リップが濃すぎたかもなんて日や、濃いリップを淡く塗りたいときの塗り方をご紹介したいと思います♪リップ対策

皆さんは、はっきりしたリップを買って失敗した経験や、出かけ先でリップ濃すぎたかも。。なんて困ったことはありませんか?今回は、そんな時リップメイクをどうしたらいいかのリップ対策をご紹介したいと思います♪
皆さんは、はっきりしたリップを買って失敗した経験や、出かけ先で「リップ濃すぎたかも・・・」なんて困ったことはありませんか?
私も、出かけ先で今日リップ濃すぎた。。どうしようなんて困ったことがありました。
そこで今回は、濃すぎるリップを簡単にソフトな印象にする方法をご紹介したいと思います♪
今回使用するリップは、レブロン カラーバースト マット バーム 45です。
はっきりとしたオレンジカラーで、リップを目立たせたいときや夏場に使いたくなる色です。
左 すっぴん唇 右 レブロン カラーバースト マット バーム 45
しっかりと塗ってみた様子がこちら。
ソフトマットな質感で、これはこれでかわいらしい色味ですよね。
はっきり発色のリップを淡い色味にしたいとき
左 レブロン カラーバースト マット バーム 45 右 レブロン カラーバースト マット バーム 45の淡い塗り方
このリップの色は好きだけど、あんまりはっきりした印象にはしたくない。。
そんな時には、リップを一度指にとってポンポンと置くように塗ってなじませると淡いリップに♪
ムラにならないよう、全体的に薄く均一にのせましょう。
濃い色のリップであれば、唇の内側に指でおいて外側に伸ばしていけば簡単にグラデリップができちゃいます♪
リップをつけすぎたとき
左 レブロン カラーバースト マット バーム 45 右 レブロン カラーバースト マット バーム 45のティッシュオフ後
リップが濃すぎて落とそうと思っても、濃いリップってなかなか落ちないし、拭いていると唇が荒れてしまったりしますよね。
そんな時は、優しくティッシュオフをすると色味が落ち着いてくれます♪
さらに、外側を指でなぞるようにぼかすとよりソフトな印象に。
今回は、リップ対策をご紹介しました。
リップ濃すぎた時など困ってた方や、出かけ先のお直しの時にも使えるので、参考になったら嬉しいです♪
ぜひ、試してみてくださいね!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------