RMKのWカラーマスカラの01ピンクブラックを使って、色気を含んだカラーメイクに挑戦♡

ボリュームも言うことなし! RMK Wカラーマスカラの01ピンクブラックを使って日常にカラーメイクを取り入れよう♪
毎日同じメイクで、なんだか飽きてきてしまった…
そんな経験はありませんか??
そんなときは、今年旬のカラーマスカラを取り入れてみてください♪
今回私が使用したのは、RMK Wカラーマスカラの01ピンクブラック。
RMKのWカラーマスカラはWエンドのカラーマスカラで、異なる2色が1本になっています。
重ね塗りすることでしっかりボリュームアップしてくれるのはもちろん、長さも出ると大人気のカラーマスカラです。
Wカラーマスカラ 01ピンクブラックのピンクカラーは発色がとても良く、一見派手に見えますが、部分使いするととっても可愛く目元に馴染んでくれるんです。
そんなRMKのWカラーマスカラを使用して、メイクをしてみました。
マスカラのカラーを活かす為、アイシャドウは薄め色を使います。
ホワイトのアイシャドウをアイホール全体にぼかします。
さらに二重幅と下まぶたにゴールドのアイシャドウを重ねます。
上まつげにはブラックのマスカラを、下まつげにはRMK Wカラーマスカラの01ピンクブラックをたっぷり伸ばします。下地を塗らなくても、十分綺麗に発色してくれます!
一度しっかり乾かしてから二度塗りすると、ボリュームも出てくれますよ♪
アイラインを目尻に足して、完成です。
下まつげをピンクカラーにすることで抜け感が出て、何だかウサギのようなピュアな色っぽさを纏ってくれます。
さりげなく仕込むピンクで、顔がふんわりとした印象に。
このピンク、周りの女性たちからのウケも良いんです!
是非、普段使いできるピンクrメイクをバリエーションのひとつに追加して、日常メイクを楽しみましょう!
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
輝夜
この使い方とっても可愛いです 今までカラーマスカラの流行りは見過ごそうと思ってましたが、これやってみたいです どうせならこのくらい発色の良いものでやりたいですね!(^-^)