ふんわり愛されフェイスに♡ ラデュレのチークから、オススメ色&つけ方をご紹介します!

見た目のかわいさと使いやすさで大人気のレ・メルヴェイユーズ ラデュレのプレスト チークカラー。今回は私がオススメしたいカラーとつけ方を合わせてご紹介します♡
どんなアイテムでもパッケージがとても可愛いレ・メルヴェイユーズ ラデュレ。
つい手に取ってみたくなる商品ばかりですよね☆
今回はそんなレ・メルヴェイユーズ ラデュレから発売されているプレスト チークカラーをご紹介したいと思います♪
プレスト チークカラーは全部で20種類あります。
今回ご紹介するオススメの3色はこちらです!
難しそうに見えて実は肌馴染み抜群なブラウン♪
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ プレスト チークカラー 08
レ・メルヴェイユーズ ラデュレのプレスト チークカラー08は、一見暗めのブラウンですが、実際に肌にのせてみると意外と赤みが出て、肌にとても馴染みました。
実際に頬にのせると、ブラウンとレッドの中間の落ち着いた色味に。ほんのりパール感もあります♪
ナチュラルに肌の色を整えてくれて、大人っぽい仕上がりになりました!
クリア発色の王道オレンジ☆
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ プレスト チークカラー 20
レ・メルヴェイユーズ ラデュレのプレスト チークカラー20は、鮮やかでクリアなオレンジ。
つけるだけで一気に元気な印象を与えてくれるような色味がとてもかわいいですよね!
少し個性を出したい時にはぴったりのカラーかもしれません☆
一気に可憐な印象になれる白ピンクチーク☆
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ プレスト チークカラー 02
レ・メルヴェイユーズ ラデュレのプレスト チークカラー02は、可愛らしさ満点のピンクチーク。
白っぽいピンクがふんわりと色づき、優しい印象を与えてくれます。
つけるだけで顔が華やかに♪
自然な血色感を出したい時にオススメのカラーです。
ひと塗りでしっかりと色づいてくれるので、何度も塗り重ねたりする心配もなく使いやすいアイテム♪
ブラシもとても柔らかくて肌にフィットしてくれるので、チークを乗せやすかったです♡
なりたいイメージによってつけ方を変えてみよう!
ところで、皆さんはどんな風にチークをのせていますか?
チークって、のせ方で印象がかなり変わりますよね。
私はクールに大人っぽく仕上げたい時は、鎖骨から目尻の横に向かって斜めに入れています。
そうすると骨格がハッキリして大人っぽいイメージに。
可愛らしく仕上げたい時は、黒目の真下から頬骨にかけてくるっと丸くのせています。
そうするとポッと色づき火照っているように見えるので可愛らしいイメージになりました。
のせ方が違うだけで印象が変わるので是非試してみてください!!
いかがでしたでしょうか。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレのプレスト チークカラーは、持っているだけで気分が上がる可愛らしいアイテムです。
是非チェックしてみて下さいね♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------