透明感のあるオレンジ系リップグロス&オイル集めてみました◎

オレンジ系のグロス・オイルは、唇の艶出し・保湿にはもちろん、ルージュの色が合わなかった時に上から塗ることで馴染ませることもできて、何かと重宝しますよね。そこで今回はプチプラからデパコスまで色々なものを集めてみました♡
イエベさんは何かと重宝するオレンジ系グロス・オイル。
今回は透明感のあるものに絞っているので、色づきが薄くブルべの方も比較的使いやすいと思います!是非自分にあったものを見つけてください♪
【 プチプラ編 】
LB(エルビー) / スパイシージェリーリップグロス グリッターピンク 900円(税別)
テクスチャーは重めで、スパチュラで塗布するタイプになっています◎
パールのような細かいラメが角度によってキラキラ輝くのが可愛いです◎
ケイト / CCリップオイル 03SHEER YELLOW 920円(税別)
ゼリーのような不思議な見た目のケイトリップオイル。
オイルにしては重めのテクスチャーで、グロスに近い感覚。
密着感が強く、縦ジワが一番目立ちにくかったように感じます◎
エチュードハウス / Hセラ トリートメント リップオイル 1200円(税別)
さらさらとしたテクスチャーですが、重ねるとぽってりとした厚みのある唇になります◎
はちみつというよりはべっこう飴のような香り。
プチプラの中で一番黄色味が強かったです◎
塗ってみるとLBが一番オレンジに近く、エチュードは黄色。ケイトは二つの間のような感じでした。
【 デパコス編 】
クラランス / コンフォート リップオイル 01ハニー/07ハニーグラム 3000円(税別)
大人気のクラランスのリップオイル。
ハニーグラムは日本では限定色になっていますが、海外では手に入るため、通販などで簡単に入手できます◎
ツヤ感はもちろんのこと、程よくふっくらとした仕上がりになります!
ハニーはこのシリーズの中で最も保湿力が高いそうです◎
ゴールドのラメがキレイに広がり、とても可愛いらしい仕上がりに◎
オレンジ系メイクが好きな方には是非一度使ってほしいです!
ジルスチュアート / ジェリーリップグロス09 pineapple drop 2200円(税別)
チューブタイプのリップグロス。
チューブ先が斜めになっていて塗りやすく、ほんのり香るフローラルブーケの香りが魅力的です◎
オーロラのラメが控えめに輝いて、上品な仕上がりに。
ランコム / ジューシーシェイカー 300 レモンエクスプロージョン 3000円(税別)
さらさらとしたテクスチャーで、べたつかないのが魅力のジューシーシェイカー。
コスメには珍しいエナジードリンクの香りがします♪
エチュードよりはラメが多めですが、細かいラメなので派手過ぎず可愛い仕上がりです。
▼全種比較
どれも薄付きでルージュの色を邪魔せず、引き立たせるようなイメージでした。
リップグロス&オイルはいかがでしたか?
気になったものがあれば是非試してみてくださいね♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------