しっかりカールキープなのにお湯でするんっ!オススメのマスカラだけを集めました☆

マスカラって一日使ってみないと合うのか合わないのか分からないし、だからといってテスターで何度も試すのも億劫。そんな方に!!お湯でするっと落ちるけどずっとカールキープしてくれるおすすめのマスカラを検証してみました☆
理想のまつげに近づくために、いろいろなマスカラを試してみたい!という方は多いはず。
でもマスカラって一日使ってみないと分からないことが多いし、だからといってテスターを何度も試すのは億劫ですよね。。
そんな方に!!お湯でするっと落ちるけどずっとカールキープしてくれる、おすすめのマスカラを集めて実際の使用感を検証してみました☆
私が本当におすすめしたいマスカラをプチプラ・デパコス問わず集め、セパレート・ボリューム・ロングの3つの軸で個人的に評価してみました!
まずは、すっぴんまつ毛がこちら。
では、さっそく1本目からご紹介していきます!
メイベリン ラッシュセンセーショナル フル&リッチ
セパレート:★★☆☆☆
ボリューム:★★★★☆
ロング:★★★☆☆
メイベリンの大人気マスカラ『ラッシュセンセーショナル フル&リッチ』は、コームタイプで、ボリュームもロングもこれ一本で叶います!
左:塗布直後 右:塗布から数時間後
ボリュームがしっかり出るので少しダマになりやすいのですが、コームタイプなので、まつ毛をとかすようにつければ全体のバランスがとりやすいな、と感じました。
口コミで人気なだけあって使いやすいマスカラだと思います。
マジョリカ マジョルカ ラッシュエステティシャン BK999
セパレート:★★★★★
ボリューム:★★☆☆☆
ロング:★★★☆☆
マジョマジョのマスカラは、口コミなどでも大人気ですね!
プチプラの中でも仕上がりがデパコス級で、カールキープもしっかりしてくれます!
マジョマジョは、比較的にどのタイプのマスカラでも使いやすいと思います。
左:塗布直後 右:塗布から数時間後
今回は、ラッシュエステティシャンをご紹介していますが、こちらは比較的ナチュラルな仕上がりになると感じました。
でもボリュームやロングも十分な仕上がりで、カールもしっかりキープしてくれました♪
msh(エム・エス・エイチ) ラブ・ライナー トリートメントマスカラ ロング
セパレート:★★★★★
ボリューム:★★★☆☆
ロング:★★★★★
ラブライナーといえばアイライナーが大人気ですが、実は意外とマスカラも実力派で口コミの評価も高いんです!
ラブ・ライナー トリートメントマスカラ ロングは、ロングタイプだけどボリュームアップもしてくれるマスカラ。
仕上がりも、とってもバランスのいいマスカラだと思います。
左:塗布直後 右:塗布から数時間後
時間が経ってもカールが下がってくることもなく、しっかり朝の仕上がりをキープしてくれました!
ただ、液がしっかり付くので、何度も重ねてしまうとダマになりやすいかも。ササっとつければ問題はありません!
しっかりボリュームを出したい方に比較的オススメです♪
ディオール ディオールショウ アイコニック オーバーカール
セパレート:★★★★★
ボリューム:★★★★☆
ロング:★★★★★
ディオールショウ アイコニック オーバーカールは、言わずと知れた大人気アイテム!
ボリュームもロングもセパレートも、バランスは完璧☆
見事になりたいまつ毛の仕上がりにしてくれます♪
左:塗布直後 右:塗布から数時間後
ナチュラルにつけても、しっかりつけてもいい仕上がりに。ダマにもならず、とってもつけやすい!
ただ、こちらはお湯で落とせるといっても、滲むように落ちていくので、簡単には落ちますが目の周りもクレンジングが必須かな、と思いました。
クリニーク ラッシュ パワー フラッター トゥー フル マスカラ
セパレート:★★★★☆
ボリューム:★★★★★
ロング:★★★★☆
クリニークのラッシュ パワー フラッター トゥー フル マスカラは、ボリュームを出したいときやナチュラルに仕上げたいときなど、ダイヤルを回すだけでなりたい仕上がりにしてくれる便利アイテム☆
左:塗布直後 右:塗布から数時間後
ダイヤルは、真ん中に合わせているので、ボリューム感も中間くらい。
まつげ1本1本をしっかり太くしてくれて、比較的ボリュームが出るマスカラだと思います!
しっかりカールキープしてくれて、滲まないのが人気のポイント☆なのにお湯でするんっと落ちるので、とても使いやすいです!
今回ご紹介した5種類のマスカラは、私が試してカールキープがしっかりできる!と思ったものばかり☆
カールキープもお湯落ちもどちらも譲れない、という方にぜひ試してほしいです!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------