夏のお出かけサマーメイクの準備はいい?ウォータープルーフのメイベリン カラー ショー ライナーで無敵の可愛さ!MAYBELLINE

メイベリンにも、ペンシルタイプのウォータープルーフのカラーアイライナーがあるって知ってましたか?先月新しく追加発売されたカラーが、パステルとビビッドな色で夏メイクにぴったり!水にも汗にも強いウォータープルーフのカラーアイメイクでお出かけしましょ♪
楽しい、アウトドアなイベントが目白押しの季節。気分が高まって、せっかくだからメイクも夏っぽくしたくなりませんか?
プールに行ったりBBQで汗をかくから、出来ればウォータープルーフのカラーアイメイクがしたい。
そんな時にわたしがぴったりだと思ったのが、メイベリンのカラー ショー ライナー!
夏メイクにぴったりだなと思った1番の理由が、そのウォータープルーフ度!タッチアップして10秒後にこすったけど、落ちない!
実験しようとそのまま家に帰って、手を洗いましたがビクともせず。お風呂に入っても全く色落ちせず。
アイメイクリムーバーで落とすまで、カラーアイライナーの色がまったくにじまなかったのです!プチプラなのに驚きのウォータープルーフ力でした。
左から、BE-1, OR-2, BU-2
このウォータープルーフ度は夏のカラーアイメイクに使えるぞと思い、3色で2パターンのカラーアイメイクを考えてみました★
①ベージュxオレンジの太陽メイク
1) ベージュをアイホール全体に塗っていきます。パールと色が強くないので、上は眉毛ギリギリまで描いたほうがツヤ感まぶたになって綺麗です☆
2) 通常ペンシルアイライナーを引くように、目頭から目尻まで、まつ毛のキワにオレンジのカラーアイライナーを引きます。
一番シンプルにカラーアイライナーを使ったメイクです♪
今回はリキッドアイライナーに黒を使いましたが、ブラウンだとまた印象が変わります。もちろん、締め色アイライナーがなくても可愛いですよ☆
②アイスブルーxベージュの涼感メイク
1) アイスブルーを目尻から塗っていきます。上は二重の幅、横は黒目の手前まで。
2) ベージュで上まぶた残りの部分を埋めていきます。目頭にものせてあげると、ハイライト効果になるのでおすすめ♡
ビーチやプールなど、水際にも合う涼しげなカラーアイメイクになりました♫
このアイスブルーは万人の肌色に合うブルーだと思ったので、今年のトレンドカラーで気になっている方にとってもオススメです♡
このメイベリン カラー ショー ライナー、使うときにコツがあります★
・アイシャドウとしてまぶたに乗せるとき、芯が固めなのでゆっくり、少しずつゆっくり色を乗せてあげてください。グリグリすると痛いですし、まぶたのシワの原因になってしまいますからね。
・アイシャドウとして広範囲に使うとき、後で綿棒でぼかそうとせずに始めからカラーアイライナーだけで色を広げてください。肌にのせたら、一瞬でカラーが密着しますので!!
・カラーアイライナーを繰り出しすぎないこと。芯が固めなので、力を入れると折れちゃいます!
メイベリン カラー ショー ライナーは、リムーバーを付けるまで全く色がかすまないくらい強いウォータープルーフ力。綿棒でぼかせないんですから(笑)
ベージュなど普段使いしやすいカラーもありますが、芯が固めで色が乗りにくいので、急いでいるときのアイメイクにはオススメしません。失敗した時も直しにくですからね。
1日中アクティブに動いて、カラーアイメイクがにじんだり、ヨレたり、絶対落ちて欲しくない!という時に最高にオススメのカラーアイライナーです!!
水がかかって落ちないカラーアイライナーはありますが、さらに擦ってもここまで落ちないウォータープルーフのカラーアイライナーは、他にはこんなプチプラではないかも?!
水でも、汗でも、ドンと来い!ビーチやプール、水辺でのBBQやフェスには超おすすめなウォータープルーフ度満点のカラーアイライナー。
メイベリンのカラー ショー ライナーのウォータープルーフ力を是非体感してみてください!
メイベリン MAYBELLINE
カラー ショー ライナー 1,000円(税抜き)
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------