花粉シーズンの敏感肌にも使いやすい、シンプルで高機能な松山油脂「肌をうるおす保湿クリーム」をご紹介します♪

花粉や大気汚染などが気になる季節は肌がいつもより敏感に。そんなお悩みを抱える方にオススメしたい、シンプルかつ高機能な低刺激処方のフェイスクリームをご紹介します!
花粉やPM2.5などが気になる季節は、肌がいつもより敏感に。
いつも使っているスキンケアもピリピリと刺激を感じる…という方にもオススメ!
余計なものは入っていなくて低刺激、なのにうるおいをたっぷりと閉じ込めてくれるシンプルで高機能な保湿クリームをご紹介します。
松山油脂 / 肌をうるおす保湿クリーム
50g / 1,600円(税抜)
詰替用 45g / 1,100円(税抜)
肌と自然に優しい釜焚き製法の石けんが有名な、松山油脂から出ているこちらのフェイスクリーム。
敏感になった肌にとって刺激を感じやすい、アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油は不使用。
重みのあるガラス容器に入っていて、詰替用があるのも嬉しいです♪
角質層の状態を整えてくれる大豆由来の成分、そして肌のバリア機能を補うのに必要なセラミドがなんと5種類も入っているんです!
皮膚から水分を蒸散させないエモリエント成分としてシア脂を配合し、ハリのある柔らかい肌に導いてくれます♡
コクのある濃厚なテクスチャーですが、つけ心地は軽くベタつきがないので、夜はもちろん朝メイク前のスキンケアにもとても使いやすいです。
私はこのクリームを使いだしてから、肌荒れ・乾燥でゴワついていた肌がもっちり生き返ってきました♪
朝起きたらモチモチしっとり肌になっていて、メイク前のスキンケアでも使用していますが日中は暖房がきいたオフィスにいても乾燥が気にならなくなってました。
「高いデパコスのクリームやエステ専売品のクリームにも劣らない!」という声もSNSで多数あげられ、今じわじわと人気が高まってきているようです◎
敏感肌さんや、肌荒れでいつものスキンケアがピリピリしてしまう方にオススメしたい松山油脂「肌をうるおす保湿クリーム」。
東急ハンズやロフトなどで販売されていますが、ナチュラルローソンやイオンでも購入できます☆
皆さんもぜひお手にとってみてくださいね。
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------