人気の眉マスカラ徹底比較!どの眉マスカラが良いの?洗練された印象はアイブロウマスカラで手に入る!

顔の印象が格段に変わる「眉マスカラ」。でも種類が多く、どの眉マスカラが良いのか分からない方も多いのではないでしょうか?そこで今回は人気の高い眉マスカラを比較してお届けします!どの眉マスカラがあっているのか、分からない方はぜひチェック!
この記事の内容
顔の印象を左右する眉マスカラ。
プチプラからデパコスまでたくさんの種類が出ているので、どれが自分にあっているのかイマイチ分かりにくいアイテムでもあります。
そこで今回は、人気の高い眉マスカラを比較してご紹介!
今回比較するマスカラはこちら!
①U R GLAM / アイブロウマスカラ
②CANMAKE / カラーチェンジ アイブロウ
③CEZANNE / アイブロウマスカラ
④KATE / 3D アイブロウカラー
⑤Kiss me / ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ
⑥WHOMEE / マルチマスカラ
⑦RIMMEL / プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ
⑧dejavu / アイブロウマスカラ
みなさんが1度は目にしたことのある眉マスカラも多いのではないでしょうか?
眉マスカラを選ぶときに、まず大切なのは自分がどのような印象になりたいかビジョンを頭の中に描いておくと、種類が多い眉マスカラが厳選されてきます。
あとは、使いやすいテクスチャー・発色・仕上がりに重点を置いてセレクトしてみてください。
眉の流れをしっかり決めたい方に◎
①U R GLAM(ユーアーグラム) / アイブロウマスカラ〈BR-1〉
左:使用前 右:使用後
これが100均コスメ?!と話題になったグラム。
アイブロウペンシルは人気すぎて欠品が相次いでいるほど。
そんなユーアーグラムのアイブロウマスカラは、眉にしっかりとリキッドが付着して形をキープするのに優秀なアイテム。
発色は抜け感のでる黄色味の強いブラウンで、どんな髪色の方にも比較的使いやすい発色です。
眉の1本1本をしっかりと流して形をキリッとキープしたい方におすすめ!
高発色でまるでヘアサロンで染めたような仕上がりに!
②CANMAKE(キャンメイク) / カラーチェンジ アイブロウ 〈01〉
左:使用前 右:使用後
眉にのせた瞬間からカラーがしっかり発色するキャンメイクのアイブロウマスカラ。
眉そのものの色をしっかり変えたい方や、髪色の明るい方にもおすすめです。
ふわっとした眉の質感を残すナチュラルな仕上がりも魅力的です。
自然な仕上がりでふわっと優しい毛流れをキープ!
③CEZANNE(セザンヌ) / アイブロウマスカラ 〈ナチュラルブラウン〉
左:使用前 右:使用後
個人的にも愛用しているセザンヌの眉マスカラ!
なんと言ってもこちらの眉マスカラの魅力は自然な発色と仕上がりです。
私は、眉の毛質を生かしながら整えてくれるぐらいの仕上がりが好みで、まさにセザンヌの眉マスカラは好きな仕上がりにしてくれました。
発色は控えめで、眉の1本1本を自然に際立たせてくれる眉マスカラをお探しの方に◎
流れをキープしながらマットの質感で肌馴染み抜群!
④KATE(ケイト) / 3D アイブロウカラー 〈BR-1〉
左:使用前 右:使用後
ケイトの眉マスカラはしっかりと眉に発色してマットの質感がすっと肌に馴染みます。
毛流れをピタッとキープしてくれる粘度のあるテクスチャーで思いのままにアイブロウメイクを叶えます。
ラメなどが入っていない眉マスカラなので大人っぽいメイクをしたい方にも相性の良い質感。
色浮きせずに密着してくれて、眉頭の毛を立ててあげれば顔の印象もキリッと見えますよ。
不動の人気プチプラアイブロウマスカラといえばコレ!
⑤Heavy Rotation(ヘビーローテーション) / カラーリングアイブロウR〈04 ナチュラルブラウン〉
左:使用前 右:使用後
不動の人気でロングセラーのキスミーアイブロウマスカラ。
全8色の豊富なカラーバリエーションと、マットな質感で肌にグッと馴染む仕上がり。
眉にしっかりとリキッドが付着して高発色なのにふわっと抜け感のある仕上がりを叶えてくれます。
眉マスカラをつけてから数秒後には形をキープしてくれて、アイブロウが崩れやすい方にもおすすめです◎
血色感と抜け感の旬顔が即手に入るフーミーの眉マスカラ!
⑥WHOMEE(フーミー) / マルチマスカラ 〈レッドブラウン〉
左:使用前 右:使用後
個人的に今回試していて質感・発色ともにタイプだったフーミーのマルチマスカラ。
レッドブラウンなどのニュアンスカラーや、 ダークブラウンのコントラストが映えるカラーなどありそうで無い発色の眉マスカラが揃っています。
血色感とふわっと女性らしい抜け感で、きめすぎないアンニュイメイクが即完成。
マルチマスカラなので、アイブロウだけでなくマスカラとして使っている方もいらっしゃるようで、ポーチにINしておくだけで、様々なシーンで活躍してくれる眉マスカラです!
リンメル人気のアイブロウマスカラの限定色!
⑦RIMMEL(リンメル) / プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ 〈101レッドブラウン〉
左:使用前 右:使用後
リンメル大人気のアイブロウマスカラから1月31日に発売された限定色。
今回は限定2色のうち〈101レッドブラウン〉を使用しました。
繊維入りなので、ふわっと自然なボリュームのある眉に仕上げてくれます。
重ねるごとに発色を増して、自身で発色を調整できたりお湯で簡単にオフできるところも使いやすさ抜群でした。
何と言っても下を向いた時にいかにもアイブロウマスカラ塗ってます!という不自然な仕上がりにならないところが本当によかったです◎
PLAZA・MINiPLAで先行発売中の話題の新作♡
※一般発売予定 2020年4月以降
⑧dejavu(デジャヴュ) / アイブロウマスカラ 〈ウォームブラウン〉
左:使用前 右:使用後
今回使ったのは〈ウォームブラウン〉のカラー。
極小・極細のアイブロウブラシで細部までカラーチェンジできて高発色!
美容院で染めたてのようなアイブロウカラーがセルフで叶えられちゃうアイブロウマスカラです。
ウォームブラウンのカラーは赤みのある色素薄めの透明感ある仕上がりに。
アイブロウの印象を少し抑えたい方や透明感をプラスしたいときにぴったりです。
アイブロウをしっかり整えるのにふわっとした質感をキープしてくれるのでナチュラルなメイクの時にもしっくり馴染みます!
8種類を比較した結果!
自然な仕上がりが好みの方は
・CEZANNE(セザンヌ)
・WHOMEE(フーミー)
・RIMMEL(リンメル) ※限定色
・dejavu(デジャヴュ)
眉をしっかり整えて凛々しい眉が好みの方は
・UR GLAM(グラム)
・CANMAKE(キャンメイク)
・KATE(ケイト)
・Heavy Rotation(ヘビーローテーション)
自分のなりたい雰囲気にあった発色、質感でぜひマイベストアイブロウマスカラを見つけてみてください。
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
apple
ちょうど眉マスカラ探してたんですーーー!!!嬉しい✨ありがとうございます