RMKアイテムで夏メイクの裏ワザ?!トレンドのツヤ肌メイクにも♪-RMK スーパーベーシック リクイドコンシーラー N

テクニック不要!!コンシーラー初心者さんにも超オススメの使いやすいRMKコンシーラー♡これからの夏に持っていたいアイテムをご紹介します!
夏はといえば、フェスや海!その他野外でするイベント増えてきますね♪私はとにかく夏のイベントが大好き♡
でも、わたしは本当に汗をかきやすいのでメイク崩れが気になる時期でもあります。
毎年夏のメイク崩れ対策は、メイク女子の永遠のテーマではないでしょうか?
メイク崩れの原因は汗や皮脂の量が活発になるからで、冬と同じ行程でカバーするベースメイクをしていたら、毛穴つまりの原因になり肌トラブルにも繋がります。
そして日本は今、お風呂上がりのような蒸気したような肌から、生っぽいツヤ感ある肌質がとっ〜ても流行っていますよね。
な・ら・ば!!!
このブームにのっかり、ポイントで気になる部分だけをカバーして、トレンド感ある肌をゲットしましょう!
今回ご紹介するのは、「RMK スーパーベーシックリキッドコンシーラー」。
RMK スーパーベーシックコンシーラーはスタイリッシュなデザインで、目の下のクマを隠すなら、後方のダイヤルをカチカチと3回ほど回すとピッタリの量のコンシーラーが出てくるんです。
RMK スーパーベーシックコンシーラーは肌あたりのとてもいい筆が内蔵されていて、伸びがとてもいいんですよ♪
使い方は簡単☆
①画像のように、目尻側から頬の高い部分にRMK スーパーベーシックコンシーラーをのせていきます。
肝心の隠したいクマ部分ですが、ここは少量のみつけます。指に余ったRMK スーパーベーシックコンシーラーを伸ばしていく感じ。
②ここからが裏ワザで、涙袋を避け筆に余ったRMK スーパーベーシックコンシーラーを目頭のキワ部分(涙袋の上)にのせます。
こうすることで時間が経過しても涙袋にコンシーラーがたまる心配がないので、ぜひこのワザやってみてくださいね!
③指で目尻の方から目頭に向かってトントントンとたたき込むように伸ばしていきます。
往復するように、目頭から目尻に戻ってきます。
完成です!!
こちらのRMKのコンシーラーは、光に反射するとキラキラする微量のパールが入っているのが特徴。なので、光がくすみやクマ、シミを飛ばしてくれるステキなアイテムなんですよ♡
いかがでしたか?
とっても簡単ですよね♡
私は実際、肌の調子がいい日は
①下地→②RMK スーパーベーシックコンシーラー→③お粉の手順でベースメイクを仕上げる時もあります。
RMK スーパーベーシックコンシーラーがあれば、ファンデーションを塗っていない分肌への負担が少なく崩れが気にならないので、この夏もこの方法で過ごしたいと思います♪
トレンドの生肌をつくりたい方はパール入りの下地とパール入りパウダーを使うのがオススメ!ツヤッツヤになりますよ〜♪
コンシーラーで隠すのではなく、目元を明るくするという感じのアイテムです!
もちろんシミやニキビ、小鼻の赤みのカバーにも使えますので、夏のポーチに1本あるとマルチに使えて便利なアイテム!
RMKのコンシーラー、ぜひチェックしてみてくださいね!
RMK スーパーベーシック リクイドコンシーラー N 3,500円(税抜き)
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------