オペラの204ピュアコーラルのシアーリップが在庫切れ続出?!オペラリップの人気色を他のカラーと比較します!

プチプラで根強い人気を誇るオペラのリップシリーズ。持っている!という方も多いのではないでしょうか?今回ご紹介するのは、オペラのシアーリップカラー N204番が在庫切れ続出で大人気とのこと。そこで204番と他のリップカラーやティントを比較してみたいと思います!
〝落ちないリップ〟で名高いプチプラリップ、オペラ。
ティントリップも、もちろん人気ですが、最近バラエティショップで、在庫切れ続出の大人気シアーリップがあるんです!
オペラ シアーリップカラー N 204 ピュアコーラル
全10色のカラーバリエーションの中でも、特に人気なのが204ピュアコーラルN。
もちろん他のカラーも人気ですが、こちらの204のカラーはいま、大人気で在庫がない店舗も!
大人気204のカラーは、薄いピンクをしっかり感じることのできる発色。
コーラルの発色はうっすらと感じるので、ヘルシーになり過ぎないけど、透明感はでる絶妙な発色です。
左:すっぴん唇 右:204ピュアコーラルN使用
デイリーにはもちろん、デートやオフィスにも使える使い勝手の良さが、人気の理由の1つだと思いました!
ハッキリ発色のピンクリップは、可愛すぎて似合わない・・なんて方にもマッチしてくれそう♡
でも、「オペラのリップ他の色もう持ってるよ!」って方も多いはず。
そこで、今大人気の204ピュアコーラルのカラーと、近い色味の23サーモンピンクのシアーリップを比べてみました!
【オペラ シアーリップカラー N】
・204 ピュアコーラルN
・23 サーモンピンクN
左:204ピュアコーラルN使用 右:23サーモンピンクN使用
204ピュアピンクよりも、オレンジ発色がやや強くなるのが23サーモンピンク。
肌に透明感があるように見せてくれるリップカラーで、健康的な印象。
シアーリップカラー Nの特長は、とろけだすようなテクスチャーと、唇からあふれだすようなジューシーな質感。
そこにシアーな発色がプラスされて、主張しすぎないけど、見惚れてしまうような唇をつくりだしてくれるところだと思います。
【オペラ オイルティントルージュ】
・03 アプリコット
・04 オレンジ
プチプラリップティントの先駆けと言っても過言ではないのが、オペラのティントルージュ。
こちらもシアーな発色で、落ちないリップとしても必ず名が挙がるほど、持ちも抜群のリップ。
今回は、204ピュアコーラルと比較するため、コーラルカラーのオイルティントルージュ2本をピックアップ。
左:204ピュアコーラルN使用 右:03アプリコット使用
03アプリコットのティントルージュ。
透明感あふれる発色と、品のある潤いで清楚な雰囲気を演出。
発色は204ピュアコーラルのほうが透け感があり、ピンク発色も強め。
同じ清楚でも、可愛さをだしたいなら204ピュアコーラル。
しっかり感をだしたいなら03アプリコットがおすすめ♡
左:204ピュアコーラルN使用 右:04オレンジ使用
04オレンジはその名の通り、オレンジの発色をしっかり感じるティントルージュ!
みずみずしい質感と、見てるだけで元気になれちゃいそうなオレンジの発色は、春夏にぴったりのカラー♡
全色のリップカラーを比較してみても、ピンクとコーラルの絶妙な発色が際立つ204ピュアコーラル。
シアーリップ204ピュアコーラルが大人気なのは、他のオペラのコーラルカラーリップより、場所も人も選ばないところだと思いました。
ほんのり桜色に色づきながら、透明感のある発色とみずみずしい質感が人気の204ピュアコーラル。
1度使えば手放せなくなりそうな万能カラー♡
バラエティショップで見つけたら、ぜひ1度お試しください!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
明子
オペラは、ティント買いました。大好き❤。💄