寝不足でクマが消えない…そんな時はイプサのクリエイティブ コンシーラーで頑固なクマやシミをカバー!-IPSA

クマが出て顔色が悪い。シミが消しにくい。。。とお悩みの方!3色のパレットタイプのコンシーラーで色合いを調整して自分の肌色に合ったコンシーラーが作れちゃう、IPSA(イプサ)のクリエイティブコンシーラーが優秀ですよ♡
朝起きて、さぁメイクしよう!と鏡に向かうと、「あれ?こんなところにシミが!」と発見したり「今日、クマがひどい」と思うこと、きっと誰もが一度は思ったことがあると思います。
私の場合はクマが目立ち、毎朝メイクするときにいつもこのクマをどうするべきか、、と考えながら、ベストなカバー方法を試行錯誤しておりました。
今回はクマやシミを上手に隠したいときに役立つイプサ クリエイティブコンシーラーをご紹介いたします♪
こちらのイプサのコンシーラーはもう、「すごい!」の一言に尽きます。
どのようにすごいのか。それはこのパレットにあります。
なんと、こちらの商品は名前の通り、3色のコンシーラーがセットになっていて、自分の肌に合わせて色を調整出来るんですよ♪まさに商品名通りに肌色を絵の具感覚でクリエイティブできちゃうんです。
色合いは濃いめの肌色・黄色めの肌色・ピンクよりの肌色といった3色。ぴったりの肌色が作れるのが嬉しいポイント。これが長年愛されるイプサのクリエイティブコンシーラーなんだなぁーと思いました。
最近、ちょうど目の下にシミまで現れて「このシミをどうやって隠そう、、」と悩んでいましたが、このコンシーラーに出会ってからは、全然気にならなくなりました。
今回はイプサのカウンターの方に教えて頂いた使い方を1つ、紹介させて頂きます。
クマを消したいとき、まずは陰影を付けるために1番上の濃いめの色を目の下に入れます。このときは付属の筆を使って放射線状に数本引きます。その後、指でポンポンと馴染ませます。
次に自分の肌色に合わせて2番と3番の色を混ぜ合わせて、最初と同じように線を数本引き、また指で馴染ませます。
これだけでクマがかなり薄くなります。シミも同じ手順で消せるので超簡単です♪なんとなく毛穴も消えているような気がします!
私はアイシャドウベースとしてもこのコンシーラーを使っています。クマやシミを消すついでにつけるだけなので、時短になりますよ*°
1分1秒でも惜しい朝にはすごくありがたい!
しかもこのクリエイティブコンシーラー、これだけで終わらないところがすごい。成分にビタミンが含まれているので、ニキビに付けると治りが早くなるそうですよ♪
そしてシミも薄くなる効果も期待できるとのこと!
一石二鳥!一度手に入れたら結構長持ちしてくれるので、お財布にも優しいです!
コンシーラーの使い方にお悩みでしたら、自分ぴったりの色が作れるイプサのクリエイティブコンシーラー、ぜひお試しください♪
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------