美容成分・美容オイル配合で、くちびるケアができるプチプラリップティント6種類集めてみた!

皆さんは、リップアイテムは何をお使いですか?食べても飲んでも、キスをしたって落ちにくいティントリップは、もう定番アイテムになりつつありますよね♡今回は、美容成分・美容オイルが配合されたプチプラリップティントをご紹介します!
食べても飲んでも、キスをしたって落ちにくいティントリップは、もう定番アイテムになりつつあります。
今回は、美容成分・美容オイルが配合された、ケアしながら使うことのできるプチプラリップティントをご紹介します!
左から すべて税抜価格
①リトルレディリュクス / オールインワンルージュ 1,500円
②リップデコ / プランパーティント 1,200円
③ヴィセ アヴァン / オイルインリップティント 1,300円
④スウィーツスウィーツ / フルーツティントバーム 900円
⑤ビューティーマインズ / オイルケアティント 1,200円
⑥シャインリッチ / オールインワンティント 1,500円
①リトルレディリュクス / オールインワンルージュ
08 ボルドーレッド(限定色)使用
ティント・グロス・リップカラー・リップバーム・美容オイル・UVカット効果が1つになった、オールインワンティントルージュ。
10種類の美容オイルに加え、美容液成分も84%配合で、とろけるような塗り心地で潤いを逃しません。
こちらの08 ボルドーレッドは、この秋冬の限定色なので是非チェックしてみて下さいね☆
②リップデコ / プランパーティント
02 ディープレッド使用
美容液成分が90%も配合されているほか、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの潤い成分もたっぷり♡
スーッとするカプサイシンなどのボリュームアップ成分配合で、くちびるをぷっくり見せてくれます!
くちびるをデコレーションするようなワクワク感と、カラー&デザインをコーディネートする遊び心を♪
③ヴィセ アヴァン / オイルインリップティント
001 KISS&HUG使用
ウォータリーオイル、モイストオイル、ハリツヤオイルに加え、ヒアルロン酸・ミネラルオイルと美容保湿成分を配合。
なめらかなテクスチャーが、くちびるを包み込むように密着してくれます。
シアーな発色で、ピュアな印象を与えてくれるオイルティントです☆
④スウィーツスウィーツ / フルーツティントバーム
02 クリアブルー使用
リップ美容液・リップバーム・リップグロス・口紅(ティント)の効果があるオールインワンタイプ。
低刺激性で敏感なくちびるにも優しく、美容エモリエント成分89%配合、保湿成分のシアバター、オレンジ油、ブドウ種子油配合で潤いキープ力もバッチリ!
くちびるの水分に反応して色がつくタイプで、クリアブルーから青みピンクに変化するのも楽しいです♪
⑤ビューティーマインズ / オイルケアティント
07 バーガンディレディー使用
ピュアな発色が長持ちするリップティントの魅力はそのままに、美容液オイルのトリートメント効果をプラスした、新感覚のリップカラー。
5種の美容オイル、ヒアルロン酸Naが贅沢に配合されているので、塗った瞬間から、潤い続くぷるっぷるのくちびるに!
こちらの07 バーガンディレッドは昨年発売されたばかりの新色で、冬メイクにとても似合いますよ♪
⑥シャインリッチ / オールインワンティント
02 シャインレッド使用
ティント・グロス・リップカラー・リップバームが、1つになったオールインワンティントグロス。
美容液成分を90%配合し、くすみや縦ジワが気になる大人のくちびるも潤いで包み込む、プレミアムな"大人ティント"。
微細なパールが少し入っており、リッチに輝く高発色リップティントです♡
塗った直後
ティッシュオフ後
いかがでしたか?
普通の口紅よりも落ちにくい、便利なリップティント。
美容成分が配合された、くちびるに優しいリップティントを使って荒れや乾燥を防ぎましょう♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
さくごろ
こんなこと言うのは失礼かもしれませんが…ちょっとリップが…色が見にくいです