激似で話題!?クラランスとエチュードハウスのリップオイルを比較してみました♪乾燥知らずの唇に◎

うるツヤ唇の必需品リップオイル。今回は大人気のクラランスコンフォートリップオイルの01ハニーと、よく似たエチュードハウスのリップオイルを比較しつつご紹介したいと思います◎
唇は放っておくと、冬だけでなく年中乾燥してしまいますよね...。
そんな時に役立つのがリップオイル!ケアは勿論、いつものリップの上から塗ってツヤ感も演出できます◎
今回は大人気のクラランスのリップオイルと、それによく似たエチュードハウスのリップオイルを比較しつつご紹介していきたいと思います♪
クラランス / コンフォート リップオイル 01ハニー
6.5g/3200円(税別)
植物由来ジュレオイルテクスチャーなどの様々な成分が、荒れてしまった唇をケアしつつ、弾力感とツヤめきを与えてくれるリップオイル♪
今回比較するハニーは全5色あるうちの1つです◎
エチュードハウス / Hセラ トリートメント リップオイル
7ml/1200円(税別)
濃密なハチミツエキス配合と植物由来のエキスが唇をケアし、ツヤめく透明感のある唇に仕上がるリップオイル◎
エチュードなだけあって、お手頃価格なのが魅力的♡
比較してみました!
色味
エチュードのリップオイルの方がより黄色い感じですね。ですが唇にぬるとどちらも透明になりました◎
香り
どちらもはちみつの香りなのですが、クラランスはフローラル。エチュードはキャンディ系のはちみつという感じでした◎
左:クラランス 右:エチュードハウス
塗り心地
クラランス:とろみのある重めのテクスチャ。ツヤ感は勿論、ぷっくりした唇に仕上がります◎
エチュードハウス:さらさらとしていて軽いテクスチャ。ツヤ感のある唇に仕上がります◎
やはりデパコスなだけあって、クラランスの方が保湿力はより高く感じました♪
リップトリートメントはいかがでしたか?
しっかりケアしたい・ボリュームを出したい人はクラランス。
プチプラがいい・サラッと使いたい人はエチュードハウス。がオススメかなと思いました◎
-------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------