誰でも美しいツヤ肌に♡テカリやすい肌の人にもオススメの、崩れにくいツヤ肌メイクコスメを大特集!

混合肌の私にとって永遠の憧れである"ツヤ肌"。ツヤメイク=崩れやすいという概念にとらわれていたときに出会ったローラ メルシエのハイライトパウダーで、テカリやすい私の肌でもツヤ感メイクを楽しむことができたんです!
夏場にかぎらず、寒い冬でもお粉をしっかりとおさえておかないとすぐにテカリが目立ってきてしまう私の肌。
しかしテカリやすいからといって肌の水分量や油分が多いのかと思いきや、乾燥しやすい極度の乾燥肌でもあります。
そんなテカリやすい肌の私も、ツヤっとした美しく色っぽい肌への憧れは捨てられず…。
ツヤ肌になれる下地やファンデーションなどを使用してみましたが、やはりそういったものはテカリ肌では崩れやすく、ツヤ肌を泣く泣く諦めかけていました。
そんなときに出会ったのが、ローラ メルシエ『マットラディアンスベイクドパウダー ハイライト01』。
口コミでも話題となり、品切れが続く状況もあったほどの人気のハイライトパウダーなんです。
手に伸ばしてみるとかなりキラキラと派手にみえるのですが、実際に肌にのせるとふわっと上品なツヤ肌に!
左:Before 右:After
写真だと少しわかりにくいですが、ほかのハイライトのように白っぽくなったりラメが主張したりすることもなく、まるでツヤのヴェールを纏ったかのような美肌に仕上げてくれるのです。
立体的に仕上げたいときは頬骨や鼻筋など部分的に、うっすらと全体をツヤっぽくみせたいときは顔全体に薄くのせると◎
オススメは、ハイライト用の扇形ブラシ。
粉がつきすぎてしまうのを防ぎ、ほどよいツヤ美肌に仕上げてくれます。
ローラ メルシエの『マットラディアンスベイクドパウダー ハイライト01』は、口コミの評判どおりで本当に買ってよかったと思えるアイテムです♡
そんなローラ メルシエ『マットラディアンスベイクドパウダー ハイライト01』のように、下地やファンデーションはマットなもので仕上げ、最後にツヤ感をプラスしてくれるコスメは実はたくさんあるんです!
そこで今回は、テカリやすい肌の方でもツヤ肌になれる、オススメのツヤ感プラスコスメを大特集♡
パウダータイプとクリームタイプのものを、デパコス&プチプラからご紹介しますね!
《パウダー》
肌なじみ抜群♡肌に優しいミネラルハイライトパウダー
エトヴォス『ミネラルシマーパクト』クリアベージュ
2色のハイライトパウダーがセットになった、エトヴォスの『ミネラルシマーパクト』。
ローラメルシエのように、ギラギラとした派手なハイライトではなく、透明感のあるナチュラルなツヤ感をプラスしてくれるアイテムです。
左:Before 右:After
ローラメルシエよりもラメ感はおさえめで、その分ツヤもおさえめ。
ツヤというよりも肌を明るくみせてくれる効果が高いので、ハイライトが苦手な方にもオススメできるアイテムです♪
うっすらと感じるツヤで上品な仕上がりに♡
チャコット フォー プロフェッショナルズ『エンリッチングパウダー』
今回ご紹介するパウダーのなかでも一番ナチュラルな仕上がりになるのが、チャコット フォー プロフェッショナルズの『エンリッチングパウダー』。
ローラメルシエやエトヴォスのようなわかりやすいラメのツヤ感ではなく、しっとりしているようなうっすらとしたツヤを感じることができます。
左:Before 右:After
部分的につけるのではなく全体にのせるフィニッシングパウダーなので、肌全体がパッと明るくなりました。
さらにスキンケア効果や耐久性・撥水性もあるため、乾燥肌や敏感肌の方でも崩れを心配することなく使用することができます。
こうして並べてみると、ローラメルシエのツヤ感は一目瞭然!
お好みのツヤ感でアイテムを選んでも◎
《クリーム》
サラサラのつけ心地♡血色感をプラスするピュアピンクハイライター
リンメル『イルミナイザー』002
1000円ちょっとというプチプラ価格とは思えない、仕上がりもつけ心地も満足なリンメル『イルミナイザー』。
ほんのりとした血色感を演出する002は、肌なじみがよくナチュラルな生ツヤ感をプラスしてくれます。
左:Before 右:After
"血色感"といっても赤くなったりすることはなく、とても自然になじんでくれました。
ツヤ感は、ローラメルシエと比べるとパウダーとクリームということで仕上がりの質感も若干変わってきますが、非常に似ているように感じました。
ベタつかないサラサラのつけ心地は、テカリ肌の方にもオススメ♡
高密着で肌なじみ抜群!ハイライト効果の高いプチプラハイライター
キャンメイク『クリームハイライター』01
パウダーの上からでもヨレずにのせれるキャンメイク『クリームハイライター』は、高密着でつけ心地も軽くサラサラ♡
01のベージュカラーは、頬骨や鼻筋などポイントでのせることで高いハイライト効果を感じることができます。
左:Before 右:After
プチプラだからといってギラっとしたツヤにはならず、肌なじみのいい自然なツヤに。
時間が経つとヨレてしまったという口コミもあるので、これの上からさらにパウダーで軽く押さえると崩れ防止にも♪
クリームタイプとほとんど変わらないツヤを生み出すローラメルシエのパウダーにも驚き!
たっぷりとハイライトを楽しみたいという方はダブルで使っても◎
ローラ メルシエ『マットラディアンスベイクドパウダー ハイライト 01』のように、テカリ肌の方でも使えるツヤ肌メイクアイテム。
もう化粧崩れを気にせず、ツヤ肌メイクを楽しめますね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
コメント
ろい
もしかして、皮膚が薄くて顔全体が赤くなってしまうタイプですか? わたしがそうなのですが、すっぴんのお肌が似ているように見えました。違ってたらすみません🙇 似ている肌質の方の記事はとっても参考になります!わたしもテカりやすくてツヤ肌は諦めてたのですが記事に書いてあるアイテムにチャレンジしてみたいです!☺️

Sherryeah
「皮膚が薄くて顔全体が赤くなってしまうタイプ」まさに、それです! 肌が弱いということはないのですが、赤みや火照りがすぐに出てしまう肌です。 赤みまでカバーしてくれるベースアイテム選びはなかなか難しいですよね😭 少しでも参考にしていただけたらなと思います!
M
はじめまして♪ とても好みのメイクばかりで、いつも参考にさせていただいております☺️ ハイライト用の扇形ブラシはどちらのものでしょうか? ボビィのハイライトも使ってみたいので、購入してみようと思います💓
Sherryeah
ありがとうございます! ブラシは今回はMACのものを使用しましたが、ローラメルシエをはじめ他のブランドでも発売されていると思いますので、ぜひ検索してみてください♪