ぺたんこヘアにふんわりボリューム感を☆一日中キープしてくれる救世主をご紹介します♪-資生堂

朝頑張ってヘアスタイリングをして、ふわふわのヘアスタイルのしたのに、時間が経つとストン。。そんな方の救世主、資生堂 ステージワークス パウダーシェイクはヘアのトップのふんわりボリューム感を一日中キープしてくれるんです☆
人の第一印象を決めるのに大きく影響されるヘア。
出かける前は完璧にヘアスタイリングをしたものの、待ち合わせについた時にはもう崩れかけ。デートや長時間の遊びには、帰るまでずっとキープしてほしい…>_<…
そこでオススメしたいのが、資生堂 ステージワークス パウダーシェイク!!
私の髪質は、細めでボリュームはほとんどなし。巻いたカールはそこそこキープしてくれるのですが、トップのボリュームをキープするのは難しい。
「時間が経ってもふんわりボリュームキープしたい!」と美容室のお兄さんに相談したところ、オススメしてくれたのが資生堂 ステージワークス パウダーシェイク。
かきあげヘアで有名なタレントさんも使用しているとのこと。
資生堂 ステージワークス パウダーシェイクのオススメポイントは、もとの髪質のふんわり感を残したままトップのボリュームキープができるというところ!
トップにワックスなどを使用すると、ベタつきを感じてしまったり、あまり何もつけたくない、と避けてしまいがち。
ですが資生堂 ステージワークス パウダーシェイクは、べたつくことなく、ふんわりキープしてくれるんです♪
スプレーすると、細かい霧のようにでてくるので、一箇所につきすぎてしまう心配もいりません。
さらに、オイルフリーで、パウダー配合なので、ふんわり感をキープ!
ガチガチに固まりすぎることもないので、スタイリングも、時間が経った後でもし直せます♪
ただ、つけすぎてしまうと固まってしまうのですが、見た目だけではわからないので、そのくらいはいいのかな、と思います。
before
after
☆資生堂 ステージワークス パウダーシェイク使い方のコツ☆
タオルドライ後の濡れた状態からでも、乾いた状態でも使用できます。
乾いた状態の場合は、カールなどのスタイリング後に使用したい部分にシュッシュッとかけ、揉み込むようになじませます。
私の場合は、髪が長いので、くるくるドライヤーでトップにしっかりボリュームを出した後に資生堂 ステージワークス パウダーシェイクを使用し、少し揉み込んでキープさせるように使っています♪
「今日は一日中ふんわりボリュームをキープさせたい!」というときに資生堂 ステージワークス パウダーシェイクを使用しますが、こちらを使用した日はストン、と落ちてくることはなく、ずっとふんわりボリュームをキープしてくれます☆
こんなアイテムを探していた私にとっては救世主のような存在です♪
トップのボリュームをキープしたい方はぜひ資生堂 ステージワークス パウダーシェイク使ってみてください!!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------