【2019最新版!】ルナソルの人気ファンデーションを大解説!ファンデーション選びで迷走中の方必見♡-LUNASOL

人気のファンデーション事情。質感やどんな人にマッチするのか知りたくなったことはありませんか?私もファンデーション迷走中のときに、各ブランドさんのファンデーション事情が知りたかったです!そこで今回はルナソルの人気ファンデーションを大解剖してお伝えします!
LUNASOL(ルナソル)といえばヘルシーでナチュラル志向のメイクアップアイテムが得意なイメージ♡
今回ご紹介するのは、そんなルナソルの大人気ファンデーション4アイテム。
全部のファンデーションってなかなか試せないので、どんな質感でどんな方にマッチするのか徹底調査!
ファンデーションでお悩みの方は是非チェックしてみてください♪
2月22日発売の新作・新感覚ファンデーション♡
LUNASOL / グロウイングヴェールフィニッシュ
・プライマー:全1種 / 4.4g / SPF32・PA+++ / 2,500円(税抜)
・パウダー:全4色 / 6.2g / 2,500円(税抜)
質感:ソフトマット
カバー力:★★★☆☆
崩れにくさ:★★★★☆
肌タイプ:混合肌さん・脂性肌さんにおすすめ!
ルナソルの新作ファンデーションは、プライマーとパウダーファンデーションが2つ入った新感覚のファンデーションです。
パッケージとプライマー、パウダーファンデーションそれぞれ別売りですが、こちらのファンデーション、これからの季節にも重宝しそうなんです!
クリーミーな質感のプライマーを塗布してから、パウダーファンデーションを塗布していく工程で、透明感と崩れにくさを実現。
左:塗布前 中央:プライマーのみ 右:プライマーの上からパウダーファンデーション02ナチュラルを塗布
塗布前のすっぴんの肌とプライマーを塗布した後の肌では肌のトーンがグーンっとアップしているのが分かります!
プライマー自体はべたつかず、塗布した後もしっとりとした質感を維持。
透明感と保湿力を逃さず、パウダーファンデーションを重ねるとソフトマットな質感の肌に仕上がります。
乾燥肌さんは、少しパウダーのドライな質感が気になるかもしれませんが、混合肌さんならTゾーンのテカリも調整できて使いやすい方も多いと思います!
ナチュラルメイクさんにも◎
LUNASOL / スキンモデリングパウダーグロウ
・全6色 / 9.5g / SPF20・PA++ / 4,000円(税抜)
質感:ソフトマット
カバー力:★★★☆☆
崩れにくさ:★★★★☆
肌タイプ:混合肌さん・脂性肌さんにおすすめ!
コンパクトは別売りのプレストパウダーファンデーション。
ふんわりとエアリーテクスチャーで肌にのせても粉っぽくならずにすっと馴染むアイテムです。
左:塗布前 右:塗布後
かなり保湿してからしっかりとのせてみたためか、名称のようにグロウにはなりませんでした。
が、重ねても粉っぽさは確かになく薄いヴェールがかったソフトマットの質感が美しいファンデーション◎
こちらも混合肌さん、脂性肌さんにおすすめの使用感で夏の汗やテカリが気になる季節にマストハブのアイテム。
テカリが気になるパーツだけにポイントでのせるのも立体感が増していいですよ♡
LUNASOL / グロウイングウォータリーオイルリクイド
・全5色 / 30mL / 01~04:SPF25・PA++ / SPF18・PA++ / 5,000円(税抜)
質感:ナチュラルな艶
カバー力:★★★☆☆
崩れにくさ:★★★☆☆
肌タイプ:乾燥肌さん・混合肌さん・脂性肌さんにおすすめ!
私は混合肌なのですが、こちらのリキッドファンデーションをのせたときに、まず感動したのはナチュラルな艶感とサラッと伸び広がるテクスチャー、保湿力。
伸びがとても良く、少量で全顔塗布ができます。
私は手で直塗りよりもスポンジでのせる方が好きで、伸ばしてから肌にやさしくポンポンと馴染ませていくと艶がアップします!
左:塗布前 右:02ナチュラル塗布後
ナチュラルなツヤと、カバー力よりも素肌を綺麗にみせてくれるシアーな質感がヘルシーな雰囲気を演出してくれます。
脂性肌さんにも、リキッド自体のテクスチャーがサラッとしているのでピタッと密着してくれて扱いやすいと思います。
秋冬はパウダーをのせなくても、べたつきやテカリはそこまで気になりませんでしたが、夏になるとやはりテカリは気になるかもしれません。
とはいえ、汚い崩れ方をしないのでメイク直しもわりと楽かと、個人的には思いました◎
LUNASOL / スキンモデリングウォータークリームファンデーション
・全6色 / 30g / SPF20・PA++ / 5,000円(税抜)
質感:グロウな艶
カバー力:★★★★☆
崩れにくさ:★★★☆☆
肌タイプ:乾燥肌さん・混合肌さんにおすすめ!
濃密・濃厚なクリームかと思いきやウォータリーな質感が特長のクリームファンデーション。
専用のスパチュラがついていて、スパチュラで中のクリームファンデーションをとると、すくわれたままの形状がそのまま維持されるテクスチャー。
手に伸ばすとするーんっと肌に馴染み、どこかウォータリーでスフレのような軽いタッチが意外でした!
左:塗布前 右:OC02塗布後
今回ご紹介したルナソルのファンデーションの中でカバー力、ツヤ感ともにNo.1!
高いカバー力は、肌の赤みやくすみを一掃してくれますが、厚塗り感はありません。
ルナソルの特徴でもあるナチュラルな質感が最大限に活かされつつ、ハイカバーでグロウなツヤ感のある肌を実現してくれます。
重たくない使用感なので、以前に違うクリームファンデーションを使って少し重たい印象が残っている方は、ぜひこちらのスキンモデリングウォータークリームファンデーションを試してみてください◎
ルナソルの人気ファンデーションを4アイテムご紹介しましたがいかがでしたか?
気になるファンデーションはございましたか?♡
肌質だけではなく、季節によっても衣替えしたいファンデーション。
もしファンデーション選びに迷走されている方は、質感異なるルナソルの人気ファンデーションもチェックしてみて下さい♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------