ただのブラウンじゃない“しのばせレッド”効果で、目もとに色気をプラス!マキアージュのトゥルーアイシャドウのBR722をご紹介します♡

5色のパレットで彫りの深いグラデーションが簡単にできちゃう♡ CMで話題のマキアージュ、トゥルーアイシャドウBR722の魅力をご紹介!
突然ですが、皆さんはマキアージュの人気のアイシャドー「トゥルーアイシャドウ」はご存知ですか?
CMなとで見たことがある方も多いのではないでしょうか?!
今回はその中で、私が惹かれたカラーBR722をご紹介したいと思います。
トゥルーアイシャドウのBR722は、以前、マキアージュのCMで武井咲さんが使用されていたブラウン色のパレットで、奥行きのある目元があまりにも綺麗で購入しました。
トゥルーアイシャドウは5色入りのパレットで、一見使い方が少し難しそうに思えますが、実は順番に重ねていくだけで、綺麗なグラデーションが作れちゃうんです!
実際に使用してみたのがこちら↓
①ラメやパールがきらきらと輝く、しっとりした質感のハイライトカラー。
ぴたっとお肌に密着してくれます。
私はいつもアイホール・目頭側「く」の字の部分・下瞼に使います。
目頭側にいれることで、デカ目効果がありますし、下瞼にいれると、涙袋がきらきらとして可愛いのでおすすめです。
②こちらが特におすすめなメインカラー。
ほんのり赤みがあり色気をプラスしてくれる有色パール「しのばせレッド」が配合されていて、エレガントな印象に。
BR722はブラウンにありがちな腫れぼったさが気にならないのも、お気に入りのポイントです♪
③目もと用ファンデ と呼ばれる目の下用のハイライトカラー。
クマやくすみをカバーし、目もとを明るく見せてくれます。
④メインカラーをお肌になじませる効果がある「ハーモナイズシャドー」
アジア人の肌と瞳の色に調和するように作られたカラーで、彫り深い目もとに見えるのが嬉しい♪
私は、二重幅に使用し、グラデーションを作るイメージで少しぼかし、メインカラーとなじませています。
⑤アイライナーのように、目の際にいれるラインカラー。
アイライナーのように、目の際にいれます。
私はアイライナーをつけ忘れたことがあるぐらい、しっかり目もとを引き締めてくれますよ。
そして、マキアージュ トゥルーアイシャドウのおすすめポイントは、ラインカラー用の付属のチップが、とても優秀なところです!
先が細くなっているスポンジのようなチップで、締め色が引きやすいように工夫されています!
付属のチップにまで拘り、ここまで工夫されている、アイシャドウパレットはあまりないのではないでしょうか?
また、1日中よれないのも、お気に入りの理由です♡
いかがでしたか?
トゥルーアイシャドウのパレットの5色は、それぞれの役割があり、自然なグラデーション、奥行きのある目もとが作れるのだなと改めて実感しました。
皆さまも是非1度、手にとってみてくださいね。
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------