黒髪、金髪の方もこれ1本!大人気KATEアイブロウカラーとデザイニングアイブロウでふんわり自然な眉に♪

顔の中で最も印象が変わる眉毛。どんなにアイメイクやベースメイクを頑張っても眉毛が浮いてしまってはもったいない! KATEのアイブロウカラーとデザイニングアイブロウを使ってふんわり眉♡ 話題のアイブロウマスカラとアイブロウパウダーをご紹介します。
私が高校生の時から愛用しているKATEの眉マスカラ。色んな口コミや雑誌を見てたまには違うものを…と浮気をしつつも、やはり結局はKATEに戻ってきてしまうほどお気に入りのアイテムです。
KATE アイブロウカラー LB-2
私の地元では常にKATEが20~35%OFFになっていて、今回は600円以下で買うことができました。黒木メイサさんのクールなCMとシンプルで高性能のKATEのコスメは安いのでついついふらっと立ち寄って買ってしまうんですよね。
全部で4種類のカラー展開なのですが、髪色を頻繁に変える方はいちいち髪色に合わせて買い足すのも躊躇ってしまいませんか?
眉マスカラは毎日使っても少しずしか減らないので1本あれば暫く持つかと思います。
私は現在明るめのベージュ系の髪色なので、 LB-2(ライトベージュ)を使っているのですが、実は高校生の時の黒髪時代から今までずっとこのカラーを一色しか使っていないんです。
何故かといいますと、このアイブロウカラーって不思議なくらいどんな髪色にも合うんです。私が高校の頃、校則では黒髪。でも休みの時には髪の毛を染めて赤髪や金髪にしていました。髪を明るくすると浮いてしまう眉毛。いちいち脱色するのも面倒な上にお金もかかりますし、学校が始まったら脱色した眉毛ではいけないので、そこで大活躍してくれたのがこのアイブロウカラー!!
そこで私が今回ご提案するのは、このワンカラーで黒髪~金髪の方にも使える方法です。
●すっぴん眉毛
私の眉毛は硬めで太くて濃いので、持ちが悪い眉マスカラを使うと一時間後には落ちてしまって自眉が浮いてしまうのが悩み。
●黒髪~暗い髪の方
パウダーアイブロウのみ
パウダーアイブロウやペンシルアイブロウをやや暗めの色を使って眉毛の形を描き(私はKATEデザイニングアイブロウの一番暗い色を使用)、軽くティッシュオフしてから眉マスカラをひと塗りするだけでこなれた眉毛になります。
眉マスカラあり
黒髪は日本人らしく美しい女性のイメージがあるのですが、眉毛も真っ黒に描いてしまうと雰囲気が重々しくなってしまいがち。そこで明るめの眉マスカラをさっと塗るだけで一気に垢抜けた印象に早変わり♪
●明るい髪~金髪の方に
パウダーアイブロウのみ
金髪や明るい髪の場合は、明るめのペンシルアイブロウなどで描いてから(リンメルのペンシルアイブロウを使用)、ティッシュオフなしで何度か塗ればOK。 先端か細く中央が太くなっているブラシなので、液が付きすぎることがなく均等に塗れるためティッシュオフせずに使えます。
眉マスカラあり
眉マスカラを塗るときのコツとしては、眉尻から眉頭に向かって毛の流れに逆らうように塗り、眉頭は上下に。仕上げに眉頭から眉尻に優しくとかすように塗るだけ!実は眉毛を描くのが一番苦手な私。ですが案外適当にパウダーやペンシルで眉の形を作ったあとにアイブロウカラーを塗るだけでかなり誤魔化せます。
見たままの発色で付きすぎることなく、ふんわりとした自然な眉毛に見せてくれる優秀な眉マスカラ。落ちにくさもピカイチなので汗をかいても安心!
1,000円以下で買えるのでお財布にも優しいのも魅力ですよね。冬休み真っ最中でヘアカラーを楽しんでいる学生さんにも是非試していただきたい一品です。
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
ナタデココ¨̮♡⃛
あたしも安くて使いやすいのでずっと愛用してます(*´˘`*)♡
rnmm♡
こんばんは! コメントありがとうございます(>_<) 安いのに高性能で素晴らしい眉マスカラですよね❤︎私のボサボサ眉毛も見違えるほど綺麗に見せてくれるので無くてはならないアイテムです❤︎❤︎