THREEクレンジングオイルー人気の秘密

クレンジングってミルクがいいの?オイルがいいの?
クレンジングってミルクがいいの?オイルがいいの?クレンジングはどちらがいいです。とは正直言い切れません。
こればかりは、お肌質やメイクの濃さ、乾燥の度合い等によって異なります。
しかし、お肌にメイクが残っていると、その汚れが酸化して、正常なお肌の生まれ変わりのサイクル(ターンオーバー、正常時28日)を乱します。そのせいで、乾燥したり、肌荒れや将来のシミ・シワ・たるみの原因になることも。
そのため、私は日によって使い分けています。しっかりメイクした日やスッキリしたい日はオイルクレンジングを。乾燥していたり、お肌荒れの酷いときはミルクタイプを使っています。
オイルクレンジングは乾燥する、とよく言われますが、もちろんアイテムにもよるのですが、使い方が大切なんです。
クレンジングでしっかりメイクを浮き立たせたら、乳化と言って、少しだけ手にぬるま湯をつけてください。
そして、その手でオイルを濁ったような白色やメイクの色に変化するまでお顔全体をぬるま湯でクルクルしてください。
最後に、必ず水やお湯ではなく、35-37度程度のぬるま湯で丁寧に流してくださいね。
では、私のオススメのオイルクレンジングをご紹介します。皆さん、一度は聞いたことがありますよね。THREEのバランシングクレンジングオイル。
こちらは天然由来のオイル成分が多く含まれていてスキンケア作用もあります。THREEと聞くだけでお肌負担が少なく感じてしまうのは私だけでしょうか。
使い方はいつもの通り。
2~3プッシュ押して、手に出すと、オイルとは思えないほどサラサラしていて、香りもよし。この香りは全て柑橘類をはじめとする天然成分の香りで、リラックス作用があります。
手の平をあわせるように温め、顔の中心から外、下から上に向って全体にのばし、メイクとよくなじませます。そのまま中指と薬指で、あご先→フェイスライン→耳下、口角→耳下、鼻下、小鼻、鼻筋、眉間→額と、クルクルと小さならせんを描くように、オイルとメイクと馴染ませていきましょう。こうすると、毛穴の汚れを浮かしつつ、汚れもしっかりオフできるんですよ。
そして、しっかり乳化させ、ぬるま湯で流してください。
洗い流した後はつっぱることもありません。オイルクレンジング特有のさっぱり感がありつつも、お肌の潤いも感じられるこちら。
今の時期に欠かせないUVケアやメイクも素早く浮かび上がらせることができ、毛穴まで清潔にできるにも関わらず、天然オイルでつくられた、クレンジング。
ぜひ一度、試してみてくださいね。
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
コメント

あみ
ミルクタイプはどこのものをおつかいですか??

ビューティージェネラリスト美穂
おとおとさん♡ いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます! 美容に詳しいお友達がいらっしゃると心強いですね? 香りは化粧品の要素のうちでも重要だな、って最近特に感じ始めした♩ 私も新作が出ると試したくなっちゃうジプシーですので、日々勉強です\(^o^)/

おとおと
美穂さん♡ 何度もお相手いただきありがとうございます♪( ´▽`) 友達が詳しくて…私はただのひよっ子ジプシーです…(^^;; 香り大事な要素ですよね(๑′ᴗ‵๑)

ビューティージェネラリスト美穂
おとおとさん♡ おとおとさんはオーガニック系がお好きなんですね❤️ 私より断然お詳しいです(^^) 勉強になります! ありがとうございます✨ クレンジングって、香りが良いものの方が、一日が終わった感もあってリラックスもできますし、私も香りありが好きなんです? オーガニックはあまり詳しくないので、一度店頭に見に行ってみます!

ビューティージェネラリスト美穂
おとおとさん♡ コメントありがとうございます! スリー特有の香りってありますよね✨ なんだか落ち着きつつ、リフレッシュしちゃうような(^^) 使い分け、オススメです! ミルクはどこをお使いなんですかー? 私ちょうど切れかけで探してて♡

おとおと
画面からもスリーの良い香りが漂ってきますね〜( ´ ▽ ` )ノ 基本ミルクなので使い分ける技参考になりました〜( ^ω^ )
おとおと
今ミルクはトリロジー使ってます( ^ω^ ) 以前使ってたのは… ・テラクオーレはカモミールの良い香り。肌にも優しかった。 ・ミシェルビオは軽くてローズの良い香り。 ・Dr.ハウシュカも優しかったけど…香りわすれた…。 ・アピヴィータも優しく潤う感じ。 どれも落ちが悪いのが難点ですが…テラクオーレが1番好きでした。 オイルはメルヴィータかスリーを狙ってます〜( ´ ▽ ` )ノ