海外やSNSで話題沸騰!メイベリンのハイライト「マスターフェアリー ハイライター」が可愛くて万能だった♡

可愛すぎる見た目のメイベリンのハイライターが海外やSNSで話題沸騰!4月28日、遂に日本でも販売開始されました☆カラフルな見た目だけど実は万能アイテムなんです♪話題のマルチカラーハイライト、早速レビューします♡
最近は年齢と共にシンプルな服装ばかりになってきている私ですが…実は小さい頃からカラフルなもの、レインボーカラーが大好き♡
お洋服はシンプルになってきていても、持ち物は未だにカラフルな物多め(笑)
そんな私の目に飛び込んできた、カラフルな見た目が可愛すぎるメイベリンの新作マルチハイライターをご紹介します!
メイベリン マスターフェアリー ハイライターS01
7g 1,800円(税抜)
4月28日に発売されたばかりの、メイベリン マスターフェアリー ハイライター。
こちらのS01は、レッド、イエロー、ブルー、パープルの、カラフルな4色マルチハイライターです。ハイライトに限る事なく、使い方は自由自在!
しっとりしたパウダーで、見た目は派手なのに輝きは控えめで意外と普段使いできそう♡
4色混ぜると不思議!オーロラカラーのような、青白いハイライトカラーになります。
ラメ無しの繊細なパール感で、ギラギラせず上品にツヤを出すことが出来ます。
鼻筋、Cゾーン、目頭のあたりに塗ってみました。
混ぜた時に4色の中でもブルーの発色が強いのか、青白い色味になるのがハイライトの中でも珍しくて綺麗!
ですがやはり、一般的なホワイトのハイライトよりは派手に感じやすいかもしれないので、好みで濃淡を調整した方が良さそうです◎
続いて、ハイライト以外にも使える方法をお伝えします。
『カラーアイシャドウとして 』
そう、4色もあるのですから、勿論カラーアイシャドウとしても使えちゃいます!
カワイイ塗り方をご紹介します♡
まず初めに、イエローを指に取って上まぶたアイホール全体、下まぶた全体に広げます。パール感があるのでゴールドにも見える☆
次に、二重幅にブルーを乗せます。こちらも指で乗せるとしっかり発色してカワイイです!
そしてコシのある小さめなアイシャドウブラシの先端でレッドとパープルの2色を取り、目のキワ、下まぶた目尻側に乗せていきます。
最後にブラウンのアイライナーを目尻に引いて完成♡
すごくナチュラルめな、ユニコーン風アイメイクが出来ます!
こちらの組み合わせは特に、お洋服に合わせて普段使いしても全く違和感が無さそうな発色でした。
『フェイスカラーとして』
メイベリンの公式サイトに載っていた使い方をご紹介します。
こちらコンパクトになっており、下にミラーとスポンジが付属されています。
丸くてモチッとしたスポンジを、レッドが上になるように4色の線に沿って滑らせます。そのまま頬骨あたりに塗ると、レインボーなハイライト・チークの完成!
混ぜずに、こうして1色1色ラインで取ればかなり綺麗に発色します。
カラフルなツヤ頬で、フェスやお祭りで誰よりも目立ちたい!そんなあなたにオススメです!
いかがでしたか?海外やSNSでも話題沸騰のメイベリン マスターフェアリー ハイライターS01。
売り切れてしまう前に、是非ゲットしてくださいね~☆
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------