【2月20日限定発売!】甘さを抑えた色合いで大人の表情を演出するファンケルの「2020年春限定メイク」をご紹介します!-FANCL

ファンケルから2020年2月20日(木)に「2020年春限定メイク」が発売されます。春の息吹を感じさせる暖かく華やかなメイクアップコレクション。その心踊る限定コスメの数々をご紹介します!
少しずつ暖かくなり心踊る春にすっと馴染むファンケルのメイクアップコンセプトは【haru no ibuki】。
限定コスメをアイテムごとにご紹介していきます!
デュアルアイカラーペンシル / 限定2種 / 各2,200円(税抜)
デュアルカラーマスカラ / 限定2種 / 各2,900円(税抜)
アクアセラムルージュ / 限定2色 / 各2,900円(税抜)
春を感じる鮮やかなポイントメイクラインが揃います。
まず最初にご紹介するのはデュアルアイカラーペンシル。
デュアルアイカラーペンシル〈春空-HARUZORA-〉使用
※デュアルアイカラーペンシル使用前
繰り出し式のペンシルタイプで片方にペンシル、片方にスポンジタイプのアプリケーターにシャドウが付いている2Wayアイテム。
今回はグレーの発色が使いやすい〈春空-HARUZORA-〉を使用してみました。
※〈春空-HARUZORA-〉を使用
シアーな質感のシルバーグレーのペンシルで目尻にアイラインをプラス。
アンニュイな柔らかいラインが引けるので、目元は強調されてもどこか柔らかい表情がつくれます。
シルバーグレーのペンシルに密かに仕込まれているラメが、スモーキーな発色でもより軽く、トレンドを感じる絶妙な色味◎
デュアルカラーマスカラ〈焙茶-HOJICHA、茜-AKANE〉使用
左:マスカラ使用前 右:マスカラ使用後
マスカラは〈焙茶-HOJICHA、茜-AKANE〉を使用。
赤みのあるブラウンの発色が目元に抜け感と血色感を演出。
こちらも2色のカラーがセットされたマスカラになっていて、焙茶-HOJICHAは長いまつげを狙えるロングタイプのマスカラ。
細かな繊維が入っていて、まつげをグッと上向きに持ち上げてキープしてくれる実力派。
茜-AKANEは、マスカラのブラシ自体が小さくなり下まつげに使用しやすいマスカラ。
赤みをしっかりと感じて、まるで泣いたあとのようなキュートなうさぎアイが叶います。
限定なのが勿体無いほど、発色も使用感も大満足のアイテム!
アクアセラムルージュ〈煌桜-KIRASAKURA〉使用
リップはコーラルタイプとピンクタイプの全2色で、今回はピンクの〈煌桜-KIRASAKURA〉を使用しました。
体温でとろんっと溶けだす質感と高い保湿力を感じるトリートメント効果の高いルージュ。
高分子ヒアルロン酸などで唇をふっくらボリューミーに仕上げ、荒れの原因にもなる香料や合成色素も不使用にして、極力くちびるに優しい成分にこだわったところも嬉しいポイントです。
くすみピンクが大人の女性にもグッと馴染んで上品に演出してくれる発色。
決して派手になる印象ではないので、シーン問わず仕事の時などにも使いやすいルージュです。
チーク&フェイスパウダー / 限定2種 / 各3,000円(税抜)
チークとフェイスパウダーが一緒になったフェイスパレット。
チーク&フェイスパウダー〈花かすみ-HANAKASUMI〉使用
左:使用前 右:使用後
こちらは〈花かすみ-HANAKASUMI〉を試してみました。
青みを中心とした多色のパウダーがブレンドされたフェイスパウダーは目の下にのせてくすみを無くします。
肌になじみやすいダスティピンクのパウダーチークは、柔らかく発光するパール入り。
角度が変わるたびにシルキーなツヤ生まれ、生き生きとした表情を演出してくれます。
パウダーなのに使用したあともしっとりとした肌を維持してくれて、混合肌で頬が乾燥しやすい私も使いやすかったです。
今回試させていただいたフルラインを使用した写真がこちらです♡
軽やかで華やかなのに、派手な印象を残さないファンケルの2020年春限定メイク。
ファンケルと言えばスキンケアの印象が強かった私ですが、どれも実力派揃いでガラッと印象が変わったファンケルのコスメライン。
2020年2月20日に限定発売されるファンケル春限定メイク。
ぜひお試しください。
---------------
ファンケル 美容相談室 0120-35-2222
---------------
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】FANCLさまご提供品の紹介記事です。使用感はライターの感想です。
--------------------------------------------------------------