メリハリ小顔を楽々ゲット!?キャンメイク「マットフルールシェーディング」なら誰でも簡単にコントゥアリングメイクが完成するんです!-canmeke

キャンメイクといえば優秀すぎるコスメのコストパフォーマンス☆そんなキャンメイクから、今シーズンも沢山の新作が発売されています!今回はそのなかでも私が特に気になったキャンメイク「マットフルールシェーディング」をご紹介します♪
キャンメイクと言えば、プチプラで優秀すぎるコスメのコストパフォーマンス力☆
そんなキャンメイクから、今シーズンも沢山の新作が発売されています!
今回は、そのなかでも私が特に気になったキャンメイク「マットフルールシェーディング」をご紹介します♪
キャンメイク マットフルールシェーディング 01 ナチュラルブラウン
8月1日に発売された「マットフルールシェーディング」は、各800円(税抜)でとってもお手頃!
シェーディングってなんだか難しそう...と躊躇していた方でも、気軽にチャレンジ出来ちゃいますよ♪
あの大人気の「グロウフルールハイライター」や「グロウフルールチークス」と同様、お花柄が刻まれた可愛すぎるデザイン♡
ブラウンカラーのパウダー3色はシェーディングに、左下のホワイトカラーはハイライトに使用できます!
カラーは以下の2色展開!
01 ナチュラルブラウン
02 ダークブラウン
私は今回、01 ナチュラルブラウンを試してみました♪
頬骨の下のくぼみと、顎の両脇(エラ)の部分にシェーディングを!
それを強調させるため、そのシェーディングの間にハイライトのホワイトカラーを入れました。
before→after
肌が暗めの私には少し明るすぎるかなと思ったのですが、むしろ悪目立ちせずに自然と骨格を強調できるカラーでした!
また、どれもラメがなくマットなので仕上がりがとっても自然♪
しっとりとした質感なので、粉飛びせず肌に密着してくれました。
キャンメイク「マットフルールシェーディング」は、斜めにカットされた平たいブラシ付き。
シェーディングって、広くいれたり細くいれたりの加減が難しくて、いつも失敗していました...
けれど、これなら垂直にして細い影を作ることも、横に傾けてふんわりとぼかすことも自由自在に出来ちゃうんです♪
こんなに優秀なブラシが付いているので、旅先でのシェーディングも楽々!
夏服や水着には、シェーディングを入れたメリハリのある夏メイクがぴったりですよ♪
ちなみに、キャンメイクには元々別のブロンザーがあります!
キャンメイク シェーディングパウダー 01 デニッシュブラウン
以前こちらを購入しましたが、色が一箇所に濃くつきすぎてしまったり、うまく馴染まなかったりして、あまり使えずにいました。
比べて、「マットフルールシェーディング」の良いところは、色の濃淡の調節がしやすいことと、ブラシが使いやすいこと!
これなら失敗なく簡単にシェーディングができちゃいます☆
また、「マットフルールシェーディング」の付属ブラシを使用すれば、「シェーディングパウダー」も上手に使用できました♪
ただ、しっかり濃いめのブロンザーを入れたい方には「シェーディングパウダー 01」をおすすめします!
いかがでしたか?
今回はキャンメイクの新作「マットフルールシェーディング」をご紹介しました♪
シェーディングが難しいなと思っている方でもとっても簡単に使えちゃうアイテムなので、是非試してみてくださいね!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------