甘辛バレンタインメイクのすすめ♡いつもと違う私で、大好きな彼をドキッとさせちゃおう!

2月の一大イベント、バレンタインデー!せっかくならいつもと違うメイクで気合を入れたいですよね♪ただ可愛いだけじゃない、少しクールな甘辛バレンタインメイクで大好きなあの人にチョコと想いを届けよう♡
2月の一大イベント、バレンタインデー♡
みなさんはどんな一日を過ごされますか?
今回はバレンタインデーにぴったりな、ただ可愛いだけじゃない、少しクールな"甘辛バレンタインメイク"をご紹介します♡
アイシャドウはマット×ラメの上手な組み合わせ
左から、
・ボビイ ブラウン / アイシャドウ《18 セーブル》
・キャンメイク / クラシックマットアイズ《01 シナモンラテ》★数量限定
・コスメデコルテ / アイグロウ ジェム《BE 387》
・DAZZSHOP / スパークリングジェム《ポーカーフェイス02》
マットなアイシャドウをベースに、ラメ感の強いアイシャドウを上からオン!
簡単なのにオシャレな目元に仕上がります♪
ボビイ ブラウン・DAZZSHOPを使用
粉質がとても柔らかくて、ほわっとマットな発色をしてくれるボビイ ブラウン『アイシャドウ 18 セーブル』を二重幅より広めにのせて、上に向かってぼかします。
その上から、微細なラメの輝きがとてもキレイなDAZZSHOP『スパークリングジェム ポーカーフェイス02』を目の中央に縦長にのせます。
あえてニュアンスの異なるアイシャドウを合わせ使いすることで、ただマットなだけじゃない、ただラメだけじゃない、いつもと違うアイメイクの完成♪
キャンメイク・コスメデコルテを使用
透け感のある発色でみずみずしくまぶたにフィットしてくれるキャンメイク『クラシックマットアイズ 01 シナモンラテ』をアイホール全体に薄く広げます。
ピンクやゴールドの多色ラメが可愛いコスメデコルテ『アイグロウ ジェム BE 387』を、二重幅からアイホールに向かって上から重ねてぼかします。
先に仕込んでおいたキャンメイクのベージュカラーと、女の子らしいコスメデコルテのピンクベージュがとてもマッチします♡
アイライナーは濃厚ブラウンのペンシルで
左から、
・インテグレート / スナイプジェルライナー《BR620》
・ルナソル / シャイニーペンシルアイライナー《02 Copper Brown》
まるでチョコレートのような濃厚ブラウンのペンシルライナーで目のキワを引き締め☆
目尻をキリっと流しても、ペンシルだときつい印象にはなりにくいです◎
インテグレートのアイライナーを使用
細い芯でするすると気持ちよく描けるインテグレート『スナイプジェルライナー BR620』。
まるでチョコレートのように濃密でこっくりしたラインが簡単に描けます!
プチプラで、そしてとにかく描きやすいのでアイライナー初心者さんにもおすすめです♡
ルナソルのアイライナーを使用
鉛筆タイプのペンシルアイライナー、ルナソル『シャイニーペンシルアイライナー 02 Copper Brown』はチラチラと煌めく小粒のラメが入っています!
普通のアイライナーじゃ物足りない!やっぱり目元はキラキラが好き!という方におすすめな変化球ライナー。
ラメは入っているものの、派手な仕上がりにはならないので普段使いにもピッタリです☆
チークはほんのり発色のグロウブラウン
左から、
・MiMC / ビオモイスチュアチーク《06 グローリー》
・マリブビューティー / グロスチーク《MBGL-05 パーフェクトブラウン》
アイメイクとリップメイクを際立たせたいので、チークは控えめに。
パール感がキレイなブラウンチークで、ちょっぴりクールなこなれ顔を演出しよう!
左:MiMCを使用 右:マリブビューティーを使用
MiMC『ビオモイスチュアチーク 06 グローリー』は、敏感肌の方も使える石けんで落とせるナチュラルコスメ。
マリブビューティー『グロスチーク MBGL-05 パーフェクトブラウン』は、見た目も仕上がりもM·A·Cのチークに似ている!とSNSで話題の逸品。
どちらもパール感がありグロウな仕上がりで、ナチュラルメイクにも派手なメイクにも合わせやすいです♪
ブラウンチークはシェーディング効果(小顔効果)も期待できるので嬉しいですよね☆
リップはツヤ感控えめのキュートなカラー
左から、
・M·A·C / リップスティック《ルビー ウー トーキョー》
・ロレアル パリ / カラーリッシュ モイストマット N《211 スプリングロゼット》
・NYX Professional Makeup / スエード マット リップスティック《08 ピーチ ドント キル ミー ヴァイブ》
リップはキュートなカラー推し!
そんなキュートなカラーでも、ツヤ感控えめなマット・セミマットリップは甘くなりすぎないのでオススメです♪
M·A·Cを使用
赤リップが好きな人向け♡
M·A·Cから今年1月1日に発売されたばかりの日本限定カラー「ルビー ウー トーキョー」!
パキッとした赤リップはマットな質感で、日本人の肌色に合うようにつくられているそうです。
ロレアル パリを使用
ピンクリップが好きな人向け♡
ロレアル パリ『カラーリッシュ モイストマット N』は、マットリップなのに乾燥知らずのなめらかテクスチャー!
マットリップ特有の粉っぽい感じがまったくなく、ミルキーな青み系ピンクが一気に女の子らしさを底上げしてくれます♡
NYX Professional Makeupを使用
オレンジリップが好きな人向け♡
NYXらしい超高発色なリップで、くちびるにピタッと密着するように長時間色味をキープしてくれます。
少しだけ乾燥が気になったので、リップクリームなどを先に使用した方がよりキレイに仕上がると思います♪
一年に一度のバレンタインデー。
せっかくならいつもと違うメイクを楽しんでみませんか?♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------