チーク&リップに使えるプチプラコスメで、統一感のあるメイクを完成させる♡垢抜け顔になれる優秀コスメをご紹介します♪

チークとリップのカラーを揃えるとメイクに統一感がでて、一気にメイク上手になれるんです♡ 今回は、チーク&リップに使えるコスメをプチプラに絞ってご紹介いたします!
メイクが上達したように見える、簡単なテクニックの1つにチークとリップを同じカラーで揃えるというのがありますよね?
今回はそんなテクニックを気軽に取り入れられる、チークにもリップにも使える2WAYが嬉しいコスメをご紹介いたします❤
クリームタイプやリキッド、スティックなど色々なテクスチャーがありますがどれもとってもコンパクト!ポーチの中の軽量化や、旅行の時のコスメとしてもオススメです◎
今回ご紹介するような、クリーミーなテクスチャーのものは、
パウダーファンデーションなら下地後に、リキッドファンデーションならお粉をはたく前に使うとキレイに仕上がりますよ♪
キャンメイク / リップ&チーク ジェル 02 アップルマンゴーパフェ 600円(税抜)
指にとってポンポンと伸ばす、ジェルタイプ。
美容保湿成分配合で乾燥しにくいのが嬉しいところ♡じゅわっとした色づきで血色感のある仕上がりに。
(左:チークに使用/右:リップに使用)
ジェルタイプでするっと伸びやかに頬に伸ばせました♪
ツヤッとした質感を出せます◎リップにはポンポンと馴染ませると自然に色付きます♡
キャンメイク / ジューシーレディリキッドチーク 01 ローズポップ 600円(税抜)
みずみずしいリキッドタイプ♪チップ付きで頬にも唇にも塗布しやすいのが◎
落ちにくいティントタイプで、お直しがしにくい時にもオススメ❤美容保湿成分配合も嬉しいところ。
(左:チークに使用/右:リップに使用)
リキッドタイプでみずみずしい発色感♡
伸びが良く自然に肌に溶け込みます。チークにはツヤっぽく、リップには少しマットな質感で色付きます◎
スガオ / スフレ感チーク&リップ じんわりレッド 1000円(税抜)
ふんわりとしたホイップタイプ♡
光に当たるとぽっと発色する、トーンチェンジパウダーが配合されています◎薄付きなのでナチュラルメイクの方にもオススメ!
(左:チークに使用/右:リップに使用)
ホイップのような軽やかなテクスチャーでポッと血色感を出してくれます♡
セミマットな質感で、肌馴染みが良くナチュラルメイクがお好きな方にもオススメです☆
ヴィセ / リップ&チーク クリーム PK-2 ガーリーピンク 1000円(税抜)
クリーミーなテクスチャーで肌に溶け込むような自然な血色感が出せます❤
ピュアゴールド配合で自然と立体感をプラスします◎さらに美容液成分配合で、乾燥しにくいのも嬉しいところ。
(左:チークに使用/右:リップに使用)
少量でしっかりと色付く発色の良さが◎
チークとしてはツヤのある仕上がりに、リップにはややマットめな質感で発色しました◎
リンメル / エアリーホイップ チーク&リップ 004 ヌーディピンク 1200円(税抜)
ふんわりと軽いホイップのようなテクスチャーで、ぼかしやすく自然な発色を楽しめます♡
チップ付きなので、頬にも唇にも塗布しやすいです◎美容液成分配合で、ナチュラルなツヤを出してくれます♪
(左:チークに使用/右:リップに使用)
ふんわりとした質感で肌馴染みバツグン◎
少量伸ばすだけでしっかりと発色します♪セミマットな質感でナチュラルメイクにも取り入れやすいです♪
キス / マルチチークス 04 Noble
Rose 1400円(税抜)
チーク&リップの他、目元にも使えるマルチユースタイプ❤スティックタイプで使いやすい◎
SPF16 PA+で紫外線対策も出来ます♪美容液成分配合で乾燥しにくいのも嬉しいポイント!
(左:チークに使用/右:リップに使用)
頬にスッと伸ばしてぼかすようにつけると、内側からにじみ出るような自然な発色を楽しめます◎
ややツヤのある仕上がりです☆発色が良くリップに使ってもしっかりとカラーが出ました。
テクスチャ―の違いでメイクの仕上がりも変わるので、是非お好みのものを見つけてみて下さいね♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------