2020年春夏版!粘膜リップカタログ20選|むっちりボリューミィな色気溢れる口元へ♡|favor.life

肌を美しく、色っぽい雰囲気に仕上げてくれるむっちり“粘膜リップ”。2020年の新作を含むデパコスからプチプラ、韓国コスメまで一挙に20選ご紹介します♡
【目次】
粘膜リップとは?
普段リップカラーを塗る部分よりも少し内側の粘膜に変わる部分の色味に近いカラーが“粘膜リップ”。
ひと塗りで女度が上がるようなむっちりと色気溢れる仕上がりに人気が高まっています♡
粘膜リップの選び方
粘膜リップを選ぶなら、自然なツヤがあるものを選ぶと◎生艶っぽさが粘膜感をアップしてくれます!!
さらに、自分の持つ血色感・唇の粘膜の色に近い赤みを選ぶことでぐっと肌に馴染むんです♡
この粘膜リップカタログからあなたにぴったり似合うカラーを見つけ出してくださいね♪
2020年発売の粘膜リップ♡
2020年4月22日(水)発売!
rms beauty / ティントデイリーリップバーム
rms beautyより、ブランド初となるティントデイリーリップバームが誕生!
twilight lane(トワイライト レーン)を使用
程よくピュアな血色感を宿し、ツヤ感抑えめの大人の粘膜カラーに仕上がります。twilight lane(トワイライト レーン)は一番深みのあるカラー。
チークとしても使えるので1本持っておくと重宝しそう♡
2020年5月22日(金)限定発売!
YSL(イヴ・サンローラン) / ルージュ ヴォリュプテ シャイン
YSLの大人気リップからミルクティーカラーシェードが登場!
〈147 ROSE CARACO〉を使用
唇を柔らかく見せてくれるような優しい色味は大人気間違いなしの限定カラー!
発売日が楽しみですね♡
2020年5月30日(土)発売!
Fujiko(フジコ) / ミニウォータリールージュ
東京の「ときめき」と「予感」を感じるPINK & REDの新色が仲間入り。
〈08 TOKYO PINK〉を使用
透け感のあるナチュラルな色付きで旬の粘膜カラーが手に入ります♡
パーソナルカラーで選べる粘膜リップ♡
FAVES BEAUTY(フェイブス ビューティー) / マイカラー オイルティントリップ
左から
イエベ春 Fusion Coral
ブルベ夏 Candy Pink
イエベ秋 Brick Red
ブルベ冬 Raspberry Wine
※チーク、アイシャドウパレット、リップがセットになったFAVES BOX(税抜3,800円)のみで発売中。
パーソナルカラーで選ぶFAVES BOXに入っている「マイカラー オイルティントリップ」。
ぷるんとグロスのようなツヤが出るオイルティントリップで肌馴染み抜群!!
パーソナルカラーに合わせた色展開だからこそ叶う究極の粘膜リップ♡
シアーな発色なので、自分の元からの血色感に馴染んでくれて、誰でも使いやすい仕上がりだと思います。
ティントですが、自然な発色なので時間とともに濃くなってしまうこともなく自分の唇にしっくり馴染むカラーが続きます!
FAVES BEAUTYよりマスクにつかないリップティントも発売されました!
プチプラ粘膜リップ♡
Visse(ヴィセ リシェ) / マイレッド ルージュ
自分に合ったレッドカラーが必ず見つかる「マイレッド ルージュ」はリップクリーム要らずの塗り心地で肌に馴染む透ける発色が叶います♪
〈05〉を使用
特にベージュレッド系の〈05〉は自然な粘膜感に仕上がると話題に♡
MAYBELLINE(メイベリン) / リップフラッシュ
上気したような血色感の叶うメイベリンのリップフラッシュ。
〈PK02〉を使用
青みのない〈PK02〉はデイリー使いしやすいナチュラルなピンクカラー。落ち着きのある粘膜リップに仕上がります☆
kiss(キス) / メルティシアールージュ
唇の色味を活かせるシアーな透け感発色が可愛いキスのメルティ―シアールージュ。
〈06 Noble Cassis〉を使用
深みのあるカシスカラーの〈06 Noble Cassis〉は大人っぽい印象の粘膜リップに仕上がります♡
CANMAKE(キャンメイク) / メルティールミナスルージュ
シアーすぎない美発色でとろけるようなキャンメイクのメルティ―ルミナスルージュ♡
〈No.03 フェミニンコーラル〉を使用
肌馴染みが良くフレッシュな印象の〈No.03 フェミニンコーラル〉は春夏の粘膜リップメイクにぴったり!
LADIT(レディット) / ミラーレスティントルージュ
1ストロークで2層が混ざり合い、発色もツヤも叶えてレディなリップに仕上がるレディットのミラーレスティントルージュ。
〈02 ノーブルレッド〉を使用
定番色である〈02 ノーブルレッド〉は肌浮きせずにじゅわっと色付きます♡塗り心地も最高で時短にも♪
exel(エクセル) / グレイズバームリップ
贅沢な美容成分が配合されトリートメント感覚で塗れるむちっとした仕上がりのエクセルのグレイズバームリップ。
〈GB02 ピーチタルト〉を使用
どの色も濃密なテクスチャーと美しい発色でおすすめですが、可愛らしい印象の粘膜リップに仕上げるなら甘くて柔らかなピンクカラーの〈GB02 ピーチタルト〉がイチオシ♡
L'OREAL PARIS(ロレアル パリ) / シャインオン
デパコス級のリッチなうるツヤ仕上げが叶うロレアルパリのシャインオン。
〈932 ビターネクター〉を使用
ヘルシーカラーの〈932 ビターネクター〉なら一味違うモードな印象の粘膜リップに☆
韓国コスメ粘膜リップ♡
hince(ヒンス) / ムードインハンサーリキッドグロウ
コスメが大好きなFAVORライターも色違いで購入したほど気に入ったヒンスのムードインハンサーリキッドグロウ。
〈LG003 TRUE MOMENT〉使用
じゅわっと肌馴染みの良い血色感をもたらす〈LG003 TRUE MOMENT〉は瑞々しい生ツヤ粘膜リップに仕上がります♡塗り心地も最高です!
ROMAND(ロムアンド) / ジューシーラスティングティント
じゅわっと瑞々しく色づくロムアンドのジューシーラスティングティント。
〈#06 FIGFIG〉を使用
中でも〈#06 FIGFIG〉は粘膜リップとして大人気カラー!内側から色づくような血色感を楽しめます♪
デパコス粘膜リップ♡
CHANEL(シャネル) / ルージュ ココ フラッシュ
〈90 ジュール〉が粘膜リップとして人気を集めた、シャネルのルージュ ココ フラッシュ 。
今回は、ルージュ ココ フラッシュ から別のカラーの粘膜リップをチョイス!
〈102 ヌワール モデルヌ〉を使用
シャネルらしい深みのあるレッドカラーの〈102 ヌワール モデルヌ〉。
特にブルベさんの粘膜リップとしてオススメしたいカラーです。
YSL(イヴ・サンローラン) / ルージュ ヴォリュプテ シャイン
冒頭ではYSLの新色をご紹介しましたが、ルージュ ヴォリュプテ シャインは既存色も美ルージュ揃い。
〈86 Mauve Cuir(モーブ キュイール)〉を使用
〈No.86 Mauve Cuir〉は落ち着いたピンクベージュカラーで、どんな肌色にもマッチして大人っぽい印象にしてくれます♡
YSL(イヴ・サンローラン) / ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン
うるおいが長時間持続するYSLのルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン 。
〈617 ダイブ イン ザ ヌード〉を使用
特に〈617 ダイブ イン ザ ヌード〉は絶妙な透け感とリッチなツヤ感が美しく仕上がります♡
ADDICTION(アディクション) / ザ リップスティック シアー
透け感のある発色が美しいアディクションのザ リップスティック シアー。
〈006 Best Mistake〉を使用
豊富なカラバリの中でも〈006 Best Mistake〉はブラウンみを感じるディープなローズカラー。
イエベ・ブルベも問わずに使えそうなモダンに仕上がるカラーです♡
NARS(ナーズ) / リップスティック シアー
なめらかなツヤで透明感のある唇に仕上がるナーズのリップスティック シアー。
〈2941 シマリングローズ〉を使用
ワインみのある透けブラウンでオシャレな粘膜リップが叶います♡
JILLSTUART (ジルスチュアート) / フォーエヴァージューシー オイルルージュ ティント
高発色でしっかりぷるぷる唇が叶うフォーエヴァージューシー オイルルージュ ティント。
〈01 forbidden fruit〉を使用
全色おすすめしたい可愛いカラー揃いですが、〈01 forbidden fruit〉は果実のようなじゅわっと感が言葉にならないほどかわいいんです♡
少しずつ塗って似合う粘膜感をみつけてみてくださいね♪
LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) / ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック
つけていることを忘れてしまうほど軽いつけ心地が魅力のローラ メルシエのルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック。
〈06 BEIGE INTIME〉を使用
中でも〈06 BEIGE INTIME〉はなかなか似合うベージュリップに出会えないブルべ冬の私でも唇と皮膚とリップが一体化して溶け込むような感覚を覚えた美粘膜リップです♡
SUQQU(スック) / フロウレス リップ グロス
サラッとした塗り心地で血色感を叶えるスックのフロウレス リップ グロス。
〈08 赤蜜-AKAMITSU-〉を使用
うっすらとピンクを感じるピュアなレッドの〈08 赤蜜-AKAMITSU-〉は誰もが可愛くなれそうな魔法のような褒められカラー。
上品なツヤが活きる粘膜カラーです♡
「2020春夏版!粘膜リップカタログ20選」をご紹介させて頂きました!
お気に入りの一本は見つかりましたか?
自分の唇にしっくり馴染むカラーを見つけて、むっちり粘膜リップを楽しみましょう♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------