【お悩み解決】今すぐ実践できる!毛穴を上手にカバーするベースメイクのポイント☆

スキンケアを頑張っていてもなかなか消えてくれない頰や鼻の毛穴…この時期は外と室内の気温差で汗をかくと勝手に開いてくる毛穴が気になる!このにっくき毛穴を、簡単に隠すベースメイクの方法、教えちゃいます☆
年齢関係なく気になるのは、そう、毛穴。
スキンケアでも毛穴対策をしていても、なかなかすぐに効果が出るものでもないし、メイクで毛穴を上手にカバーできたらいいですよね。
今回は、毛穴をカバーできるベースメイクの方法をご紹介します☆
ポイント①
化粧下地は下から上へ塗りこむ!
イプサ コントロールベイス ピンク
毛穴をカバーしてくれる化粧下地の種類は、ポアプライマーやカバー力のあるクリームタイプなどが有効です。
どちらを使うときも、顔の下に向かって伸ばすのではなく、下から上へ向かって下地をたたきこむように塗ります。
すっぴん→下地あり
気になる部分は化粧下地を少しずつ重ねると効果的☆
ポイント②
ファンデーションは薄づきに!
左:セザンヌ ウルトラカバーUVファンデーション
右:RMK UVリクイドファンデーション
毛穴をカバーしたいからと、ファンデーションを厚塗りにするのは厳禁。
皮脂が出てファンデーションが浮いてきたときに余計に毛穴が目立ち、毛穴落ちの原因になります。
下地+ファンデーション
化粧下地で毛穴をしっかりカバーしているので、ファンデーションは薄くベールをかけるくらいでOK!パウダーファンデーションの場合も同じです。
ポイント③
スポンジでしっかり密着させる!
ビューティーブレンダー
ファンデーションを塗ったら、スポンジでトントンと優しく叩き込んで化粧下地とファンデーションを肌に密着させましょう。
パウダーファンデーションの場合は、手のひらで優しく顔を抑えて密着させるとファンデーションが浮いてくるのをだいぶ防げると思います。
難しいテクニックがなくても、塗り方をちょっと気をつければ簡単に毛穴をカバーしたベースメイクが完成します☆
スキンケアで毛穴対策をしっかりしながら、メイクでも気になる毛穴をカバーして自信のある肌になりましょう♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
Kei
こんばんは(♡˙︶˙♡)最近、毛穴が気になってて、毛穴専門エステに通い始めたりもしているんですが、効果はすぐには出ず(´;ω;`)でも、ちょっとしたことでメイクで毛穴を目立たなくさせることが出来るんですね♪ gif付きでわかり易かったです!!実践してみようと思います☆
yuichil.
Keiさん 毛穴、年齢を重ねるとともに気になりますよね。゚(゚´ω`゚)゚。 クリームタイプの下地を下から上に塗り込むだけでかなり違ってくるので、ぜひ試してみてください♡♡