万年赤リップの方必見!春夏秋冬別・赤リップ図鑑をお見せします♡今すぐ読んで速攻チャレンジしてみませんか?

赤リップが大好きで、年中赤リップばかりつけてしまう人も多いのでは?そんな万年赤リップ人間のアナタこそ、春夏秋冬で季節に合った赤リップを使ってみませんか?質感・色味の違ったシーズン別の赤リップをご紹介します♪
赤リップがとにかく大好き!
赤リップって塗るとテンション上がりますよね♡
そんな赤リップ大好きな方に捧ぐ、春夏秋冬別・赤リップ図鑑をお見せします!
プチプラとデパコス1つずつ紹介していきますよ~♪
~春~
冬が明けてだんだんと暖かくなってくる春には、透け感のある赤を選んでみましょう。
控えめな発色でもぷるぷるとした唇が魅力的です♡
・プチプラ
キャンメイク / リップティントシロップ 02
ナチュラルに発色し、食べても飲んでも落ちないティントリップ。
潤うのにベタつかないシロップみたいな感触で、時間と共に発色が鮮やかになります。
コンパクトサイズで持ち運びもしやすい + 落ちにくいのはとても嬉しいですよね♪
02の”ストロベリーシロップ”は、まさにいちごシロップのようなジューシーな発色でした!
ティントタイプだと濃いものが多いですが、ナチュラルな血色感が出るので使いやすいですね♪
春にピッタリな優しい発色のリップでした。
・デパコス
to/one (トーン) / ペタル エッセンス グロス 01 レッド
今人気のトーン。素肌の美しさを引き出してくれるナチュラル&オーガニックメイクアップブランドです。
そんなトーンのペタルエッセンスグロスは、とろんとなめらかな質感とヘルシーな透け感が魅力のリップグロス。
デパコスで2,500円(税抜)なのは驚きですね!
01のカラーは、ラメも一切入っていないピュアなレッドカラー。
高発色なのにどこか透明感もあり、これ1本で存在感たっぷり♪
春にピッタリの洗練された赤に挑戦してみて下さいね!
~夏~
夏にはシアー寄りのリップをチョイスして、暑さにも負けないみずみずしさをプラスしましょう☆
フレッシュさが出て元気な印象になりますよ~。
・プチプラ
オペラ / ティントオイルルージュ 06 ピンクレッド
オフィスメイクにも使えるオペラのリップティント。
ティントとは思えないほどの潤いで、みずみずしい仕上がりに。
唇の水分量に反応して発色するので色落ちせず長持ちします。
06のピンクレッドが、上品かつ女性らしい唇に。
ピンク味のある赤リップを使うことで、パッと顔色を明るく見せてくれますよ♪
・デパコス
イヴ・サンローラン / ヴォリュプテ ティントインバーム 6 タッチミーレッド
誰もが知っているイヴ・サンローランのティントリップ。
6番の”タッチミ―レッド”は見た目ははっきりとした色ですが、シアーぽいので透けたカラーが唇に馴染みます。
また重ねれば重ねるほどしっかり発色してくれるので、自分好みの発色に調整できちゃう♪
この6番のカラーは真っ赤に見えますが、塗ってみると少しピンクがかった赤です。
シアーなので赤でもモードになりすぎず、カジュアルで可愛らしい色味。
ひと塗りでパッと明るく、夏らしいピュアな印象に近づけてくれそうですね♪
~秋~
ちょっと寒くなってきた秋には今年人気のオレンジ味のあるカラーがオススメ。
渋赤のリップを持ってきてあげると、大人っぽく見せてくれますよ♡
・プチプラ
エクセル / グレイズバームリップ GB06 ショコラベリー
10月16日に発売されたトリートメントリップ。
濃厚なバームのような極上のテクスチャが、唇の上でとろけて密着してカラーキープ力が抜群!
ひと塗りで見たまま発色、ガサガサも縦ジワも目立たないリップなんです。
”ショコラベリー”は、落ち着いたブラウンレッド。
塗った瞬間一気にトレンドフェイスに♡
暗すぎず明るすぎずの絶妙な色合いが秋にはピッタリですよね♪
ひと塗りで大人女性に大変身できるので、赤リップ大好きな方にはぜひチェックしてほしいアイテム。
もちろんプチプラなので暗めカラー初心者さんにも使いやすいカラーですよ~♡
・デパコス
NARS / オーデイシャスリップスティック 9491 ローズブラウン
ブラウンだけど赤味がもこった秋にピッタリのトレンドカラー。
ワンストロークでなめらかに伸びる質感で、高発色。
ソフトマットタイプですが、長時間付けていても乾燥しないし、つけ心地も軽いのが特徴。
見た目はダークに見えますが、赤味があるので個性的すぎないですよね!
マットタイプ×レッドブラウンは最高の組み合わせ♡
秋の紅葉のようなカラーが私はとても好きです!
色落ちも気にならず、うるおったまま大胆なカラーが持続します。
秋にこれ1本あれば色んなシーンで活躍してくれますね♡
~冬~
冬は白い雪の中でアクセントになるのはボルドー。
肌の色を白く見せてくれるので、相乗効果で一石二鳥♡
・プチプラ
メイベリン ニューヨーク / SPステイ マットインク 50
海外で大ヒット中の鮮やかマットリップが9月29日に日本に上陸しました!
しっかりマットで塗ってすぐ唇にフィット。
「スーパーステイ」の名前の通り超ロングラスティングなんです!メイベリン調べでは16時間続くとか。
ティッシュオフしても色がそのまま残るから食事も心配ないですね♪
50番は寒い季節に使いたくなるボルドー。
真っ白い雪が降る冬だからこそ深みのあるカラーがよりいっそう映えますよね♡
少しブラウン味もあるように思えたので、トレンド感もありとっても重宝するカラーですよ。
・デパコス
イヴ・サンローラン / タトワージュ クチュール 8 ブラックレッドコード
タトゥーのように美しく染まる”ベアスキン マット”。
塗り心地がつけている感覚を忘れるほど軽いんです!
そして斜めにカットされたマーカー型アプリケーターが塗りやすくて私もお気に入りのリップ。
シックなレッドカラーはまさに大人の女性のためのカラー。
メイベリンの「スーパーステイ マットインク」よりも赤みが強いのできつすぎない女性らしい印象に。
テクスチャーが水っぽくて伸びが良いので、マットリップが苦手な方は唇の中央に塗ってじんわりリップでも可愛いですよ♡
春夏秋冬、赤でいたい
同じ赤でもシーンによって、季節によって印象も変わります。
赤リップ大好きさんだからこそ、シーズンごとに変えて、季節感のあるワンランク上のアナタになりませんか?♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
コメント

null
色々な種類があっていいですね!

こみまみ
>null様、コメントありがとうございます! 様々な種類の赤リップがあるのでぜひ参考にしてみて下さいね♡
明子
私はプチプラを使ってます。ちふれ、セザンヌ、キャンメイクなど使ってます。デパートの化粧品は、欲しいけど、まだ我慢しています。