乾燥肌さんにオススメ!人気の濃密泡プチプラ洗顔料5選|乾燥させない正しい洗顔法も|favor.life

洗顔後のつっぱりや乾燥が特に気になる!でも、汚れや皮脂はしっかり落としたいし…今回は乾燥肌さんにオススメしたい、フワモコ濃密泡で洗顔できてつっぱらず乾燥しにくいプチプラ洗顔料を5選ご紹介♡今更聞けない"正しい洗顔方法"もあわせてご説明いたします!
洗顔後のつっぱりや乾燥が気になる!でも、汚れや皮脂はしっかり落としたいし…
そんなお悩みをお持ちの方、必見☆
乾燥を防ぐ正しい洗顔方法と、乾燥肌さんにオススメしたいフワモコの濃密泡のプチプラ洗顔料を5選ご紹介します。
今更聞けない、正しい洗顔方法
乾燥肌さんにオススメのプチプラ洗顔料
洗顔料の成分に注目しよう
配合されている成分に注目してみましょう。
極度の乾燥肌さんにとって、界面活性剤を多く含んでいるものや洗顔後のサッパリさをウリにしているものは、洗浄力が高すぎるためあまり好ましくないんです。
できるだけ洗浄力は優しめで、天然由来の肌に優しい成分や保湿美容成分などが配合されていて、洗い上がりがしっとりするタイプのものを選ぶようにしましょう♪
乾燥肌さんにオススメの洗顔法
クッション泡と、洗う順番
どんな洗顔料を使うときも、とにかく「こすらないこと」が大切です!
泡をクッション代わりにし、手が顔に触れないように優しく滑らせるように洗顔しましょう。
もちろん時間をかけて手で泡立ててもOKですが、100均などでも買える"泡立てネット"を使うと短い時間でフワフワもこもこの濃密泡が作れますよ♪
皮膚が薄くなく比較的皮脂が分泌されやすいTゾーンから泡をのせていき、皮脂の分泌がほぼない目元・口元は最後に洗うようにしましょう。
お湯の温度を見直そう
なんとなく汚れが落としやすくスッキリする気がして、熱めのお湯で洗い流してしまいがち。
ですが40度以上ほどの熱いお湯で洗顔してしまうと、本来必要な油分まで根こそぎ洗い流してしまうんです…。
お風呂中の洗顔だと少し面倒に感じてしまうかもしれませんが、必ず人肌より少し低い温度のぬるま湯か冷たいお水で洗い流すようにしましょう!
それでは、誰でも手軽にドラッグストアなどで購入しやすいプチプラの濃密泡洗顔料をご紹介します♡
肌本来のうるおいを守り、なめらか肌に
Biore(ビオレ) / スキンケア洗顔料 モイスチャー
オープン価格
どこのドラッグストアでも気軽に買える、ビオレ「スキンケア洗顔料 モイスチャー」。
寝ている間や日中に分泌された皮脂汚れをキレイに落としてくれて、なめらかでしっとりした素肌に導いてくれます。
赤ちゃん肌にも使えるほど優しいつくりで、洗い上がりは化粧水の馴染みが良くなる"良い肌ざわり"に♪
いい香りのモコモコ弾力泡に包まれて
専科 / パーフェクトホイップコラーゲンin
オープン価格
モコモコの弾力泡と言えば、パーフェクトホイップを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
保湿美容液成分を60%も配合し、スッキリ洗えるのにお肌はしっとり感をキープしてくれます♡
ピンクの可愛いパッケージに優しいフローラルの香りが、洗顔タイムを癒しの時間にしてくれます♪
ミネラル海泥パウダーで毛穴ケア
ロゼット / ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース
600円(税抜)
ロゼットの洗顔パスタは、肌悩みに合わせて数種類から選ぶことができる長年人気の洗顔フォーム☆
今回ピックアップした「海泥スムース」という緑色のパッケージのものは、ミネラルを多く含む海泥パウダーが配合されており毛穴汚れに特化しています。
粘り気のある弾力泡は毛穴の汚れや詰まりを洗浄するパワーがすごいのに、乾燥は気になりませんよ。
モチモチ泡でつるんとした卵肌に
ettusais(エテュセ) / Pケアウォッシュ N
1,500円(税抜)
スキンケア成分が約73%も配合された、まるで乳液のようにトロッとしているミルク状の洗顔料。
毛穴開きの要因である皮脂をすっきりと取り除きながら、つるんと優しく洗い上げ、うるおいを保ってくれます。
モコモコやフワフワとはまた違う"モチモチ"とした優しい泡に、全身包まれたい!と思ってしまうほどヤミツキに♡
泡立ていらずのもっちり炭酸泡洗顔
Bifesta(ビフェスタ) / 泡洗顔 モイスト
650円(税抜)
ポンプを押せばじゅわ~っと炭酸泡が出てくるこちらの洗顔料は、時短アイテムが好きな方やズボラさんにもイチオシ☆
手ではつくれないほどキメ細かな泡が毛穴の奥まで入り込むように、汚れや古い角質を浮かせて落としてくれます。
コラーゲン・吸着ヒアルロン酸配合で保湿効果もバッチリです!
乾燥肌さんにオススメしたい洗顔方法と、プチプラ洗顔料5選♪いかがでしたか?
今日から少し心がけるだけで乾燥肌は改善されるハズ。
ぜひ皆さんも試してみてくださいね。
▶︎乾燥肌向け記事はこちら
乾燥肌・インナードライ肌におすすめ!高保湿化粧水【2019年版】8選|選び方・正しい使い方まで
乾燥肌・インナードライ肌におすすめの高保湿クリーム【2019年版】13選|フェイス・ボディ用&プチプラ、敏感肌まで
【乾燥肌向け美容オイル10選!】ワンコインから定番ものまで!オイルデビューの方もマニアの方も♡本気で肌質を改善したい方にオススメの美容オイルを10選集めてみました!
乾燥肌におすすめの保湿ファンデーション【2019年最新版】定番人気から新作のプチプラ・デパコス18選
2019年完全版!秋冬にオススメの高保湿ファンデーション10選で乾燥知らずの美肌に♡新作から人気のプチプラ&デパコスまで!
【乾燥肌さんにおすすめ】フェイスパウダー6選をご紹介♡しっとりサラサラ・テカらない!粉吹き肌から卒業します♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------