【黒髪さんへ】夏はこっくり濃密レッドでスパイシーに♡しっかりカラーステイの赤リップで夏の色っぽフェイス♪

黒髪に似合うのは、やっぱり赤リップ☆この夏はこっくり濃密なリップアイテムで乾燥知らずなぷるんと色っぽリップを手に入れて。夏のシンプルなファッションにも映えるスパイシーな赤リップをプチプラから集めてみました♪
ビビッドなカラーのメイクが楽しい夏真っ盛り☆!
黒髪といえば赤リップが使いたくなりますよね♡
シンプルなファッションにスパイスをオン!
レングスに関係なく色っぽく仕上がるぷるんと濃密な赤リップをプチプラから集めてみました♪
すっぴんの唇がこちら。
今回はカラーステイするタイプのものを集めましたので色モチが良いリップをお探しの方にもオススメです☆
赤リップのメイクは難しく思われがちですが、コツをつかんでしまえば簡単に美しく仕上がります!
記事と動画でご紹介しているので参考にしてみて下さいね♡
スムースにひと塗りすればちゅるんとリップ☆
ロレアル パリ / カラーリッシュ エクストラルージュ / 303 ルージュアレグロ
グロスのような塗り心地ながらひと塗りで美発色。
ピタッと唇にフィットし、ちゅるんとした唇に仕上げます。
しっかりとした色味ですが透け感があり、重すぎない赤リップの完成♡
香りが付いているリップアイテムが苦手な方は一度確認してみて下さいね★
個人的にはかなり苦手な香りなのですが...それでも使いたくなる発色とツヤ感!
5種類のオイルinでうるぷるんっ♡
ビューティーマインズ オイルケアティント / 01チェリーレッド
ロレアルパリのカラーリッシュ エクストラルージュ303に近い発色ですが、よりこっくりとしていて濃密。
発色も少し赤みが強く、まさにチェリーのようにキュートなレッドです♡
こちらも透け感がありますが、こっくりしているのでよりはっきりリップラインが取れます♪
ティントのカラーステイ力と5種のオイルインでふっくらうるうるリップを叶えてくれるオイルケアティント。
チューブタイプなのでメイク直しもサッとできて◎!
じゅわっと血色感でチアフルに♡
ヴィセ アヴァン / オイルイン リップティント / 001 KISS&HUG
今回ご紹介する中で一番薄く、クリアな発色☆
オイルインなので乾燥知らず。ティントタイプなので濃すぎない発色がふんわりとキープされますよ♪
赤リップには挑戦したいけれど、うまく使いこなせるか不安。。という方は、ヴィセアヴァンのオイルインティントの001のようにサラッと色付くタイプがオススメ。
クリアな色味でも、こっくりと粘度が高いのでリップラインも取りやすく使いやすいですよ♡
プランパーティントでワンランク大人の唇に♡
リップデコ プランパーティント / 02 ディープレッド
リップデコのプランパーティントはその名の通り、リッププランパーとリップティントのいいとこどり♡
これまでもプランパーティントの類は試してあことがありましたが、正直カラーステイ・プランプ効果共に物足りない感じのアイテムも。。
しかしリップデコのプランパーティントは色モチもふっくら感も満足いく仕上がり♪
驚いたのはそのプランプ効果。
唇に塗布するとかなりしっかりとピリピリ感があり、くっきり入った唇の縦ジワも目立たなくさせてくれました♡
少しくすんだレッドカラーも、まさに大人のレッドリップに相応しく色っぽいカラー!
ぷるっとマットでボリュームレッドリップ!
ヴィセ リシェ マットリップラッカー / RD480 凛としたハンサムレッド
ツヤツヤちゅるん♡なリップに加え、マットリップもご紹介☆
こちらは5月に発売された安室奈美恵さん着用カラーをご紹介したヴィセリシェ マットリップラッカーの色違いです♪
♡夏にピッタリ!ヴィセの新色で彩る小悪魔フェイス♡の記事はこちら♡
唇が乾燥しやすく、マットリップから遠ざかっていた私に衝撃を与えてくれたヴィセリシェのマットリップラッカー。
春に購入したのは安室奈美恵さんの使用色でしたが、ものすごく迷ったのがこちらのRD480 。
深みのある赤が上品でいて色っぽく、プチプラには思えない美しい仕上がり。
さらに敏感肌の私でも荒れず、マットリップなのに潤いと色モチが持続。
個人的にはイチオシのリップです♪
ひと塗りでお顔の印象を左右するリップアイテム。何本でも集めたくなりますよね☆
特に黒髪さんは同じ印象になりがち。。というお悩みもあるはず。(私も黒髪ロングですがメイクがマンネリ化してしまうことも。。)
そんな方もぜひ赤リップを楽しみましょう♪
プチプラなら普段使わない色味も取り入れやすいのでぜひお気に入りの「赤」を探してみて下さいね♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------