くすみを一掃♪ツヤ肌仕上げのカラーハイライター特集!今年の締めくくりは華やかハイライターできまり♡

メイクの発色を一層際立たせるのは肌の透明感。肌の色にぴったりとマッチするハイライターもナチュラルで素敵ですが、これからはなんと言ってもクリスマスなどイベントごとがたくさん!そんな時におすすめしたい華やかになれるカラーハイライターを今回はご紹介します!
普段使いに重宝するハイライターといえば、ツヤっと艶めきナチュラルな発色のハイライター。
でも気付けば2018年も残すところわずかの、この時季にこそおすすめしたいのがくすみを一掃するカラーハイライター!
カラーハイライターはくすみを一掃するだけではなく、華やかさも叶えるこれからの時期におすすめのアイテム♡
プチプラからデパコスまで、ピックアップしてご紹介します!
SWEETS SWEETS(スウィーツ スウィーツ) / スパークリングアイグロス 〈09 シアーラベンダー〉
スウィーツスウィーツのアイグロスはプチプラの艶アイシャドウとして人気の高いグロスアイシャドウですが、今回はピンクラベンダーの09のカラーをハイライトとして活用します。
こちらがハイライターをつけていない肌。
スウィーツスウィーツのアイグロスを頬骨の一番高い位置にのせてみると、ラベンダーの発色で透明感。
ピンクの発色で肌に馴染み、ほんのり血色感も演出してくれます。
ピタッと密着してよれない質感なので、使いやすさも抜群!
アイシャドウとしてはもちろん、ハイライターとしても使えるマルチユースな1本!
EXCEL(エクセル) / シャイニー シャドウ N 〈SI06 アイスグレー〉
アイスブルーの発色でピグメントとパールがたっぷり入ったアイシャドウ。
こちらもハイライトして活用していきます!
発光感抜群!
ピグメントが華やかに輝くので、薄ーく肌に仕込むと雪のような透明感と繊細な輝きが美しく光を集めて発光します!
イベントや少しお目立ちメイクをしたい時にも◎
Makeup Revolution(メイクアップレボリューション) / ブラッシングハート ハートハイライター 〈ユニコーンハート〉
見た目の可愛さに負けないぐらい肌にのせた時にキュートに発色をするハイライター!
海外コスメらしい華やかな艶と発光感。
全5色のハイライターをブレンドしてつけることで肌馴染みがアップし、海外コスメでも使いやすい発色。
こちらもヴェールがかったイメージで薄く仕込むと自然な仕上がりになります!
JILLSTUART(ジルスチュアート) / シークレット コントロール 〈01 luminous pink〉
ナチュラルなハイライトを仕込めるジルスチュアートのシークレットコントロール。
ソフトマットな仕上がりで、ホワイトがかったピンクの発色が顔色を明るくしてくれます。
濡れツヤというよりも、品のあるパールのツヤ感が欲しい方におすすめのハイライター。
CLINIQUE(クリニーク) / スカルプショナリー チーク コントゥーリング パレット 〈ディファイニング シュガー〉
3色の色で肌を補正して明るく見せるクリニークのハイライター。
濡れたようなツヤが欲しい方にはやや物足りないソフトな発光感ですが、品を感じる大人のハイライト。
フォーマルなシーンにも悪目立ちするようなことはなく、エレガントな雰囲気を演出することが出来ます♡
M・A・C(マック) / ミネラライズ スキンフィニッシュ 〈ライトスカペード〉
多彩なハイライティングパウダーがマーブル状になったMACの人気ハイライト。
しっかり光を集めて繊細なパールの質感で艶をつくりあげます。
パウダーハイライターの良いところでもあるヨレにくさと、丁寧に仕込んだかのような上質肌が簡単にきまります。
多色のハイライターが肌にマッチして浮かないところも◎
カラーハイライターは肌に透明感をもたらし、華やかな印象にしてくれる格上げアイテム♡
スノーメイクや、これからの訪れるイベントなどにもぜひ試してみて下さい!
------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------