お肌に優しい春メイク♡メイクしながらキレイになれちゃう優秀ミネラルコスメをご紹介します!

暖かい時期になると、花粉などで肌が敏感になりいつもならできない肌荒れなどが気になってくる方も多いのではないでしょうか?そこで今回は肌に優しい最新コスメをご紹介していきます♡
春になると気になり始める、ゆらぎ肌。
メイクのりが悪いのはもちろん、敏感になっている肌にフルメイクをするのは気が引けたりしますよね・・!
そこで今回ご紹介するのは、全て肌にやさしいコスメで完成するスプリングメイク。
「肌にやさしいコスメだと、発色があまり良くないのでは?」「カバー力がないのでは?」
など、思った通りのイメージに仕上がらない印象を抱いている方も多いのではないでしょうか?
むしろ、思っていた以上の仕上がりを叶える最新アイテムをセレクトしてみました♡
MiMC / ミネラルリキッドリーファンデーション / 102 ニュートラル SPF22・PA++
カバー力やツヤ、肌馴染みなどミネラルファンデーションで本当におすすめのMiMCのリキッドファンデーション!
左:before 右:after
顔色がパッと明るくなり、肌のくすみや薄めのそばかすなどをしっかりカバーしてくれます。
つけ心地も重くなく、しっとりとした高い保湿力が肌の潤いも逃さず維持♡
ミネラルファンデーションとは思えないほどのハイカバー力と、軽い使い心地はこの時季のみならず1度使うとハマってしまいそう!
敏感肌の方はもちろん、ナチュラルメイクが好きな方やベースメイクを肌にやさしいタイプに変えたい方にもとってもおすすめです!
オンリーミネラル / マーブルフェイスパウダー シマー <ウォーム> / SPF50+・PA++++
MiMCのリキッドファンデーションでベースを整えたら、余分にテカっている部分のみにフェイスパウダーをのせていきます。
左:before 右:after
最新のオンリーミネラルフェイスパウダーは、マーブル状になっていて肌に馴染みやすいベージュの発色。
小鼻まわりや鼻の下など、テカっている印象を受けやすいパーツにこちらのフェイスパウダーをのせていきます。
ふんわりと優しいイメージになり、清潔感もアップ!
紫外線カットの数値が最高値なので、夏の強い紫外線もしっかりカットしてくれます◎
alima PURE(アリマピュア) / ハイライター ウィスパー
華やかさをしっかりプラスしたいときや、ナチュラルな艶を出したい時に頼りになるアリマピュアのハイライター!
左:before 右:after
天然ミネラル100%のウルトラピュアなハイライターで、その発光感がとっても華やか♡
ほんのりとピンク色の偏光パールらしき質感も感じて春にぴったりのハイライターなんです!
艶を抑えるところはしっかり抑えて、頬骨や顎、鼻筋などにのせてあげれば、立体感のある華やかベースメイクが完成します。
肌にも優しくてこの美しい質感やツヤ感が手に入るなんて!と、初めて使った時に感動したのもこちらのハイライター♡
rms beauty / リップチーク / デミュア
リップとしても使えるrms beautyのクリームチーク。
ソフトピンクの発色で、そのまま指で頬に適量のばし血色感をプラスしていきます♡
左:before 右:after
優しく明るいピンクの発色がそのまま発色して、可愛らしい頬を演出してくれます。
少量塗布しただけで、しっかり発色してくれるのも肌に優しいコスメの概念をくつがえされる嬉しいポイントですよね◎
頬に塗布してから数分経つと、チークがより肌に馴染み始めてツヤが倍増!
ヘルシーな印象もプラスされて、大人の女性でも使いやすいピンクチークです♡
オンリーミネラル / ミネラル ピグメント / NO.02 WIDE・NO.05 SIGN
※数量限定発売
メイクアップアーティストの長井かおりさんがプロデュースを手掛けているミネラルピグメントは、チークやリップにも使えるマルチユースなアイテム!
今回は深いブラウンのWIDEと、モーヴピンクののSINGをチョイスしました♡
・NO.05 SIGN使用。
まず、モーヴピンクをアイホール全体にのせていき優しい陰影をつくります。
マットな発色ですが、皮膚の素肌感がのこるシマーな質感なので重くならずナチュラルな雰囲気に。
・NO.02 WIDE使用。
モーヴピンクの上から次に深いブラウンのWIDEをプラスしていきます。
控えめなラメの煌めきを感じる質感で、モーヴピンクと合わせることで、ブラウンの強いイメージを和らげ春らしさをプラスできます。
オンリーミネラル / ミネラルカラーセラム / 03カメリアピンク・06ベビーグロウ
ミネラル+天然由来成分100%のクオリティで、全8色のバリエーションが揃うグロス!
リップは唇に一番近いメイクポイントでもあるので、体に優しい・肌に優しい成分で出来ているのは安心できて、とっても嬉しいですよね。
左:06ベビーグロウ 右:03カメリアピンク
シアーな発色のベビーグロウは、ほんのりとしたスーッという清爽感を感じます。
ベビーピンクの発色が唇の色ムラを抑え、ぷりん!っと潤いに満ちた唇に整えます。
ベビーピンクの上から重ねたカメリアピンクは、青みを感じるピンクの発色ですが、ベビーピンクとブレンドすることで肌に馴染みやすくなり、ピンクリップが苦手な方でも◎
テクスチャーはこっくりとしていて、唇のシワにグロスが流れこむこともなく弾むようなぷるぷるの唇が手に入ります♡
完成したメイクがこちら。
肌にやさしいコスメだけでつくったと言わなければ分からないほど、鮮やかで妥協を感じない上質なメイクに仕上がりました。
ミネラルコスメは発色やカバー力が・・なんて事も全く感じませんでした。
むしろ肌に優しいコスメを使う事で、メイク時だけでなくメイクオフした時の素肌もキレイになって一石二鳥♡
肌が敏感になりやすい方はもちろん、この時季に限って肌の調子が崩れやすい方にもおすすめの肌に優しいコスメたち♡
毎日するメイクだからこそ、肌に負担の少ない優しいコスメを使えば素肌もキレイになれるかも♪
ぜひお試しください!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------