顔の印象は“目もと”で決まる!乾燥などによる小じわ、クマ、くすみを防ぐ目もと用スキンケア特集♡アイクリームなど

年齢がわかると言われている目もと周りは、普通のスキンケアにプラスしてしっかりとケアすることが必要不可欠!乾燥や老化による小じわやクマを防ぐ、おすすめの目もと用スキンケアアイテムを7つご紹介♡
スマホやPCが当たり前となった今、液晶を見続けて目が疲れたりブルーライトによってダメージを受けたりと、現代の人々は昔よりも目を酷使していると言われています。
そこで大事になってくるのが目元のケア!
今回は、目もと用スキンケアフリークの私が選んだおすすめのアイクリームやアイ美容液をご紹介♡
即効性のあるものから手に取りやすいプチプラまで7つのアイテムを厳選しました。
【内容】
- 目元のふっくら感が復活♡乾燥に悩むすべての人にオススメしたい濃密アイクリーム
- BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン / エクストラ アイ リペア クリーム
- 朝の目元ケアにおすすめ!即効性のあるジェル状目元美容液
- CLINIQUE(クリニーク) / モイスチャーサージ 96 アイ コンセントレート
- 小じわが目立たなくなる!? 効果が実感できたコスデコの名品リンクルクリーム
- COSME DECORTÉ(コスメデコルテ) / iP.Shot アドバンスト(医薬部外品)
- 肌年齢35歳+の方向けのエイジングケア用目もと美容液
- CLARINS(クラランス) / ファーミング EX アイ セラム SP
- オイルインのなめらか質感で目もとをしっとりと潤す♡乾燥対策にぴったりなアイクリーム
- Awake(アウェイク) / ザ フューチャーイズブライト アイクリーム
- ひんやり感触のロールオンタイプで使いやすさ◎高保湿のはちみつ美容液
- Country&Stream(カントリー&ストリーム) / ナチュラル アイロールオン
- トーンUP効果でクマをナチュラルにカバー!ふっくら目もとを叶えるアイクリーム
- なめらか本舗 / 目元ふっくらクリーム
目元のふっくら感が復活♡乾燥に悩むすべての人にオススメしたい濃密アイクリーム
BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン / エクストラ アイ リペア クリーム
14g・8,700円(税抜)
以前記事でも書いたことのあるこちらのアイクリームは、ボビイ ブラウンの他のアイテムをお試ししたときにBAさんに塗ってもらい、その効果に驚き購入したもの。
これを使ってからはあんなに悩んでいた目周りの乾燥もなくなり、クマすらも目立たなくなったような…!
乾燥に悩む方にまずは使って欲しいアイテムです♪
べたつかないので朝晩使えますが、私は夜用のアイクリームとして使っています。
朝の目元ケアにおすすめ!即効性のあるジェル状目元美容液
CLINIQUE(クリニーク) / モイスチャーサージ 96 アイ コンセントレート
15g・4,400円(税抜)
塗った後の目元のふっくら感に感動したのがクリニークの高保湿シリーズ「モイスチャーサージ」から登場した目元用美容液。
ジェル状になっているため肌なじみが良いのに加えて即効性もあるので、私は毎朝のスキンケアの際に使用しています。
メイクの上からも使えるので乾燥対策として持ち運んでも◎
たっぷりのうるおいで日中の乾燥から目元を守り、さらに見た目にも効果がわかる目元用のスキンケアはなかなかないので、こちらも手放せない一品となっています。
小じわが目立たなくなる!? 効果が実感できたコスデコの名品リンクルクリーム
COSME DECORTÉ(コスメデコルテ) / iP.Shot アドバンスト(医薬部外品)
20g・10,000円(税抜)
乾燥と加齢によってできた目元の小じわって、意外と目立つんです。
さらに元々目が大きい私の場合、目の下にシワができやすく悩んでいました。
アイクリームだけではケアできない小じわにはリンクルクリームが効果的!
なかでもコスメデコルテの『iP.Shot アドバンスト』は、個人的に一番効果を感じられたアイテム。
リニューアル前のものから愛用していますが、以前よりもシワが目立ちにくくなってきているような気がしています。
小じわに悩む方はぜひお試しください!
肌年齢35歳+の方向けのエイジングケア用目もと美容液
CLARINS(クラランス) / ファーミング EX アイ セラム SP
15g・7,500円(税抜)
昨年の9月にクラランスから登場したばかりの、肌年齢35歳+向けの目もと美容液。
バームのようなしっかりめのテクスチャーでしっかりと保湿してくれるだけでなく、目もとの肌をすっきりと引き締めてくれる効果も!
乾燥だけでなく、目もとの老化が気になるという方にぜひお試しいただきたいアイテムです。
オイルインのなめらか質感で目もとをしっとりと潤す♡乾燥対策にぴったりなアイクリーム
Awake(アウェイク) / ザ フューチャーイズブライト アイクリーム
20g・6,500円(税抜)
セサミオイル、トウモロコシ発芽オイル、コメ発芽オイルなど、たっぷりのオイルが配合された天然由来成分90%配合のアイクリーム。
オイルの他にもゴマ発芽エキスやブナ芽エキスといった植物由来の美容成分も配合されているので、保湿力もばっちり!
ベタつかない肌なじみのいいテクスチャーで朝のスキンケアにも♪
ひんやり感触のロールオンタイプで使いやすさ◎高保湿のはちみつ美容液
Country&Stream(カントリー&ストリーム) / ナチュラル アイロールオン
15mL・1,000円(税抜)
ナチュラルコスメブランド「カントリー&ストリーム」のハニーシリーズから登場しているロールオンタイプの目もと用美容液。
ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、ザクロ果実エキス、ヒアルロン酸といった保湿成分にくわえて、引き締め効果のあるハマメリス葉エキスも配合されています。
テクスチャーはかなりサラサラとしていますが、なじませると肌がしっとりしているのがわかるほどの保湿力♡
ひんやりと気持ちいいのでスキンケアだけでなくリフレッシュアイテムとしてもおすすめです。
トーンUP効果でクマをナチュラルにカバー!ふっくら目もとを叶えるアイクリーム
なめらか本舗 / 目元ふっくらクリーム
20g・900円(税抜)
ドラッグストアで見つけたこちらのアイクリームは、保湿などスキンケア効果だけでなく反射パウダーinで目もとのトーンアップも叶えてくれる逸品!
主に朝のスキンケアの最後に使用しています。
抗酸化作用のあるビタミンE誘導体(トコフェリルリン酸Na)、豆乳発酵液といった保湿成分が配合されているので保湿力も◎
1000円しないプチプラアイクリームは量を気にせずたっぷりと使えるので、デパコスのアイケアアイテムと併用するのもおすすめです♪
乾燥している時期こそ始めたい目もとのケア。
まだ小じわが気にならないという方でも、今からしっかりとケアしておくことで今後起こりうる目もとの悩みを防ぐことができるかも!
まずは手に取りやすいプチプラからでもいいと思うので、ぜひ目もとのケアを始めてみてくださいね。
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------