ネイビー×ベージュメイクで洗練された夏の瞳に。意外と取り入れやすいネイビーカラーで大人のカラーメイク☆

夏の定番=カラーメイク。でも普段のメイクにいきなりビビッドカラーはちょっと・・という方。オトナのカラーメイクなら、断然ネイビーメイク!夏の日差しに溶け込むような艶ベージュと組み合わせて色っぽレディに♡
最近めっきり夏らしい陽気なり、ファッションもメイクもいよいよ本格的に夏モードにシフトチェンジする季節になってきましたね☆
夏メイクの定番と言えば、カラーメイク。
海外モデルさんなどがしているパキッとした奇抜なカラーメイクには、憧れがあっても日本人の私たちにはなかなか難しいのが実際のところ。。。
そんな時に使えるのがネイビーカラー!!
ネイビーは意外にも日本人の肌に馴染みやすいので、カラーメイク初心者の方でも簡単に普段メイクに取り入れる事ができるんです。
今回は、ネイビー×ベージュでオトナの夏メイクをご紹介したいと思います☆
まず、ベージュカラーの単色シャドウ、エクセル シャイニーシャドウ N SI01 (ブロンズゴールド)をまぶたにのせます。
そして、シャネルのリンニュ グラフィック ドゥ シャネル 60 ドリーム ブルーで太めにラインを引きます。
この時、あまりアイラインを長く引き過ぎないのがポイント*短めに引く事で、やり過ぎ感のないまとまったメイクに仕上がります☆
ネイビーマスカラは、クリニーク チャビー ラッシュ ファットニング マスカラのマッシブ ミッドナイトを上まつげにだけ。
下まつげには塗らず、ナチュラルな抜け感を出します☆
チークは、エトヴォス ミネラルブロンズグロウ。
少し高めの位置に横長に入れ、そのままCゾーンの方まで薄くぼかしていきツヤ感を演出。
リップも同じくベージュ系の艶のあるものを使用して、内側から滲むような色気をプラス。
今回はコスメデコルテ AQMW ルージュ グロウ BE 350を使いました☆
カラーメイクアイテムと言えば、イベントやリゾートなど、特別な時に使用するイメージがありますが、ネイビーカラーは普段メイクに是非取り入れてほしいカラーなんです!!
一見ブラックにも見えがちなネイビ−カラーですが、比べてみるとその違いが分かりやすいです!
左:ネイビー 右:ブラック
ブラックのようにキツすぎず、かといってブラウンほど優し過ぎず、どこか洗練されているような凛とした雰囲気を演出する事ができます♪
また、ネイビーカラーには瞳をキレイに見せてくれる効果があるので、ここぞ!というときの勝負メイクにもピッタリ♡
ブラック、ブラウン、ネイビー、3色あればその日の気分で使い分けて気軽にイメージチェンジ出来ちゃいますね♡
ネイビーカラーは、もはやアイメイクの新定番!!
ツヤ感ベージュと組み合わせてちょっぴりセクシーなオトナの夏を満喫しちゃいましょう♪
*商品名をクリックすると、詳しい過去記事に飛べるよ♪*
----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
コメント

スズラー
私もマキアージュのネイビーアイライナー買ったばかりです。アイシャドウの使い方とか参考になりました?
アヤコ
スズラーさん、コメントありがとうございます♡ わー!!..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. . そうなんですね♡ 是非、ヌーディーなベージュと合わせて、 ネイビーを沢山楽しんでください♪