アイシャドウ1色で仕上げる、大人の抜け感アイメイク。普段使いにも最適なおすすめ単色シャドウをご紹介♡

”抜け感”がキーワードとなっているここ最近のメイク業界。作りすぎないこなれ感のある抜け感メイクにピッタリなのが、アイシャドウ1色のみを使った単色シャドウメイク♡今回は単色シャドウメイクにオススメの4つのアイシャドウをご紹介します♪
こなれた大人の女性を演出できる"抜け感"は、今やメイク界でも大きなトレンドに。
あえて作りすぎない仕上がりは、まさに今の理想のスタイルですよね。
そんな抜け感を演出してくれるのが、今流行中の「単色シャドウメイク」です。
グラデーションなどで目もとにしっかりと色をつけるのではなく、あえて単色で抜け感を出すのがポイント。
今回はそんな大人の単色メイクにピッタリなオススメの単色アイシャドウをご紹介!
誰でも美しい抜け感のある目もとにしてくれるアイテムたちは必見です♡
ダズショップ スパークリング ジェム POKER FACE 02
私がとにかくオススメしたいアイテムが、このダズショップ『スパークリング ジェム』のPOKER FACE。
POKER FACEは目もとに深みをプラスするゴールド系ブラウン。
プルプルのジェルのような質感のアイシャドウで、指でまぶたに綺麗に伸ばすことができ、すぐに密着してくれます。
肌なじみの良いカラーなので色浮きすることはなく、発色もラメも上品でとても美しいです。
時間がない日でもこのシャドウを上まぶた全体と涙袋にササッとなじませれば、抜け感を出しつつ目の印象がグッとアップ♡
二重の線にたまったりヨレたりすることがないロングラスティング処方なので、どんなに時間が経っても美しさをキープしてくれますよ。
コスメデコルテ AQ MW アイグロウ ジェム BE382
単色シャドウといえばこのアイテムが浮かぶという人も多いのではないかというほど大人気の、コスメデコルテ AQ MW アイグロウ ジェム。
BE382はやわらかなベージュ系のピンクブラウンで、抜け感のある温かみのある大人目もとに。
ピンクやゴールドの多色ラメで艶めきもあたえてくれます。
こちらはダズショップよりも発色やラメ感がナチュラル。
年齢問わず使えるカラーです。
塗り重ねても色味が強くなりすぎないので、誰でも簡単にニュアンス目もとになれますよ♡
シャネル オンブル プルミエール クレーム 814
今年発売されたシャネルのクリームアイシャドウ『オンブル プルミエール クレーム』。
814は深いピンクブラウンのカラー。
なじませるとパウダーのように肌になじみます。
今回紹介するアイテムのなかで一番ダークな色味のシャネルですが、実際にのばしてみると暗くなりすぎず深みのある印象的な目もとに。
上まぶただけでなく下まぶたにスモーキー風にのばしても◎
秋冬の抜け感単色メイクにとくにオススメしたいカラーです♡
エクセル シマリングシャドウ SS01
唯一のプチプラアイテムのエクセル『シマリングシャドウ』は、やわらかなテクスチャーのクリームシャドウ。
SS01は普段使いしやすいナチュラルブラウンカラー。
パールラメの美しいツヤ感は、デパコスに引けをとらないほど♡
仕上がりはとってもナチュラル。
色味もそこまで強くないので、抜け感のあるすっぴん風メイクのときやリップを主役にしたメイクのときなどにもオススメです♪
1色で目もとを魅力的に魅せてくれる4つの単色アイシャドウ。
あなたのお好みの抜け感メイクはどれ?
誰でも簡単にできる、単色アイシャドウを使った抜け感メイク。
あなたのお気に入りカラーを見つけてくださいね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------