〜『GUCCI BLOOM』〜ジャスミンやチュベローズをベースとしたグッチのフレグランス2作目をご紹介♡

3年前にGUCCIのクリエイティブディレクターに就任した鬼才、アレッサンドロ・ミケーレ。今回は彼が初監修したフレグランス『グッチ ブルーム』シリーズから、爽やかな<アクア ディ フィオーリ>をご紹介します♡
GUCCIのクリエイティブディレクターであるアレッサンドロ・ミケーレが監修した初のフレグランス『GUCCI BLOOM(グッチ ブルーム)』が2017年に登場し、話題となりました。
そんな『グッチ ブルーム』から第2弾として今年の5月に登場したのが、絵画を思わせるグリーンのパッケージが印象的な<Acqua Di Fiori (アクア ディ フィオーリ)>。
普段から愛用している大好きなこちらのフレグランスをご紹介します♡
GUCCI (グッチ) / ブルーム アクア ディ フィオーリ オードトワレ
50ml 9,800円(税抜) / 100ml 12,500円(税抜)
※こちらは100mlサイズとなります
まずパッケージに目を惹かれる『グッチ ブルーム』シリーズですが、今では3種類の香りが登場。
シリーズ共通として、ジャスミンやチュベローズ、フレグランスのコンセプトにもなったインドの希少な花・ラングーンクリーパーといったフローラルな香りが融合されています。
今回ご紹介する『ブルーム アクア ディ フィオーリ オードトワレ』は、シリーズ共通の3つの花の香りに加えて、さらにグリーンガルバナムとカシスのつぼみがプラスされ、よりフレッシュでグリーン調な香りに♡
もともとジャスミンやフィグなど、緑を感じる香りが好きな私にはどストライクでした。
香りを表すグリーン溢れるパッケージにも注目!
5月に発売されたということもあり「夏向きかな?」と最初は思いましたが、ラストに香るムスクやサンダルウッドが絶妙な甘さを残してくれるので、これからの秋冬にも季節問わず使えそう♪
『グッチ ブルーム』シリーズのなかでも<アクア ディ フィオーリ>は唯一オードトワレとなっており、他の2つよりも香りは軽め。(他の2種類はオードパルファム)
爽やかさや普段使いを求めるなら、3種類のなかでも<アウア ディ フィオーリ>は一番おすすめしたい香りです。
プレゼントとしても喜ばれること間違いなし!
見た目にもオシャレすぎる『グッチ ブルーム』、ぜひお試しください♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------