kissがしかける究極の時短ルージュ♡キスのスライドルージュで、片手でサッとスマートにリップメイクを☆

4月30日に発売されるkiss スライドルージュは片手でリップメイクが出来ちゃう「美」発色ルージュ♡たっぷりの美容液成分配合でとろけるような付け心地のスライドルージュから大注目の3色をご紹介します♡
「kissでしかけろ」でお馴染みのkissの代表的アイテムと言えば、やっぱりルージュ☆
4月30日に発売されるkiss『スライドルージュ』なら、時短で美発色といいとこどり♡
スタイリッシュで機能的な新形状のkissスライドルージュ。
そのままでも、重ねても美しい3色をご紹介します♡
kiss史上初!片手で使えるワンタッチルージュ♡
キス / スライドルージュ 1,800円(税抜)
kissのスライドルージュは片手でスマートに使えるスライドタイプのルージュ。
親指でボタンを下にスライドさせるだけでフタが開き、更にスライドさせることで簡単にルージュを繰り出すことが出来ます。
キャップを外し繰り出すというステップが片手で出来ちゃうんです♡
これなら手鏡を片手に究極の時短メイクが叶いますよね♪
スライドルージュの先端は細めで唇に当てやすくリップラインも取りやすい形状。
どのカラーも良い意味で裏切られた「美」発色!
(左から06,02,10)
新形状の、スライドルージュは使いやすさが満点な上に唇を美しく見せてくれる「美」発色♡
繰り出した状態の色味を見た時は「見たままの発色だったらちょっと使いづらい色かも。。」と思ってしまいました。
しかし実際に唇にのせてみると、透け感がとっても可愛いんです♡
パキッとピンク06番はナチュラルにも♡
かなりビビッドな見た目で可愛らしい印象を受けたピンク。
実際塗ってみるとちゅるんとナチュラルで唇そのものが美しくピンク色に色付いているなのような仕上がりに☆
(左がすっぴん、右06を使用)
顔色をパッと明るくしてくれて肌馴染みも良く、ラメ無でナチュラルメイクにもぴったりです♪
重ねるほどに表情を変えるレッド02番♡
こっくりと濃い印象を受けたレッドカラーもちゅるんと感が美しい唇に魅せてくれます☆
kissのスライドルージュはコラーゲン・5種の天然美容オイル配合。
体温でとろけだすようなテクスチャーはグロスのようなグロッシーさを兼ね備えていて、べたつかず、なめらかな軽い付け心地。
(左が02を一度塗り、右が4度塗り)
02のレッドカラーもラメ無で肌馴染みの良いカラー。
一度塗りでもふんわり赤く色づきますが、私はたっぷり4回ほど塗ったカラーがお気に入り♡
重ねるごとにじんわりと色味が増していき、ぽってり色っぽい唇に仕上がります。
唇、もっともっと美しく!パーリィベージュ10番♡
グロッシーな質感と微細なパール感が相まって、とっても美しいカラー☆
私自身、敏感肌でざらつくようなラメやパール感があるリップアイテムはあまり得意ではないのですが、こちらのスライドルージュ10はざらつきゼロ!
ギラギラのラメが苦手!という方にぜひ使っていただきたいカラーです♡
(左がスライドルージュ10を2度塗り、右が06の上からたっぷりと重ねたもの)
スライドルージュ10のみだと唇に色を乗せるというよりはほんのりベージュ感と煌めき・艶やかさをのせるイメージ。
とっても美しい輝きなのでこのままでももちろんOK!ですが、私は06のレッドカラーを4度塗りした上からさらに10をたっぷりと塗ってみました♪
こっくりとした落ち着きのある色味が、パーリィベージュの効果で肌馴染みの良い華やかなボリュームリップに♡この組み合わせ、個人的にとってもオススメです♡!
つけたての美しい発色とうるおいを長時間キープ。さらに、キスしても落ちにくいのがkissのルージュの魅力♡
kissのスライドルージュは4月30日発売☆
究極の時短ルージュで、美リップを手に入れて♡
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】kiss様ご提供品の紹介記事です。使用感はライターの感想です。
-----------------------------------------------------------------
manapiss
綺麗な発色ですね!縦ジワ隠しにはマキシマイザーなどおススメです♡
♡airi♡
manapissさん♩ コメントありがとうございます😊 はい!とっても塗りやすいのに綺麗な仕上がりで、かなり優秀だと思います❤️ マキシマイザーですね..!!やはりDiorのものがよろしいでしょうか?たまにしか使わないので、継続してマキシマイザー使ってみようと思います💫アドバイスありがとうございます😊❤️