ネイルのお助けアイテム&持っていれば便利なネイルアイテムをご紹介~スージーニューヨーク スージーネイルマットトップコート、スージーネイルスピードドライリキッド

同じ色でもツヤっぽい仕上がりのものにするかマットなものにするか、迷うことってありませんか?どちらも欲しいけれど、お財布事情もあるし……そんな優柔不断なあなたに、スージーニューヨークの便利アイテムをご紹介します!
2016年の春夏も相変わらず流行りの衰えを見せない、マットネイル。いくつか持っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか^ ^
私はネイルは基本マット派なのですが、時と場合によりツヤっぽい仕上がりのものが欲しくなることも良くあります。
かと言って、数あるネイルカラーの中から全く同じ色でマットなものを探すのは大変だし、いくつも買うのもちょっと……
そんな時にオススメのがこちら、スージーニューヨーク スージーネイルマットトップコートです。
磨りガラスのようなとろんとしたパッケージのスージーネイルマットトップコートは、いつものネイルカラーの上にトップコートとして重ねるだけで、マットに仕上げてくれるんです。
しかもトップコートとしての役割もきちんと果たしてくれる優れもの。
今回は、同じラインのスージーニューヨーク スージーネイルカラーEX 22レッドハイヒールをベースに塗っていきます。
じわ~っと爪の中心からマットに変化していきます。塗ってから10分程放置したら、最後に指で優しく全体をなめしてあげると、全体が綺麗なマットに仕上がります。
左:before 右:after
爪全体に伸ばすのも素敵ですが、爪の根元から1/3くらいまで乗せる、フレンチ風な塗り方もオススメです。
そしてもう1つ、私にとってネイルをする際の悩みは、「なかなか乾かない」ということ。
せっかくお気に入りのカラーを綺麗に塗っても、塗り終わったあとに無意識に何かに触ってしまって、乾く前に崩れてた…なんてことは日常茶飯事でした。
そんな悩みを解消してくれたのが、スージーニューヨーク スージーネイルスピードドライリキッド。
スージーネイルスピードドライリキッドはオイル状のリキッドで、トップコートの後、一番最後に使います。
液の出し口が目薬のようになっているため、そっと1~2滴爪の上に垂らしてあげれば、いつもの倍速く乾きますよ!
サラサラしたオイルなので、使う際は下にティッシュやタオルなどを敷き、またドバッと一気に出ないようにお気をつけください^ ^
慎重に傾けながら垂らすのがコツです!
ネイルアレンジに便利なスージーネイルマットトップコートと、機能に優れたスージーネイルスピードドライリキッド。
ぜひお試しください^ ^
-------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント

yk
「最後に全体を優しくなめしてあげると」というところの「なめして」とはどういう意味でしょうか?
shruco
ykさん 記事をご覧いただいてありがとうございます!「なめす」ではなく「撫でる」でした>_<失礼しました。まだツヤっぽさの残っている場所に、マットな部分を広げるように、全体に力を入れずに指の腹で撫でてあげる感じです^ ^