インラインでデカ目効果♡描きやすくて落ちにくい、ペンシルタイプのプチプラ優秀アイライナー集めてみた!

インラインとは、まつ毛とまつ毛の間や、目の粘膜部分を埋めるアイラインのこと。テクニック要らずで、さり気なく目力をアップできるんです♡今回は、そんなインラインを描くのにオススメな、描きやすくて落ちにくいプチプラペンシルアイライナーを5つご紹介します!
"インライン"とは、まつ毛とまつ毛の間や、目の粘膜部分を埋めるアイラインのこと。
埋めるように描くだけなので、初心者さんでもテクニック要らずでデカ目効果が期待できます♡
左から、
・ジュールモエ / 3WAYアイライナー&シャドウ
・デジャヴ / ラスティンファインa[クリームペンシル]
・LoveLiner / ラブ・ライナー ペンシル
・ラブチュール / シークレットジェルライナー
・ケイト / レアフィットジェルペンシル
今回は、そんなインラインを描くのにオススメな、描きやすくて落ちにくいプチプラペンシルアイライナーをご紹介します。
《ベストコスメ17冠を受賞》
①dejavu(デジャヴ) / ラスティンファインa クリームペンシル
左:インラインなし 右:デジャヴを使用
SNSなどで注目されっぱなしの実力派ライナー。
くり出し・くり戻し可能な平べったい形状のペンシルで、芯は硬いのですが肌あたりは優しく、インラインを描くのも痛くない☆
こちらはドラッグストアでの取り扱いがなく、ロフトや東急ハンズなど、バラエティショップ等で購入できます!
《20秒で密着し、パンダ目を予防》
②msh(エム・エス・エイチ) / ラブ・ライナー ペンシル
左:インラインなし 右:ラブ・ライナーを使用
リキッドタイプも人気のラブ・ライナーは、ペンシルタイプがリニューアル☆
20秒で密着するので、それまでの間は好きにぼかすことができる優れもの!
ウォータープルーフで、色素沈着しにくい顔料を使用しているので安心です。
《微細パールinでうるうる目元に》
③Lovetulle(ラブチュール) / シークレットジェルライナー
左:インラインなし 右:ラブチュールを使用
こちらもペンシルがくり出し・くり戻しができるタイプ。
ペンシル先端が丸くなっていて柔らかいので、気持ちよく描けてすばやくフィット◎
よく見ると微細なパールが入っており、うるっとした可愛い目元に仕上がります♡
《極細1.5ミリの芯がとろけて固まる》
④KATE(ケイト) / レアフィットジェルペンシル
左:インラインなし 右:ケイトを使用
今年の春に発売されたばかりの新作ライナーは、わずか1.5ミリの極細ライナーなので細かいところも自在に描けます。
今回ご紹介する中でも、まつ毛の間を埋めるのに特に最適!
とろけるようにスルスル描けるのに、その瞬間から、こすってもヨレない高密着なトコロが凄すぎます♡
《持ち歩きやメイク直しにも便利な3WAY》
⑤JOURMOE(ジュールモエ) / 3WAYアイライナー&シャドウ
左:インラインなし 右:ジュールモエを使用
こちらはアイシャドウ、リキッドライナー、ペンシルライナーが1つになったアイテム。
ペンシルライナーはくり出し・くり戻し可能で、今回はペンシルライナーのみ使用しました。
しっかりと描けるのですが、ほんのり発色なので柔らかい印象の目元に仕上がります♪
いかがでしたか?
インラインに使いやすい、ペンシルアイライナー特集でした!
どれもお求めやすい値段なので、ぜひお手に取ってみてくださいね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------