2020年はシャーベットカラーで春を先取り!デパコス、プチプラの新色コスメで作る最旬メイク♡|favor.life

2020年の大本命はシャーベットカラー♡デパコス&プチプラから新色を含む、オススメコスメをご紹介!シャーベットカラーでまとめたメイクのやり方も合わせてお見せします!
2020年は、お洋服もメイクも“シャーベットカラー”がきてるんです♡
涼しげで透明感たっぷりな淡いシャーベットカラーをメイクに取り入れた春メイクに挑戦してみませんか?
2020年新色コスメを含むオススメのシャーベットカラーのコスメ&メイク方法をご紹介します!
この記事の内容
“シャーベットカラー”ってどんな色?
シャーベットトーンのイメージとしては「ひんやりとした涼しげで、明るく淡い色味」のこと。
パステルカラーよりも、さらに淡い、優しい色味が“シャーベットカラー”と呼ばれています。
コスメだとやや白みがかった色味のシャーベットカラーが多く見受けられる印象です♡
オススメの“シャーベットカラー”コスメをご紹介♡
それでは早速、2020年新色を含むオススメの“シャーベットカラー”コスメをカテゴリー別にご紹介していきます!
《ベース》
JILL STUART(ジルスチュアート) / イルミネイティング セラムプライマー
〈02 aurora lavender〉
2020年3月6日新発売
SPF20・PA++
30mL / 3,200円(税抜)
ジルスチュアートの大人気下地の新色として2020年3月6日に発売される〈02 aurora lavender〉の見た目がまさにシャーベットカラー♡
くすみを飛ばし透明感溢れる「発光肌」をつくるラベンダーカラーなので、シャーベットカラーを使ったポイントメイクとも相性バツグン!
左:すっぴん 右:「イルミネイティング セラムプライマー 02」塗布後
オーロララベンダーパールとダイヤモンドパウダーが配合されているので、つけた瞬間から肌をワントーン明るくし、くすみを感じさせない仕上がりが叶います!
GUERLAIN(ゲラン) / レソンシエル プライマー
2020年2月1日新発売
30ml / 6,200円(税抜)
ゲランの大人気ファンデーション「レソンシエル」から、肌に優しくさらなる美しい仕上がりを実現するベースとして登場した「プライマー」。
透けるようなグリーンのカラーが涼しげなプライマーは、肌に優しくシリコンフリーでありながら毛穴をカバーし、24時間皮脂バランスまでコントロールしてくれるんです♡
左:すっぴん 右:「レソンシエル プライマー」を使用
色味はつかず、肌に伸ばすとサラサラ質感に♡
サラッと仕上がりますが、乾燥は気にならずしっとりと保湿力のある塗り心地です。
無色タイプのベースですが、肌を凹凸をしっかりカバーしてくれるのでつるんとした陶器のような肌に♡
シャーベットカラーが映える美肌を叶えてくれる優秀下地です!
KATE(ケイト) / スキンカラーコントロールベース
SPF20・PA++
全4色 / 24mL / 各1,500円(税抜・編集部調べ)/カネボウ化粧品
ケイトのカラーコントロール下地は、ファンデーション前の下地としてだけでなく、ファンデの上から重ねられる"上地づかい"としても使える便利なアイテム!
〈WH・PK・LV・GN〉の4色のカラバリはどれもシャーベットのような涼しげな色味で様々な肌悩みに対応してくれます♡
左:すっぴん 右:「スキンカラーコントロールベース LV」を使用
顔全体に〈LV〉をなじませてみると、透明感がプラスされて明るい雰囲気に♡
変に白浮きせずムラにならない伸びの良さも◎
肌をワントーン明るくしてくれるので、淡いシャーベットカラーが似合う肌へと寄せてくれますよ!
《チーク・ハイライト》
M·A·C(マック) / グロー プレイ ブラッシュ
2020年3月27日新発売
全11色 / 各3,500円(税抜)
M·A·Cの新作チークは、シアーな“透けツヤチーク”♡
ぷにっとした弾力のある不思議なテクスチャーで、指塗りでもブラシ塗りでも肌馴染みバツグン!
「グロー プレイ ブラッシュ 〈トータリー シンクト〉」使用
全11色のカラバリは、ピンク系、ベージュ系、パープル系など、バリエーションも豊富!
中でもこの〈トータリー シンクト〉は、ふわっと軽やかなライラックで女性らしさもグッとアップしてくれるオススメのカラーです♡
GIORGIO ARMANI beauty(ジョルジオ アルマーニ ビューティー) / ネオヌード ブラッシュ
〈52 ローズ〉
2020年1月3日新3色発売
全6色 / 各5,200円(税抜)
「ネオヌード ブラッシュ」の新色として2020年1月3日に登場した〈52 ローズ〉♡
みずみずしいツヤのある仕上がりが人気のアイテムで、新色〈52 ローズ〉は淡いピンクみのあるカラーがとても可愛いんです♡
「 ネオヌード ブラッシュ〈52 ローズ〉」使用
薄づきですが、2,3回重ねていくと発色が増し内側から血色感が溢れるような仕上がりに♡
単体でもシャーベットカラーとして楽しめますが、さらにパール感のあるハイライトを重ねるとよりシャーベット感が増してオススメ♡
hince(ヒンス) / トゥルーディメンショングロウチーク
全4色 / 各2,500円(税抜・編集部調べ)
透明感溢れる発色と、上品なツヤ感が美しすぎるhinceのチーク♡
透けるような淡い色づきで、全4色どの色味もシャーベットのような涼やかな仕上がりに。
「トゥルーディメンショングロウチーク〈1 BLUSH ON〉」使用
パウダーチークとは思えない、みずみずしいツヤ感♡
〈1 BLUSH ON〉は、自然な血色感を叶えてくれるピンクで使いやすい色味です。
Dior / ディオールスキン ルージュ ブラッシュ
〈601 ホログラム〉
発売当初、SNSや口コミでとっても話題になっていたディオールの大人気チーク♡
〈601 ホログラム〉は、大粒の多色ピグメントに、偏光パールのような発光で角度によって魅せる表情が違う、魅力的なカラーなんです!
「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ
〈601 ホログラム〉」使用
肌にのせると、青ラメが華やかに輝いて透明感のある印象を与えてくれます♡
このチーク単品ではもちろん、他のチークに重ねてもラメ感をプラスできるのでいろいろな楽しみ方が叶いますよ!
CEZANNE(セザンヌ) / パールグロウハイライト
〈03 オーロラミント〉
2020年1月23日新色発売
全2色 / 各600円(税抜)
"神ツヤ"が手に入ると話題のセザンヌの大人気アイテム「パールグロウハイライト」の新色〈03 オーロラミント〉♡
珍しいほんのりミントがかった色味が涼しげで、高輝度パールが配合されていることでツヤ感のある仕上がりが叶います。
「パールグロウハイライト〈03 オーロラミント〉」使用
ミントカラーが赤みを抑えてくれるので、シャーベットカラーが映えるクリアな肌に!
チークに重ねても可愛いので、是非試してみてください♡
《アイシャドウ》
DECORTÉ(コスメデコルテ) / アイグロウ ジェム
2020年4月16日(木) 新色発売
新色9色 / 各2,700円(税抜)
コスメデコルテの大人気シングルアイシャドウ「アイグロウ ジェム」に、2020年4月16日(木) より仲間入りする新色は"スチーミーマット"な新しい質感♡
湿度をただよわせる"スチーミーマット"な質感で、まぶたにのせるとシャーベットカラーのように仕上がります!
「アイグロウ ジェム〈PK801〉」使用
中でも〈PK801〉は、白みがかった発色がまさにシャーベットカラー♡
ふわっと発色するので、さりげなくカラーものを取り入れられるところも ◎
JILLSTUART(ジルスチュアート) / アイコニックルック アイシャドウ
〈グリッター〉
全35色(うち限定5色) / 各2,200円(税抜)
〈グリッター〉全8色
ジルスチュアートの単色アイシャドウは、サテン・クリーム・グリッター・マットといった4つの質感が揃います♡
中でも全8色ラインナップされている〈グリッター〉タイプは、大粒のパールやラメが輝く仕上がり♡
左:「アイコニックルック アイシャドウ〈G302 〉」使用
右:「アイコニックルック アイシャドウ〈G304〉」使用
まぶたにのせると、華やかにきらめいて印象的な目元を叶えてくれます。
一見濃い目の発色見える色味も、薄く伸ばすとキラキラ輝くシャーベットカラーとして楽しめますよ♡
Chifure(ちふれ) / ツイン カラー アイシャドウ
〈13,35,84,93〉
全5色 / 各400円(税抜)
定番人気のちふれのアイ カラーが『ツイン カラー アイシャドウ』としてリニューアル発売されました♡
全5色のカラバリのうちカラフルな〈13,35,84,93〉の4色は、ほんのり白みがかった発色がまさにシャーベットカラー!
使いこなすのが難しそうな〈13 パープル系〉も、白みが入っていることで馴染ませやすく取り入れやすいんです◎
単色で使うのはもちろん、他のアイシャドウとの組み合わせもオススメです。
Visee AVANT(ヴィセ アヴァン) / リキッドアイカラー
〈001,002,003〉
全10色 / 8g / 各1,200円(税抜・編集部調べ)
みずみずしく広がり、パウダリーな薄膜がしっかりまぶたに密着してくれる、リキッドタイプのアイカラー。
全10色の中からシャーベットカラーの〈001,002,003〉をピックアップしました♡
グリッターカラーの〈001〉は、大粒パールが華やかな仕上がりで他のアイシャドウに重ねても◎
すりガラスのような透け感がある〈002,003〉は、白みが強い発色で可愛らしい印象のシャーベットカラーメイクを楽しめます。
「リキッドアイカラー〈003〉」使用
白っぽいミルキーなピンクが可愛すぎる〈003〉♡
薄膜な仕上がりなので、他のアイシャドウの下地として使うのも◎
COFFRET D'OR(コフレドール) / 3Dトランスアイベース
〈02 トーンアップ〉
2020年3月16日発売
全2色 / 各1,800円(税抜・編集部調べ) / カネボウ化粧品
2020年3月16日より、コフレドールから登場する「3Dトランスアイベース」は、立体感を仕込んで、つるんと滑らかな目元へ整えてくれるまぶた用ベース♡
〈02 トーンアップ〉は、ピンクベージュの色味が目元のくすみをカバーして、均一な肌色に整えてくれます!
左:使用前 右:「3Dトランスアイベース〈02 トーンアップ〉」使用
写真だと少し見えにくいですが、細かなピンク系のパールが入っているのでシャーベットカラーのアイシャドウとも相性バツグン♡
見る角度によって色味が変わる偏光パールが涼しげな目元に見せてくれます。
《リップ》
YSL(イヴ・サンローラン) / ルージュ ヴォリュプテ ロックシャイン
2020年2月5日新発売
全14色(うち限定色3色) / 各4,300円(税抜)
リップの真ん中に、ぎっしりシルバーグリッターが輝くスターモチーフをあしらった見た目もバツグンに可愛いリップ♡
細かなシルバーラメが唇の上でキラキラと輝き、艶やかでゴージャスな仕上がりに!
「ルージュ ヴォリュプテ ロックシャイン〈No.14 PUNK ROCK PINK〉」使用
豊富なカラバリの中でも、この〈No.3 PINK FLOW ピンク フロウ〉は白みっぽい明るめなピンクがシャーベットカラーにぴったり♡
色味はナチュラルですが、シルバーグリッターが華やかさをプラスしてくれます。
GIORGIO ARMANI BEAUTY(ジョルジオ アルマーニ ビューティ) / リップフリーズコレクション
・リップ マエストロ フリーズ
全6色 / 4,200円(税抜)
・リップ マグネット フリーズ
全6色 / 4,500円(税抜)
ジョルジオ アルマーニ ビューティのフリーズシリーズは、その名の通り〝クールでマットなシャーベットトーン〟のリップが揃います♡
白のピグメントがたっぷりと入った「スノーフレイク」ベースと明るいカラーのピグメントを組み合わせることで美しいシャーベットマットカラーを実現!
「リップ マエストロ フリーズ」、「リップ マグネット フリーズ」のどちらも全6色のラインナップできっとお好みのシャーベットカラーを見つけることができますよ!
「リップ マエストロ フリーズ〈521〉」使用
クリーミーな質感でマットなのに長時間うるおいつつ、唇の動きにしっかりとフィットしてくれる「リップ マエストロ フリーズ」。
ガーリーな可愛らしい色味の〈521〉は、淡い色味が多いシャーベットカラーの中でもハッキリとした発色なのでメイクにポイントに取り入れるのもオススメです!
CHANEL(シャネル) / ルージュアリュールインク
〈158 HIGHWAY〉
全25色 / 各4,200円(税抜)
まるでインクのように、染めたかのような鮮やかな発色とフロステッドな仕上がりが長時間続くシャネルのリキッドルージュ♡
全25色の豊富なカラバリで、今回ご紹介する色味以外にもシャーベットカラーがありますよ!
「ルージュアリュールインク〈158 HIGHWAY〉」使用
この〈158 HIGHWAY〉は、鮮やかなコーラルベージュカラーですがほんのり白みがかった仕上がり♡
薄膜を張ったような塗り心地で、白みっぽいカラーも肌に馴染んで取り入れやすいんです◎
peripera(ぺリペラ) / インク ジェラート
〈#4 アンズ / Fresh Coral〉
全5色 / 各769円(税抜・編集部調べ)
軽い塗り心地が不思議な「インクジェラート」♡
ふんわりとソフトな質感で、ふわっとした新感覚な塗り心地です♡
「インク ジェラート
〈#4 アンズ / Fresh Coral〉」使用
〈#4 アンズ / Fresh Coral〉は、白みコーラルな色味は新鮮で可愛すぎます!!
ふんわりしているので、ぼかしやすくグラデ塗りにもぴったりです◎
“シャーベットカラー”を使ったメイクをしてみよう!
ベース:
・JILL STUART / イルミネイティング セラムプライマー〈02 aurora lavender〉
チーク&ハイライト:
・GIORGIO ARMANI beauty / ネオヌード ブラッシュ〈52 ローズ〉
・CEZANNE / パールグロウハイライト〈03 オーロラミント〉
アイシャドウ:
・JILLSTUART / アイコニックルック アイシャドウ〈G308〉
・Chifure / ツイン カラー アイシャドウ〈13〉
・Visee AVANT / リキッドアイカラー〈003〉
リップ:
・GIORGIO ARMANI BEAUTY / リップ マエストロ フリーズ〈521〉
▽この記事でご紹介したコスメと使ってシャーベットカラーメイクをしてみました♡
今回は、ピンク系でまとめたので甘い雰囲気のシャーベットメイクに♡
オレンジやグリーンのシャーベットカラーでフレッシュな印象や、パープル系で大人っぽくなど色味を変えれば様々な雰囲気を楽しめますよ。
春夏の季節にとっても良く似合うシャーベットメイク、是非お試しください♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------