春こそ深みのあるリップを!春にピッタリの深みのあるカラーのリップをプチプラ・デパコスの中から紹介!

皆さんは春にどんなカラーのリップを使っていますか?私は、1年中深みのあるリップを使っています!(笑)そんな私がオススメするのは「春の深みリップ」です!今回はプチプラ・デパコスの中から系統別で選んだので紹介していきます☆
皆さんは春にどんなリップを使っていますか?♡
春といえばピンク!!
春にピンク系のリップをつけたくなる方も多いと思います。
今回は、ピンク系リップも含めて春に使いやすいリップをデパコス・プチプラの中から4つの系統「ピンク系、レッド系、オレンジブラウン系、ローズブラウン系」で分けて紹介していきます!
『ピンク系』
左から
ロレアル パリ・シャインオン「918 サニーサイドピーチ」
レブロン・スーパー ラストラス リップステック「65」
ジルスチュアート・リップブロッサム「59 happy primula」
まず最初に「ピンク系」から紹介していきます♡♡
春の定番色でもあるピンク系は、つけるだけで可愛らしく上品な印象に仕上げてくれますよね!
紹介するカラーは全3色。
L'ORÉAL PARIS(ロレアル パリ)・シャインオン「918 サニーサイドピーチ」
なめらかな付け心地で上品なツヤを与えてくれるこのシャインオンシリーズ!
リップクリームがいらないところや、ひと塗りで見たままに発色してくれるところも魅力的ですよね◎
可愛らしいナチュラルなピンクカラーなので、唇に自然に馴染んでくれました!
REVLON(レブロン)・スーパー ラストラス リップステック「65」
ベージュピンクのようなカラーなので、ナチュラルメイクやオフィスメイクにもピッタリ☆
このシリーズはカラーバリエーションが豊富なので、自分のお気に入りカラーが見つかること間違いなしです◎
JILL STUART(ジルスチュアート)・リップブロッサム「59 happy primula」
コーラルピンクカラーにシルバーのラメが沢山入っているので、口もとを動かすたびにキラキラと輝いてくれます♡
ひと塗で綺麗に発色してくれるので、何度も重ねて付ける心配はいりません!
「レッド系」
左から
エチュードハウス・シャインシックリップラッカー「RD301 ローズココ」
リンメル・マシュマロルック リップスティック「015」
シュウウエムラ・マット シュプリア「M BR 01」
季節を問わず大人気の「レッド系」リップ♡
可愛らしい印象にもかっこいい印象にもなれる優れたカラーですよね!
紹介するカラーは全3色。
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)・シャインシックリップラッカー「RD301 ローズココ」
深みがあり、はっきりとした色味のレッドカラーがつけるだけで華やかな唇に仕上げてくれます☆
みずみずしく、ティントタイプなので落ちにくいところも◎
チップが柔らかく唇にフィットしてくれるので綺麗なリップラインを描くことが出来ました!
RIMMEL(リンメル)・マシュマロルック リップスティック「015」
"上品でちょっぴりセクシーな メルティレッド"
ベージュがかっているレッドカラーなので大人っぽい印象の唇に...♡
私も普段から愛用していますが、このカラーは、落ち着いているのでシーンを選ばず使える色味だと思いました。
リップクリームのようにクリーミーなテクスチャーです。
shu uemura(シュウ ウエムラ)・マット シュプリア「M BR 01」
少しブラウンがかったようなレッドカラーが、つけるだけで大人っぽく上品な唇に仕上げてくれます。
スルスルとつけることが出来るテクスチャーなので伸びがとてもよかったです♡
「オレンジブラウン系」
左から
リンメル・ラスティングフィニッシュ クリーミー リップ「017」
セルヴォーク・ディグニファイド リップス「09 テラコッタ」
セルヴォーク・エンスロール グロス「03 テラコッタ」
最近大人気の色味「赤みブラウン系」♡
つけるだけで、大人っぽくいつもとは違った印象に仕上げてくれます。
私も「赤みブラウン系」のカラーが大好きです♡
紹介するカラーは3色。
RIMMEL(リンメル)・ラスティングフィニッシュ クリーミー リップ「017」
”とろけるような発色の ショコラブラウン”
ハチミツの美容液成分が入っているのでとてもクリーミーなテクスチャー。
リップクリームなしでもスルスルとつけられてツヤプルな唇に...♡
自然に唇に馴染んでくれるショコラブラウンカラーが大人っぽい印象に仕上げてくれました。
このカラーならオフィスメイクにもピッタリだと思います☆
celvoke(セルヴォーク)・ディグニファイド リップス「09 テラコッタ」
大人気すぎて売り切れ続出のこのカラー!
テラコッタカラーがなんともいえない可愛さですよね♡♡
つけるととてもなめらかで、高発色!
色も可愛くてこのテクスチャーなので、人気な理由がわかりました。(笑)
celvoke(セルヴォーク)・エンスロール グロス「03 テラコッタ」
1月に発売されたばかりですが、もう売り切れが続出しているみたいです!!
先ほど紹介したリップ「ディグニファイド リップス 09 テラコッタ」のグロスバージョン。
べたつきが気にならず、しっかりとしたテラコッタカラーがとても魅力的ですよね☆☆
「ローズブラウン系」
左から
レブロン・キス クッション リップ ティント「200 FANCY ROSE」
ボビイ ブラウン・リップカラー「04 ブラウン」
ブラウンカラーでもローズがかっているブラウンカラーは少し珍しいですよね♡
色味が女性らしいので、使うだけで女子力アップも間違いなしです◎
紹介するカラーは2色。
REVLON(レブロン)・キス クッション リップ ティント「200 FANCY ROSE」
深みのあるローズカラーが優しい唇を演出してくれました♡
個人的に、ティントリップなのにそこまで色モチの良さは感じませんでした。
ですが、クッションタイプのアプリケーターがリップラインをふわっとぼかしてくれて、優しい印象に仕上げてくれるので◎
BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン)・リップカラー「04 ブラウン」
落ち着きのあるローズブラウンカラー!
セミマットな質感に仕上げてくれるのに乾燥が気になることはなく、リップクリームをつけなくてもなめらかです♡
いかがでしたか?♡
深みリップを使って春を楽しみましょう!!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------