【3月16日新作発売!】コスメデコルテの新・日焼け止め下地「サンシェルター」なら毛穴カバーから透明感まで手に入る! - COSME DECORTE

2020年3月16日、コスメデコルテの大人気サンシェルターラインに仲間入りする新作日焼け止め2種。 進化したサンシェルターは、今まで以上に毛穴やくすみを一掃してくれる優れもの。今回はコスメデコルテの最新日焼け止めをいち早くご紹介します!
3月16日に新発売されるコスメデコルテの日焼け止め下地2種の「サンシェルター トーンアップCC」「サンシェルター マルチ プロテクション ウォーターレジスタント」。
肌を確実にトーンアップしながら、日焼け止めの数値は最高値で使用感抜群といいところだらけ!
COSME DECORTÉ(コスメデコルテ)
サンシェルター マルチ プロテクション ウォーターレジスタント〈日焼け止め乳液〉
写真左の1本 SPF50+/PA++++
35g・3,000円(税抜) / 60g・4,200円(税抜)
サンシェルター トーンアップCC〈日焼け止め乳液・化粧下地〉
写真右の3本 SPF50+/PA++++
全3色 各3,000円(税抜)
ただの日焼け止め下地ではなく、しっかり肌の悩みをカバーしながら、滑らかな肌を演出。
今回サンシェールターシリーズとして仲間入りするのは、透明発色のカラーと、CCクリームの役割をしてくれる2色のベージュカラーと、血色感を与えてくれるラベンダーカラー。
今回はそちらの3種のタイプをいち早くご紹介します。
全身に使いたい方におすすめ!
サンシェルター マルチ プロテクション ウォーターレジスタント
左:使用前 右:使用後
既存のタイプに比べてウォータープルーフ効果が追加されました。
顔だけでなく、全身の日焼け止めを探されている方はこちらがおすすめ!無職透明の発色で洋服に色がついてしまうことも防げます。
さらにみずみずしい質感で、スーッと肌に伸び広がりしっとりとした柔かな肌質を保ちながらベタつかない使用感◎
強力なウォータープルーフ仕様で、汗や水など夏に日焼け止めが落ちてしまう心配も少なく頼れる存在!
顔・からだに使用できるので、マルチに使用したい方はこちらを試してみてください!
ナチュラルメイクさんならファンデ要らず!
サンシェルター トーンアップCC
<01 ライトベージュ> / <02 ベージュ>
左:使用前 右:<01 ライトベージュ>使用後
今回私が使用したのは<01 ライトベージュ>。
肌に伸ばすとサラサラとこっくりの間ぐらいのテクスチャーで、毛穴をしっかりカバーしてくれる印象を持ちました。
全顔にのせると、肌にピーンと張りがでて生き生きとした表情に!
保護効果の高いヴェールでしっかり大気汚染から肌を守り、ローズマリーのエキスを配合していることでピンっと張った肌を維持してくれます。
下地とありますが、ナチュラルなベースメイクが好きな方ならファンデーションとしても活用できちゃう日焼け止めです!
透明感を最大限に引き出す!
サンシェルター トーンアップCC
<10 ラベンダーローズ>
左:使用前 右:<10 ラベンダーローズ>使用後
肌の透明感をグーンと底上げしてくれるサンシェルターの<10 ラベンダーローズ>は、ミルキーラベンダーのカラー。
細かなシワの1つ1つにもしっかりとサンシェルタートーンアップが入り込み肌の凹凸をなくして滑らかな肌へと導きます。
肌のハリや生き生きとした仕上がりはそのまま、ラベンダーカラーがくすみを飛ばし、血色感残した透明感肌を演出。
女性らしい印象も一段と増す印象でした◎
日焼け止めに合わせるのではなく、なりたい肌に合わせて日焼け止めを選ぶ時代。
3月16日に新発売される、コスメデコルテの「マルチ プロテクション ウォーターレジスタント」と「サンシェルター トーンアップCC」。
あなたのなりたい肌はどのサンシェルターでしたか?
夏に控えるイベントなどにぜひお試しください!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】コスメデコルテさまご提供品の紹介記事です。使用感はライターの感想です。
--------------------------------------------------------------