日々目を酷使する現代人のあなたへ!目の疲れを癒してくれる即効、簡単3ステップをご紹介します☆-エッフェオーガニック

毎日PC作業をしたり、スマートフォンを使用したりと、現代の私たちはかなり目を酷使していますよね…そんなみなさんにおすすめしたい、私が目の疲れを癒すためにしている即効性のある簡単3ステップをご紹介します♪
毎日のPCを使ったデスクワーク、家に帰ってもスマートフォン…現代の人たちは、目をかなり酷使していますよね!
私もそんな現代人のひとり。お仕事の関係で、一日10時間ほどPCで作業をし、つねにスマートフォンを確認したり、趣味が映画鑑賞と読書なので、常に目を酷使しています…
どんなに目が疲れていても、仕事は休めないし、趣味だって我慢したくない!
そんな私が、目の疲れを癒す即効性のある、簡単3ステップをご紹介します☆
ステップ①
メントール配合の蒸気でアイマスクで目を休ませる
この、蒸気でホットアイマスク。かなり有名商品なので、使用されている方も多いのではないでしょうか?♡
私はこの蒸気でアイマスクの中でも、特にメントール配合のものを使用しています。
このメントール配合のものは、すーっとして、疲れた目がシャキッとしてくれるので、お気に入りです!
特にお気に入りポイントは、メイクの上からでも使えること☆これをつけて、10分程度ベッドに横になるだけで疲れがとれていくように感じます。
この時、ベッドに横になると眠ってしまうかも…と心配な方には裏技をご紹介!
ベッドに横になる前に、ブラックコーヒーを1杯飲んでみてください。コーヒーのカフェインは、摂取してから10〜20分後に効いてくるので、目覚めが良くなること間違いなしです!!
ステップ②顔に冷たいフェイススプレーを吹きかける
蒸気でアイマスクをつけたままベッドで疲れをとった後は、冷たいフェイススプレーで潤いをチャージしつつ、しっかりと顔を目覚めさせます!
この時に使用するフェイススプレーは、その時の気分に合わせて変えています。
使用するスプレーは皆さんのお気に入りのものでいいと思うのですが、メイクの上から使用できるかどうかを確認してみるといいと思います♪
私のシーン別のおすすめは、
保湿をしたいなら Diorのモイスト&フィックスミスト。
シャキッとしたいなら evianのフェイシャルスプレー。
メイク直しや毛穴を引き締めたいときは エテュセのアクアスプラッシュ。
この3つをを主に使用しています。
※この3本については、別記事でもご紹介しているので、こちらもチェックしてみてください☆
ステップ③エッフェオーガニックのアイクリームで目にハリを与える
このエッフェオーガニックのアイクリームは、この前お会いしたメイクアップアーティストの方におすすめされて使用し始めたのがきっかけ。
オーガニック製品が好きな私としては、とっても気に入っています。
おすすめポイントは、即効性があること!このアイクリームを塗って1〜3分で目にハリが出てきます。
そしてメイクの上からも使用できること☆日々ブルーライトを浴びていてクマができている時は、クマを目立たなく、明るくしてくれます。
蒸気でアイマスクを使用して、崩れてしまった目元のメイク直しにも大活躍!
一点だけ気になるのは、クリームのケースに付属のスパチュラが入らないこと…私は購入したときの箱に入れて持ち歩いているため、箱を捨てることができません…
いかがでしたか?
日々のお仕事で目を酷使している方、ぜひこの方法で目をリラックスさせて、お仕事効率をアップさせてみてくださいね☆
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------