敏感肌こそ使って欲しい!dプログラムのモイストケアシリーズの化粧水と乳液をご紹介します!

アトピーでも敏感肌でも安心の、dプログラム モイストケアのローション Wと、新発売のエマルジョン Rをご紹介!
私が、美容に執着(笑)し始めたキッカケは、自分のお肌でした。
アトピーがひどかった頃は、化粧水をつけるとヒリヒリ痛くて、おまけに思春期に入るとニキビまで出来る始末。周りの子達に「何使ってるの?」と聞いても、意外とお肌が綺麗な子って何もしないなかったり。
ずっと肌に悩まされ続けた10代で、本当に色んなスキンケアを試したものです。
結果、20代前半の頃にたどり着いたのが、資生堂から出ている、dプログラムのモイストケアシリーズでした!
dプログラムは、敏感肌の人のために作られたブランドで、肌荒れを繰り返さないように肌を守りながら、美肌機能を高めるというスキンケアシリーズです。
肌荒れを整えるトラネキサム酸と、美肌バリア機能を整えるHスタビライジングAが配合されていて、肌を強める効果があります。
また、アルコールがNGな私でも、dプログラムだけは大丈夫。それくらい、低刺激というところにコダワリを持って作られています。
また、dプログラムは防腐剤も入っておらず無添加無香料で、お肌にとって安心・安全です。
dプログラムは肌の悩みに合わせて4つのシリーズがあります。
オレンジのパッケージが「アクネケア」で、ニキビ肌用。
ブルーのパッケージが「バランスケア」で、ベタつきもカサつきも気になるゆらぎ肌用。
パープルのパッケージが「エイジングケア」で、加齢による乾燥が気になる人用。
そして、私が愛用しているのが「モイストケア」。
かさつき、乾燥、粉ふきが気になる人用の、保湿効果に特化されたシリーズになっています。
dプログラムは、コットンいらずのスキンケア商品です。
ローション Wを手のひらに1プッシュ出して、手全体で広げてから顔を包み込むように抑えます。
ゆっくりと軽くたたくように、中心から外側へと向かって、手のひらを顔に押し当てます。
手のひらが顔に張り付いて、ペタペタするまでこれを繰り返します。
資生堂のオンラインショップで2015年10月26日から先行発売されたdプログラムの乳液、エマルジョン Rも同じように行います。
化粧水をつけて痒くなったり、肌荒れが一向に治らないけど、肌が弱くて色んなスキンケア用品が試せない方。
是非一度、dプログラムを試してみてはいかがでしょうか。
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------