ファンデーションで隠す時代はもう終わり!フローフシ エリアファンディで光を味方に!肌悩みをカバーして極上の素肌美を手にいれよう♪

肌悩みがあるとどうしても隠したくなり、どんどんファンデーションが厚くなっていく…そんな経験、ありませんか?今回は薄づきなのに肌悩みをカバーできちゃう、フローフシのエリアファンディについて詳しくご紹介します♪
日々の疲れからくるクマや、年を重ねるごとに濃くなるシミ、夏の紫外線ダメージによるくすみ…
悩みがあればあるほどカバーしたくなりますよね。
今回は、そんな悩みたちをカバーしてくれる、厚塗り感のないナチュラルな仕上がりで絶大な人気を誇るフローフシのエリアファンディをご紹介します☆
私が使用しているフローフシ エリアファンディはナチュラルタイプ。
エリアファンディの先端がチップタイプになっているので、目頭や目尻の細かいところも塗布しやすいです。
もう片方にはブラシが付いているのですが、こちらのブラシがすごいんです☆
高品質のブラシで、1本1本柔らかい毛が密集しているため、エリアファンディと合わせて使うことで毛穴の凹凸を瞬時にカバーしてくれます!
こちらは下地を塗った直後の肌です。
クマやシミが気になりますが、素肌っぽい仕上がりにやはり憧れるので、しっかりカバーはやはりしたくありません!
フローフシ エリアファンディは、普段使用しているファンデーションの上にハイライトやコンシーラーの代わりとしてのせるのもオススメしています。
しかし、私は最小限のカバーで抑えたかったので、フローフシ エリアファンディを、クマや目周りのくすみ、シミなど直接気になる部分に乗せています。
フローフシ エリアファンディを目の下にチップでトントンとのせ、反対側のブラシでポンポン叩き込むようにのせます。
そして、毛穴の気になる部分はくるくる優しく撫でるようにブラシを回していきます。ブラシのスジが残ってしまった場合は指でなじませて下さいね。
そうすると、ツヤッツヤの毛穴レス肌に♪目周りのくすみも綺麗になりました!
厚塗り感も全く無く、薄膜で自然にクマをカバーしています。
そして最後にフェイスパウダーでおさえます。
フローフシ エリアファンディは日本人の肌色になじむイエローベージュ系の明るいカラーとなっています。
エリアファンディの液体はサラッとしているのでやはりカバー力はありませんが、エリアファンディをクマやくすみ、毛穴が気になる部分にのせると、光に当たり反射してクマやくすみ、毛穴を目立たなくします。
メイクをして出かける場所って、外でも中でも光が当たる場所ですよね。
フローフシ エリアファンディだけで肌悩みをカバーできるのであれば、朝のメイクも楽チンです☆
フローフシ エリアファンディは素肌に近いライトな仕上がりなので、自分の肌にも自信が持てますよ♡
フローフシ エリアファンディを使って、ナチュラル血色メイクや、肌のツヤ感が肝となるカラーメイクを是非楽しんで下さいね♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント

のの猫
肌の赤みは消えますか?^^;
匿名
下地はどこのですか?
ngsaki20
みーぷる様♪ NOVのUVミルクEX使用してます。 商品名は日焼け止めミルクですが、化粧下地としても使えます☆
ひな
カバー力はありますか?