《個性を解き放つモードリップ》初心者でも使える!モードな雰囲気になれるくすみカラーのリップ特集♡

「普通のリップに飽きてしまった」「モードメイクに挑戦してみたい!」という人におすすめ♡初心者でも使いやすいモードリップを集めました!
男性受けの良い"モテリップ"もいいけれど、たまには自分らしさ満載の個性あふれるモードリップにも挑戦!
モードカラー初心者の方でも比較的使いやすい色味のものをピックアップしました♡
モードリップ入門するならこれ!
《ピンク・レッド系カラー》
まずお試しいただきたいのが、ピンクやレッド系のカラー。
赤みのあるカラーなら、くすみすぎることなく似合う人も多いんです!
左から
▶︎ ボビイ ブラウン『リュクス リキッド リップ ベルベット マット』<04 トムボーイ>
▶︎ レブロン『ウルトラ HD マット リップカラー』<705 HD シャイン>
▶︎ M·A·C『リップスティック』<パラマウント>
▶︎ ディオール『ルージュ ディオール リキッド』<979 プワゾン メタル>
① BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン) リュクス リキッド リップ ベルベット マット <04 トムボーイ>
上質なベルベットのように仕上がるマットリップ。
ほどよいくすみピンクカラーで、女性らしさを残しながらモードな雰囲気にも自然とマッチ。
② REVLON(レブロン) ウルトラ HD マット リップカラー <705 HD シャイン>
①のボビイの上に重ねてもキマる、メタリックなマットリップ。
くすんだローズのような独特の色味でひと塗りでモード感全開♡
③ M·A·C(マック) リップスティック <パラマウント>
トレンドカラーのディープなブラウンレッドはほ、モード感満載ながら意外にしっくりくる仕上がりに。
指でぼかしながら塗るのもおすすめ♪
④ Dior(ディオール) ルージュ ディオール リキッド <979 プワゾン メタル>
ブラウン、レッド、ブラックにもみえる不思議なカラーで、質感はマットなのにメタリック。
「普通のリップは飽きた!」という人にぜひ挑戦していただきたいカラーです♡
あえて"ヌーディー"を楽しむ♡
《ベージュ・ブラウン系カラー》
「モード」と聞くとディープな色味のものを連想しがちですが、実はヌーディーなベージュやブラウンでもたちまちモードな雰囲気に!
ベージュ、ブラウンそれぞれ2つずつセレクトしました☆
左から
① NARS『リップスティック』<9400 ソフトローズ>
② SHISEIDO『モダンマット パウダリーリップスティック』<502 Whisper>
③ NYX Professional Makeup『マシニスト リップスティック』<01 グリンド>
④NYX Professional Makeup『スリップティーズ リップラッカー』<15 シェイディー>
① NARS(ナーズ) リップスティック サテン <9400 ソフトローズ>
肌をくすませない絶妙ヌーディーピンク。
ほんのりピンクでモードすぎないナチュラルなヌーディーリップに♡
② SHISEIDO(資生堂) モダンマット パウダリーリップスティック <502 Whisper>
パウダリーなヌーディーマットが楽しめるこちらのカラー。
マットでヌードというなかなか難易度が高そうなカラーですが、実際につけてみるとくすまずなじんでくれます♪
③ NYX Professional Makeup(ニックス) マシニスト リップスティック <01 グリンド>
ブラウンカラーにたっぷりのゴールドラメが散りばめられた、他にはないスペシャルなカラー♡
ラメの効果でディープすぎずほどよい明るさに。
④ NYX Professional Makeup(ニックス) スリップティーズ リップラッカー <15 シェイディー>
チョコレートのようなツヤたっぷりのブラウンカラー。
よく見ると少しパープル寄りなモーヴ系ブラウンなので、初心者の方でも挑戦しやすいダークリップです♪
モノトーンコーデにもマッチするモードリップで、普段とはちがうクールな自分を楽しんで♡
------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------