夏向きアイシャドウを買ったけどもう使えない!冬にでも使えるカラーに変身させて賢いメイクを♡

「夏に使いたい!」と明るいカラーを買ったけど、今流行っているのはダークカラーばかり。でもせっかく購入したなら使わないともったいないですよね。。そこで、今回はそんな夏向きの明るめアイシャドウを冬でも使えるカラーに変身させるコツをお教えします☆
「夏に使いたい!」と明るいカラーを買ったけど、今流行っているのはダークカラーばかり。
せっかく購入したなら使わないともったいないですよね。
今回は夏向きの明るめアイシャドウを冬でも使えるカラーに変えられる方法をご紹介します☆
今回使う明るめアイシャドウはこちら。春夏は透明感が出て可愛いのですが、今の時期はちょっと浮いてしまいますよね。
そこで使うのが冬でも使える、落ち着いたカラーブラウンアイシャドウ!!
今回は、エスプリークのオレンジ系ブラウンとシャネルのオレンジ味のない、使いやすい2色のブラウンアイシャドウをプラスアイテムとしてご紹介します♡
・「エスプリーク セレクト アイカラー BR 302」
・「シャネル オンブル プルミエール プードゥル 14 タルパ」
クリニーク リッド ポップ 07 アクア ポップ
まずはこちらのブルーのアイシャドウ。
夏といえばブルーが使いたくなると、誰しも1つはお持ちのカラーなのではないでしょうか。
こちらも冬に使えるカラーにしちゃいます♪
☆クリニーク(ブルー)のみ
明るめのしっかりブルーなので、冬には少し使いにくいです。
☆クリニーク(ブルー)×エスプリーク(ブラウン)
いかがでしょうか。
オレンジ系のブラウンが混ざって冬でも使えるカラーになりました!
落ち着いていて、少しみんなと違うカラーメイクが楽しめますね♪
☆クリニーク(ブルー)×シャネル(ブラウン)
こちらは、シャネルのオレンジ味のないブラウンカラーと。
とても上品なパール感で、高級感のある仕上がりになりました!
個人的には、こちらのシャネルの組み合わせが好みです♪
エスプリーク セレクト アイカラー PU 101
こちらは明るめのパープルアイシャドウ!
明るすぎて冬に使うには少し違うな、と使いにくいカラーですよね。
☆エスプリーク(パープル)のみ
目元を明るくして、くすみを飛ばしてくれるようなカラーです。
☆エスプリーク(パープル)×エスプリーク(ブラウン)
オレンジブラウンにほんのりパープルが混ざって、ほんのり女性らしい雰囲気が出せます。
少し珍しいカラーですが、組み合わせ次第で新しい自分だけのカラーが生み出せるんです♡
☆エスプリーク(パープル)×シャネル(ブラウン)
シャネルのこのブラウンは本当にどんなカラーでも合います。
パープルと混ざってとっても上品な大人可愛いカラーに変身しました!
落ち着いたブラウンとくすみを飛ばしてくれるカラーが程よく混ざり合ってとってもバランスがいいです♪
ダズショップ アリュールド シングル アイシャドウ THE AIR 04
ダズショップのグリーンのアイシャドウは今年の夏、人気が出ましたね。
そんなカラーも冬の今となれば少し使いづらい。
☆ダズショップ(グリーン)のみ
こちらのみでもニュアンスカラーとしても使いやすく、パール感が綺麗なアイシャドウ。
☆ダズショップ(グリーン)×エスプリーク(ブラウン)
ダズショップのこのカラーは少し発色がナチュラルなので、エスプリークのブラウンと一緒に使っても違和感なく使えます。
意外な組み合わせですが、混ざり合ってとてもきれいなカラーに。
☆ダズショップ(グリーン)×シャネル(ブラウン)
さすがシャネルのアイシャドウ。
こんなグリーンのカラーでも最高の相性。
上品な質感の2色で、大人クールな印象に♪
いかがでしたでしょうか。
誰でも一つは持っているはずブラウンのアイシャドウで、アイメイクはこんなに楽しめるんです!
持っているアイシャドウだけでもできるので、皆さんも試してみてくださいね♡
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------