とろみのある化粧水が欲しいのに見つからない・・・そんな方におすすめのとろみ化粧水を3つ厳選してご紹介します!

美容液のようなとろみ化粧水が使いたい!でもなかなか見つからない!そんなニッチなとろみ化粧水ファンのための3選です♪
パシャパシャ使えるさらっとした化粧水より、高級感があるとろみ化粧水が使いたい!なのに、探しても見つからない!!
とろみ化粧水を追い求めた結果、ちょっとマニアックな3選ができあがりました。
ノブ L&W エンリッチローション
ドラッグストアやバラエティショップでも売っている、今回紹介する中で一番店舗購入しやすい化粧水がこちら。
とろみが強いので、じんわりと肌に浸透させていきます。
こちらの商品は保湿&エイジングケアラインなので、化粧水にもかかわらず、美容液をつけたようなしっとり感があります。
お肌の調子が良いときは、この化粧水をつけた後、美容液を飛ばして乳液をつけることもあるほど。
さらにとろみ&潤い重視の方は「エンリッチローションEX」もあるので、要チェックです。
アテニア プリマモイスト エクストラ モイストローション
とろみ化粧水が比較的多いアテニアの中でも、一番濃厚と言われているのがこちら。
「特に乾燥が気になる方向け」とだけあって、かさつきを落ち着かせるようにじっくり浸透していきます。
花粉症でゆらぎ肌になっている時でも刺激がなく、使いやすいです。
ファンケルグループのアテニアは、百貨店や地下街に店舗があります!
お近くに店舗があれば試しに行ってみてはいかがでしょうか。
sonoko ピュアモイスト モイスチュアローション
sonokoはその名の通り、鈴木その子さんが創業者でのブランド。
余計な添加物が入っていない、シンプルな処方です。
今回オススメするのは、潤い重視「ピュアモイストシリーズ」の化粧水。
こちらはとろみがありつつも浸透が速く、すーっと馴染んで、お肌がしっとり柔らかくなります。
銀座三越のすぐ近くに店舗があるので、テクスチャを確認したい関東圏にお住まいの方は、是非お店へ。
いかがでしたでしょうか。
私と同じように、とろみ化粧水ジプシーになった方の参考になれば幸いです!
-------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------