ナチュラルで綺麗な大人チーク♡ コフレドールのチークで最強美肌を手に入れよう!-スマイルアップチークス

「くるくるチーク」でおなじみコフレドールのスマイルアップチークス。 絶妙な発色で、決してやりすぎないチークはみんなの憧れの的......色選びにお悩みの方向け、おすすめ色3選♡
みなさんこんにちは!!
今回は、コフレドール スマイルアップチークスをご紹介します。
コフレドール スマイルアップチークスのパッケージはクリアタイプ。コロンとした丸い形で、馬毛100%のフワフワとしたブラシがついています。
既存のものはくるくるとした渦のようなデザイン。11月16日に限定発売された3種類は、かわいいハートのデザインになっています。
塗り方は、まず中央の発色の良いカラーを付属のブラシでブレンドしながら取り、頬を撫でるように乗せていきます。
11番を使用
そして、外側のチークぼかしパウダーをブラシにとり、先ほど乗せたカラーと地肌の色の境目辺り
にのせると、より自然にチークが肌に馴染み、チークの発色を自然に引き立てながら、繊細なツヤを与えてくれます。
色選びにお悩みの方向けに、今回はレッド系、ピーチ系、ローズ系の3種類の色味を比較してみたいと思います。
まずは数量限定の09フェミニンレッド。
フェミニンレッドは赤とはいえ、オレンジ寄りの優しいカラーです。フェミニンレッドというネーミングの通り、女性らしい、上品で、自然な血色を与えてくれます。
どんな肌色の方にも似合うナチュラルなカラーで、万人ウケしそうという印象。人気色なのも分かりますね!
オフィスメイクや、就活メイクなどにも向いているカラーだと思いました。
次に、こちらも数量限定の11ピュアピーチ。
ピュアピーチは3つの中で1番発色の強い元気なカラーです。
塗ると、とてもヘルシーでフレッシュな印象になります。こちらのカラーも、肌色を選ばないと思いました。
顔色を良く見せたい、健康的に見せたい方におすすめのカラーです。
そして最後にご紹介するのは03ローズ。
ローズは既存のカラーです。青みがあるので、3つの中では1番ブルべさん向きのカラーです。
ただ、青味が強くないので、イエベの私が塗っても、顔色が悪く見えることはありません。エレガントで、上品な印象に仕上げてくれます。
国内ブランドなので、日本人の肌色をよく研究されていると思いました。
3色を比較してみて、肌色をさほど選ばないと思ったので、自分のなりたい印象で色選びすることをお勧めします。
私が使用感でいちばん印象に残ったのが、とにかく美肌に見せてくれるということです。
粉質も細かくしっとりで、肌にピタッと密着してくれます。
なので、色持ちも大変良かったです。
美肌に見える大人チーク、コフレドール スマイルアップチークス。
みなさんもぜひ、チェックしてみてくださいね!!
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
hinakana
これいいですよね!技術なくても綺麗につきますよねー♡ブラシの気持ちいいし!動画でも紹介されてましたね!☺️楽しく拝見しました!
hana013
ありがとうございます❗️ そうですね❤️❤️ 簡単キレイです?✨