ふんわり発色、綺麗に続く♡オフィスリップメイクにもオススメ♡プチプラピンクティント&上品カラーリップ☆

オフィスシーンで使いたいリップは落ち着いた色味の上品カラー。中でもピンク系のリップは優しい印象にもなり使い勝手がいいですよね☆毎日使う頻度を考えたらコスパも重要!今回はナチュラルなピンクリップをプチプラから5つご紹介します!
お仕事シーンやかしこまったシチュエーションにも使えるリップは、ひとつ持っておくと安心ですよね☆
特に優しい印象に仕上げてくれるピンク系カラーで、ラメなし、パールなし、派手すぎない綺麗色は手元にあると重宝します♪
今回はオフィスメイクでも活躍しそうな落ち着いた色味のピンク系リップをプチプラから5つご紹介します☆
《発色長持ちのティントタイプ♡》
個人的には少し前まで「ティント=濃い色で乾燥してしまうイメージ」だったのですが、今はナチュラルな発色のものや、皮向けや乾燥が気にならないタイプのものが多いですよね♪
ティントタイプからはプチプラでオフィスメイクに使えそうな3つをご紹介☆
甘い香りの美容液リップティント
ビューティマインズ オイルケアティント 04 ピュアコーラル
ビューティマインズのオイルケアティントはふんわりと甘い香りがする美容液リップティント☆
リップティントの色持ちの良さはそのままに、美容液オイルでうるおいも長続きする優秀ティントなんです♪
ビューティマインズのオイルケアティントは先端が斜めになっていて唇に塗布しやすいチューブタイプでリップメイクも手軽に完了!
(左がすっぴん、右がビューティマインズのオイルケアティント04ピュアコーラルを使用)
まるで元からピュアな血色感のあるような唇に仕上がりました♪
コーラルカラーなので濃すぎるということはないですが、よりナチュラルなカラーがお好きな方はお好みの発色のタイミングでティッシュオフするのもおすすめです☆
自分だけのリップカラーが楽しめる♡
ケイト カラーセンサーリップティント RD-1
ケイトのカラーセンサーリップティントは三角形のチップが塗りやすい設計になっています♪
ビューティマインズのオイルケアティントよりも柔らかく、瑞々しいテクスチャ―という印象。
香りも特に気になりません☆
(左がすっぴん、右がKATEのカラーセンサーリップティントRD-1を使用)
RD-1のカラーはソフトレッドなのですが、私の唇には綺麗なピンクベージュに発色しました♡
こちらは唇の水分量に反応して発色するタイプなので自分だけのリップカラーが楽しめますよ♪
ブライトカラー&軽やかなテクスチャー☆
K-パレット ラスティングリップティント 01
K-パレットのラスティングリップティントは今回ご紹介する中で一番明るめのカラー☆
「1DAY TATOO」という名の通りの色持ちの良さに加え、オイルケアも叶うので乾燥対策もばっちり!
べたつかないのに垂れてこない使いやすいテクスチャ―です♡
(左がすっぴん、右がK-パレットのラスティングリップティント01を使用)
少しカーブしたチップが唇の細かい部分まで塗りやすい設計。
香りもなく、色もしっかり定着するので同色系のリップの下地に仕込んでも良いかもしれません♪
《ナチュラルに唇を彩るリップアイテム♡》
ご紹介した3つのリップティントと比べると色持ちの良さは劣りますが、色味が綺麗なグロスとルージュもあわせてご紹介します♪
見たまま発色のヌーディーリップ♡
NYX リップグロス ナチュラル LG122
NYXのリップグロスは見たまま発色のヌーディカラー。
サイズは今回ご紹介する中で一番丈が長く、細いタイプになります♪
シンプルなデザインのボトルの先端にはリボンのモチーフが♡さりげない可愛らしさもありますよ☆
(左がすっぴん、右がNYXのリップグロスを使用)
チップのふわふわ感、肌なじみの良いナチュラルさ、べたつかないテクスチャ―で、今回ご紹介した5つのリップアイテムの中で一番のお気に入りです♡
ただし、リップグロス自体に強めの香りがするので香りの強いリップが苦手な方は購入前に確認することをおすすめします★
立体的な上品ピンクリップ♡
ロレアル パリ エクストラ オーディナリールージュ 732
ロレアルパリのエクストラオーディナリールージュは驚きの28色展開!潤いケアオイル配合で乾燥知らずの唇に。
エナメルのような仕上がりが美しいロレアルパリのカラーリッシュルージュの中でも、732のテアローズブロッサムは落ち着きのある上品なピンク。
ロレアルパリのカラーリッシュルージュは微細なピグメントが入っていますが、ぎらつかず、立体的なリップに仕上げてくれます♡
(左がすっぴん、右がロレアルパリのカラーリッシュルージュ732を使用)
一見濃い色に見えますが、透け感があるのでごく薄く塗ればナチュラルに、重ねればこっくりとした深みのあるカラーが楽しめます♪
こちらも香りのあるリップなので、香り付きのリップが苦手な方はご確認することをおすすめします★
今回はナチュラルな仕上がりのプチプラピンクティント&上品カラーリップのご紹介でした☆
ひとつは持っておくと重宝するピンク系カラーのリップ♡
ぜひお気に入りのカラーを見つけてみてくださいね♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------