ツヤ肌派さん必見!美ツヤを叶えるオイルインコスメ特集♡

透明感たっぷり!健康的で立体感も手に入るツヤ肌♡ハイライト使用したりパールインも美しいけれど、上を行くのはオイルのツヤ!ツヤ肌派さんが叶えたい極上の`ナチュラル美ツヤ‘はオイルインコスメで叶えましょう♡
『ツヤ肌』と言っても、その質感は様々。
パール・ラメ・トーンアップ効果などによる多種多様なツヤの出し方がありますが、今回注目したのは【オイルのツヤ感】♡
内側から健康的に発光しているようなツヤ感をもたらしてくれる、グロウな美ツヤ肌派さんにおすすめの【オイルインコスメ】をご紹介致します!
ベースメイク
メイクのカギとなるベースメイク。プライマーやファンデーションでオイルインのツヤアイテムを取り入れてみて♪
・REVLON(レブロン) / フォトレディ ローズ グロウ プライマー
パールがたっぷりと入ったピンク色のプライマーに浮ぶ粒々の正体はオイルビーズ!
潰し、良く混ぜてから肌に塗り広げるとパールとオイルのW効果でしっとりツヤツヤに♡
(左がすっぴん、右がレブロンを使用)
キラキラ&ツヤでフレッシュでヘルシーなツヤ肌になれますよ♪
・LUNASOL(ルナソル) / グロウイングウォータリーオイルリクイド
こんなにも薄付きで、尚且つ美肌に見せてくれるファンデーションに出会えるなんて!これさえ廃盤にならなければ私のベースメイクは安泰だ…!とまで思わせてくれた、太鼓判を押せるファンデーション!
サラリと肌に馴染んで、薄膜を纏わせたような肌に。
(左がすっぴん、右がルナソルを使用)
テカリとは違う、上質なオイルのグロウ感。時間が経ってもツヤ感が続きます◎
お化粧直しはパウダーを使うとせっかくのツヤ感が消えてしまうので、スポンジやパフでヨレやテカリを取る程度がおすすめ♡
どちらも瑞々しいテクスチャーで、スムースな塗り心地なところもおすすめポイントです♡
チーク
ベースメイクをツヤツヤに仕上げたら、質感を損なわないようなツヤチークをあわせてとことんツヤ肌に♪
・JILLSTUART(ジルスチュアート) / ブルーミングデュー オイルインブラッシュ01
・rms beauty / リップチーク デミュア
パウダーチークでもしっかりとツヤ感が叶うジルスチュアートのブルーミングデュー オイルインブラッシュ。5色がセットされたオイルインチークなので簡単にカラーのグラデーション&オイルのツヤが実現!立体感が生まれます♡
rms beautyのリップチーク デミュアは優しさあふれるミルキーピンク♡クリームタイプのチークでも時間が経つと乾燥してしまうアイテムもありますが、こちらはスキンケアのオイルバームのような使い心地で、保湿感がずーっと長持ち☆
(左がジルスチュアートを使用、右がrms beautyを使用)
どちらもツヤ肌に仕上げたベースメイクを格上げしてくれるグロウ感が美しいチーク♪
カラーバリエーションも豊富なので今回ご紹介したカラー以外でも、お好みの色がきっと見つかるはず♡
アイメイク
今回ご紹介するのはオイルベースなだけではなく、オイルの質感を楽しめるアイシャドウ☆極上の濡れツヤ感を演出するならぜひ取り入れてみて!
・LUNASOL(ルナソル) / グロウニュアンスアイズ 01
オイルベースのアイシャドウで乾燥しにくい・目元に優しいものはあっても、【オイルのツヤ感】をそのままメイクにもたらすアイテムは珍しいですよね☆
オイルのとろけるような塗り心地と自然な濡れツヤ感が美しく、一度使ったらやみつきになり、予約して購入しました♡
(ルナソルのグロウニュアンスアイズ01を使用)
薄い色だと色素沈着がカバーしきれない私のまぶたも、くすみを感じない明るい目元へ☆
オイルインのアイシャドウですが、よれにくく二重の溝や乾燥小じわにもたまりにくくキレイが長持ち。
手持ちのアイシャドウと重ねても◎。ホワイト効果でほんのりトーンアップさせて、ニュアンスのある濡れツヤな目元になりますよ♪
5月10日に発売されたルナソルのグロウニュアンスアイズは限定品なので気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね☆
リップ
【オイルインコスメ】としては一番種類豊富なのがリップアイテム☆その中でも使い心地・仕上がり共に人気の高い2アイテムをご紹介♪
・YSL(イヴ・サンローラン) / ヴォリュプテティントインオイル 4
・CANMAKE(キャンメイク) / フルーティ ピュアリップオイル 04
瑞々しくべたつかず、自然な血色感をもたらしてくれるYSLのヴォリュプテティントインオイル。色・ツヤ共に完璧なリップメイクを楽しめます♡4のアイローズユーはピンク系カラーで一番ナチュラルな発色。どんなメイクにも使いやすいイチオシオイルルージュです☆
プチプラの代名詞・キャンメイクのフルーティ ピュアリップオイルはサラサラ・スルスルな使い心地♪唇の縦ジワを目立ちにくくしてくれる優秀アイテム!ラメがたっぷりと入ったピンク系の04は血色感とツヤプル感が手に入りますよ☆
(左がYSL,右がキャンメイクを使用)
どちらもリップメイクのベースとして仕込んだり、上から重ねたりするのもとっても可愛いです♡
私も愛用しているYSLのヴォリュプテティントインオイルは、残念なことに現在販売されている在庫が無くなり次第販売終了なんです。。。涙
いまならまだ公式オンラインショップでも品切れカラーが少ないので気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね☆
ハイライトを使うよりも自然で、極上のツヤ感を楽しめるオイルインコスメのご紹介でした♪
パールやラメでは出しきれない、グロウな美ツヤ肌を叶えたい方は是非チェックしてみてくださいね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------